fc2ブログ

はちきんっ娘☆ ルル♪

ウェルシュ・コーギールル&オリビアとの日々の生活記録。
TOP病院 ≫ エリカラさん さようなら!

エリカラさん さようなら!

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

今日、避妊とお臍の手術の抜糸予定で、病院に行ってきました。
そして、とうとう両方とも抜糸ができました。
①

長かったエリカラ生活も19日でやっと終了しました。

昨日は、お臍のくっつきがわるいように見えましたので、たぶんダメだろうなあ~と半ばあきらめていたのです。
⑦

診察室に入り、先生が傷口を触診して、次にホッチキスを一つずつ三箇所外し、そして指で傷口を広げてみると、皮膚と皮膚がきれいにくっついていました。

心の中で 

    ルルおめでとう! やったあ~! 

と叫んでいました。

本当に嬉しく思いました。

③

斜め上から~  お臍は少し膨らみがありますが、中の穴は塞がっています。
②

その後、ルル母とルルで、イオンショッピングセンターへ買い物に行きました。
父は、いつものイオンの広場でルルとお散歩をしました。

平日ですが、5頭ほどのワンコちゃんがお散歩に来ていました。
ルルは、元気に速足で軽快に歩いていました。

エリカラが取れて、首肩も軽かったと思います。
残念ながらカメラは、うっかり忘れていたので、写真は撮れませんでした。

家に帰宅してからは、久しぶりにルルの爪切りや肉球周りの伸びた毛のカットをして、シャンプータオルで全身を少しだけきれいにしてあげました。
④

獣医さんには、シャンプーは2~3日してからにして下さいと言われているので、近いうちにシャンプーをしたいです。

しばらく訓練をしていないのですが、できるだけ早く復帰したいです。
大会はどうなるかわからないのですが、父は目指したいと思っています。

誕生日プレゼントに買った食器台を、初めて使ってみました。
⑥
丁度の高さのようで、食べやすそうです。

首や背中、腰の負担軽減になればいいですね。
⑤

何はともあれ、今日はルルを労って、ゆっくりさせてあげたいです。

ルルのことを心配してくださった皆さまには、本当に感謝しています。
おかげ様でようやく復帰の目途がつきました。

まだ、全快ではありませんが、少しずつ全快に向けて頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました。



ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村





Comment

編集
ルルちゃん〜良かったね〜♡
何だか私もホッとしました〜(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
ルルちゃんも今頃身軽になってぐっすり眠ってるんだろうな〜(´∀`*)ウフフ
ルル父さんもルル母さんも心配でしたね。
お疲れさまでした〜!
訓練のレポも宜しくですよ〜
参考にしたいのでね( ゚ω^ )b
2013年02月12日(Tue) 22:17
編集
こすずママ さん

こんばんは
ありがとうございます。
ほんとホッとしました。

半ば諦めていただけに嬉しいです。
ルルも今日は首元が軽くなって楽なはずですが、よく寝ています。

また訓練も再開して頑張ってみたいです。
参考になるかどうか分かりませんが、レポします。
2013年02月13日(Wed) 00:00
編集
ルルちゃん、抜糸おめでとう\(^o^)/
エリカラ卒業おめでとう\(^o^)/
いつも通りの生活が一番いいですねぇ!!
2013年02月13日(Wed) 12:05
編集
ルルちゃん、エリカラさよなら&抜糸おめでとう♪
19日間とってもお利口さんだったし、やっと苦しい生活から解放ですね!

きっとイオンの広場で久々に思い切り走って楽しく過ごしたと思います。

食器台、高さもちょうどよくていいですね。確かに首や腰の負担軽減なりそう。
リンは狭いサークルの中で食事をするので、食器台はいいかもしれません。

大会、無理せず頑張って下さいね。
参加して、場に慣れるだけでも十分ですよ!
2013年02月13日(Wed) 12:54
編集
ルルちゃん、エリカラとれたんだ~!
良かったね~!
何だかんだ言っても、うっとうしかったでしょうね。

傷口もきれいみたいですし、良かったですね。
これで安心して訓練に臨めますね。

食器台、いい感じですね。
うちも、ひめお姉ちゃんの使っていたものがあるので、
今度ひめこにも使わせてみようかな~!
2013年02月14日(Thu) 00:46
編集
ほんとエリカラないってどんなに
幸せかしらって思います~^^
お臍のこと結果よしで一安心ですね!(^^)!

新しい食器台でルルちゃんも大満足かな y(^ヮ^)y
これからのトレーニングが楽しみです~ (゚∇^*)
2013年02月14日(Thu) 09:53
編集
長かったですね。でも無事はずせて良かった。
ルルちゃんが一番ほっとしているでしょうね。

そして大会、ペースを戻しながらゆっくり頑張って
くださいね。
2013年02月14日(Thu) 18:10
Re: タイトルなし
編集
伝説のトトロさん

こんばんは
遅くなりました。

やっと抜糸がすみました。
ご心配おかけしました。

普通の生活がやはり一番です。
いつもありがとうございます。

2013年02月14日(Thu) 18:28
Re: タイトルなし
編集
リンままさん

こんばんは
遅くなりました。

やっと抜糸が済みました。
正直ホットしています。

長かった19日間、私もルルもいい経験をさせてもらいました。

イオンの広場では楽しそうに走っていましたよ。

食器台はルルには丁度の高さでとても気に入っています。
やはり首腰背中の負担軽減にいいのではと思っています。

大会は出場します。
無理をせずにやってみます。

いつもありがとうございます。
2013年02月14日(Thu) 18:33
編集
ひめままさん

こんばんは
遅くなりました。

やっとエリカラ取れました。
正直ホッとしています。

ルルは19日間も大変だったと思います。
辛抱強さには頭が下がります。

傷口も思ったより、きれいでよかったです。
早速、昨日から訓練開始しました。

大会も出ます。
どうなるかわかりませんが、頑張ってみます。

食器台いい感じです。
首腰背中の負担軽減にいいように思います。

ひめこちゃんも使ってみたらいいと思いますよ。
いつもありがとうございます。


2013年02月14日(Thu) 18:40
編集
もっちゅりさん

こんばんは
遅くなりました。

やっとエリカラが取れてホッとしています。
ルルは19日も大変だったと思います。

お臍もだいぶ引っ込んできれいになっています。
やはり獣医師の見立ては間違いないですね。

食器台は丁度の高さで首腰背中の負担軽減にいいようです。
早速訓練始めました。

大会も出ます。
頑張りますので、応援お願いします。

いつもありがとうございます。
2013年02月14日(Thu) 18:45
編集
お世話係さん

こんばんは
遅くなりました。

ほんと長かったです。
予定より1週間伸びて、ほんと疲れました。

ルルは19日も大変だったと思います。
辛抱強さには頭が下がります。

早速昨日から訓練を始めました。
大会も出ます。

頑張ってみますので、応援をお願いします。
いつもありがとうございます。
2013年02月14日(Thu) 18:48












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL