fc2ブログ

はちきんっ娘☆ ルル♪

ウェルシュ・コーギールル&オリビアとの日々の生活記録。
TOPおでかけ ≫ ラン&コスモス畑

ラン&コスモス畑

こんばんは


師走に入って今日で6日目・・・ もう月日が過ぎるの早いですね


年が明ければまた一つありがたくない歳をとってしまう・・・


もう歳はとりたくない・・・ このままで生かしてもらえんろうかあ~ ダメ ダメ (笑)


みんな順番だから仕方ないけど、これ以上は歳はとらずに伸び伸びとコーギーライフをしたいルル父です(笑)



前回の続きです


ショー会場をあとにし、向った先は南国SAエリアのドッグラン


先日オフ会の帰りにも寄ったところです


今日はどんな子に会えるろうかあ~ と楽しみにしていざ出陣!


すると、何とコーギーちゃんに遭遇しちゃいました


やったあ~嬉しい


そしてあいさつ・・・

DSC06160.jpg 

お名前 ひめちゃん  ルルより1歳年上のとても可愛いお目目クリクリの美犬さん 
 
DSC06146.jpg


さてさてコギさんの三つ巴になるのか?それとも・・・?


ひめちゃん 追いかけっこやコギプロの経験がないようで、残念ながら一緒に遊ぶことはありませんでした

DSC06182.jpg



ガウル ルルたちを遠くからジッート見ていました
 
DSC06175.jpg


今日の体験はきっとひめちゃんにいい経験として残っていると思います


慣れれば一緒に追いかけっこしたり、コギプロもするようになりますよ

DSC06239.jpg


オーナーさん またどこかでお会いできる日を楽しみにしています


プードルとマルチーズのmix犬だったと思うジャンくん?とも会いました 
 
DSC06153.jpg


この子はとても活発で一緒に走り回ってよく遊んでいました

DSC06179.jpg 


ルルが他のワンちゃんと遊ぶのをあまり見たことがなかったので、父もとても嬉しかったです

DSC06187.jpg 

そのあと、同じ短足族のダックスちゃん3頭が加わりました


オリビアはダックスちゃんと意気投合し

DSC06242.jpg

目茶モテモテでした(笑)

DSC06214.jpg 


こうして1時間ほどランで走ったりコギプロしたりして楽しみました


ランをあとにし、去年も行ったコスモス畑 へ行きました

DSC03074.jpg


今年も見事に咲いていました

DSC06314.jpg 

赤やらピンクの花もありました
DSC06313.jpg


曇りの夕暮れ時は、まばゆいばかりの花の美しさは拝めませんでしたが、落ち着いてとてもきれいでした
 
DSC06267.jpg 

やっぱり表情硬いですね(笑)

夕日をバックにした景色が幻想的でした

DSC06298.jpg

日が沈みかけたのもとてもきれいでした
DSC06301.jpg 

こうして長い長い一日はようやく終わりました


ドッグショーに始まり、ドッグラン、コスモス畑


私にとってもルルとオリビアにとっても楽しい充実の一日でした








Comment

No title
編集
ハンドラ-の講習お疲れ様でした。
若い人ばかりだったんですね(^O^)

終わってからのドッグラン 楽しそうですね。
もし誰も居なくても、2頭居ればどこでも楽しめますね。
最近 我が家も2頭でどこに行っても楽しそうにしています。
コスモスの写真も素敵です。
2013年12月06日(Fri) 00:54
ドッグラン&コスモス
編集
充実の1日だったんですね!
ひめちゃん美人さんですね、ランに行ってコーギーちゃんに会えると何だか嬉しいですよね
ランに行くとくろは遊びたいオーラ全開で駆けっこします
ちゃびもくろが来てからは前よりは積極的になりました
ルルちゃんとちゃびの追いかけっこ見てみたいなぁ~(笑)

ホントに早いものでもう今年もわずかですね
歳はとりたくない!!!
ルル父さん若いですよ~~~
2013年12月06日(Fri) 21:16
No title
編集
お世話係さん

もう若い人ばかりでちょっと恥かしかったですが、直ぐに我に戻り図々しく振舞っていました(笑)

先週ドッグラン行った時にもっと他の子と遊ばせたほうがいいなと思ったんです
1日はショーで付き合ってくれたお礼もあったので行きました

とても活発に楽しく遊んでいました
確かに他の子がいなくても2頭で遊べるのでいいですね

アンディー君もミミちゃんもこの点は同じですね
あのコスモス畑 確か普段は米を作っているんですよ

この時期だけコスモスを咲かして大賑わいしています

ルルたちを迎えるまで花を見に行くことはなかったのですが、最近は花を見かけると止まって見ています

年をとった証拠でしょうか(笑)
2013年12月06日(Fri) 22:09
No title
編集
ちゃびくろ母さん

ありがとうございます

1人であっち行き~こっち行き~で大変だったんですけど、楽しかったので疲れは感じませんでした

当日メールいただいたとき丁度ランに到着し、遅い昼飯をムシャムシャやっていました(笑)

アシストに行こうかとも思ったのですが、当日は予防接種証明などを持ち合わせておらず、前の週に行ったばかりのランに行ったんですよ~

ひめちゃんとてもきれいな子でした
ランでコギさんに会ったのは初めての事で、私が一番喜んでいました(笑)

私もくろちゃんが走り回るのを見たことがないので見てみたいです
ちゃびちゃんも積極的になってほんとくろちゃんを迎えてよかったですね

4コギが爆走するのを見てみたいです

オリはクロちゃんと相性が良さそうだし、ちゃびちゃんの元気なコギプロも見てみたいです

もうあっという間に今年も終わりますね
歳をとりたくない年代に入りかけています(笑)

若いと言っていただいてありがとうございます
2013年12月06日(Fri) 22:25
No title
編集
小さい頃から追いかけっこやコギプロの経験がないとなかなか参加できないんですね!

この前見たリンの甥っ子たちも生後6週間でもうコギプロっぽいことしてたんで、生後2か月まで兄妹みんなで過ごすってとっても大事なんだなぁ~と思いました。
犬社会のとこは犬社会で学べってことですね!

ルルちゃんとオリビアちゃんはどこでも追いかけっことコギプロができるから楽しそうでとっても羨ましいです!
2013年12月07日(Sat) 18:08
No title
編集
リンまま さん

生まれてから親元を離れるまでの色んな経験が生涯に渡ってとても大事なんですね
リンちゃんもルルオリもその経験をクリアして今があるのでしょうね

我が家はいつでもしたい遊びができるのでその点はいいですよ~

リンちゃんは仲良しの姉妹が近くにいていいですね
羨ましく思っています

2013年12月07日(Sat) 19:48












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL