おはようございます
今朝は曇り空です
コンデジを持って朝散歩へ出かけました
鏡川の堤防でカッ飛びを撮りたかったので・・・
カメラはスポーツモードに切り替え連写に設定
肝心の主人公に ”待て” をかけ30メートルほど離れ ”来い” で撮ります
いつも天然が待たずにズルズルと前に出てきてスタートからフライング
今回の写真も全部天然がスタートからフライングしているので前に写っています(笑)
しっかり者は殆どフライングしないあたりはさすが訓練経験があるからかですかね
そんなこんなで撮ったカッ飛び写真です
ワンコは思い切り走りたいという欲求があります
月に2~3回ランへ行っていますが、行けないときはたまにこうして走らせたりしています
今回もこうして4回ほど撮ったので100メートル以上は全力疾走をしているはずだけどね(笑)
お散歩道で見かけた花・・・
ちょっとしおれていましたが、撮りました
花こころもなく名前も知らないけれど花は好きです
今年は花写真や風景写真もたくさん撮りたいなあ~と思います
明日はお友達とランへ出没予定
今からとても楽しみです
Comment
ついつい天然さんの方に目が行くけど…飛びゆうし、表情が豊か過ぎて 笑 …天然さんゴメンナサイ^_^;
怒らんとってよ〜 ポケもお耳ペタンの時アザラシさんみたいになるき
一緒!一緒!!笑
ルル父さん次はポケの飛行写真を撮って……
あっ!!!
無理や! ポケの別名呼んでも来んイヌやった(≧∇≦)
そういえば以前におハッピー&サンディーさんに教えてもらってたのに
忘れてたわ〜(;^ω^)
次は私もそれで撮ってみますね!
ルルちゃんもオリちゃんもメッチャ嬉しそうなお顔で走ってきてますね♡
ホントにカワ(・∀・)イイ!!(〃⌒ー⌒〃)∫゛
みんなオリちゃんが前に写っていますね♪
いち早く父さまのおそばに行きたいって感じが伝わります
二人とも楽しそうなお顔して走ってきますね
こんな可愛い二人が走ってきたら
もう絶対!でれでれしてますね?
ルルちゃんもだけど、オリちゃんは特にバネが違うって感じですね~
ここにトップがいたら、追いつけなくて悔しくてワンワン言ってるはず。
うちも、広場に行った時は全力疾走させてます。
ワンコもとってもいい顔するし、コーギーは特に運動量の多い犬種なので
走らせてやらないとですよね。
コンデジでこれだけのお写真が撮れるのですねぇ
一眼はやはり今のカメラを使いこなしてから
ということになりそうです( ̄▽ ̄;)アァ
機能があるのはわかっていたのですが
面倒くさがっていたら到底一眼はムリですもんねぇ^^;
コギは遅くても一生懸命に走っているように見えるから
他の犬種より好きです。
デジイチ買ったのに手軽さに負けてコンデジばっかり使ってます。
競技会に出るようになったらまたデジイチが活躍するのでしょうが
そのときはデジイチの使い方をママにレクチャーしないといけないのが
ちょっと面倒です。
まだまだ先の話なので今からでも少しずつ教えようかなーなんて思いました。
2コギそろって凄い!
手足真っ直ぐ飛行犬いつか撮ってみたい( TДT)
走るのにも個性がでるんですね!
でもいいお顔(ノ´∀`*)
よーいどんしたらどちらが速いかしら?
ウチの子はマテも名前も無反応なので
毎回その時が訪れるの待ちです(´д`|||)
飛んでる飛んでる、離陸したまま弾丸で突っ込んできそう(^m^)
すごい笑顔ですね、くぅうっ!!いいなあv
ルルちゃんは後になっても余裕の笑みですね。
たとえそれが
地響きを立て10kgの米袋と大差ない重みが
全力で突進してくるのであったとしても。
至福ですわ。
小さく写ったルルちゃん、
オリちゃんの頭にちょこんと乗っかりそう。
カッ飛びしゆう時はえい顔しちゅうよね~ ポケくんも一緒やろ
天然はほんまやん ジョークもOK ぜんぜん気にしやせんで~
いっつもポケ母さんおもしろいコメントする人やなあ~と思うちゅうで(笑)
ポケ飛行やってみようか
来いはできんでもボールほおったらもしかしたら撮れるかもね
来いはすぐにできるようになるき 教えたらえいで
2ワンとも楽しそうですね♪
特にオリちゃん、眼力あるからねぇ~
フライングしていくオリちゃんをルルちゃんはどういう気持ちで見てるんかな?聞いてみたい(笑)
色々と走る機会を作ってもらえて気分最高でしょうね。
アルもちょくちょく走らせてます、でもねえ~地面スレスレ走りやからこうはなりません・・・憧れの飛行犬です(*^_^*)
そうだよ やってみて
こすずママの写真いいじゃん きっと撮れるで~というかすでに撮っていた(笑)
ハッピーサンディーさん写真知識豊富だし腕も上手だから会ったら教えてもらいです
あの嬉しそうなお顔が見たくて私も爆走写真を撮り続けているようなもんだよ
こすずママも4ワンの色んな写真を撮ってあげて
目茶かわいいで(笑)
そうでしょう オリの気持ちは私に一直線なんですよね~(笑)
時々リビングで用事している時ふとオリを見たら私の顔をジッとロックオンしていることがあるんですよ
何かストーカーされているみたいでドキッとしました(笑)
オリは天然さんだけどとても忠実な子なんですよ
我が家には途中から来たけど全然問題はなかったです
あの笑顔が見たくて走らせたり写真撮ったりしています
くーちゃんもいつもいい笑顔で楽しそうにボール遊びしているお顔がとても好きです
お近くならくーちゃんと一緒に遊んでもらうけどね 残念です
ありがとう
前のルルはカッ飛び写真撮れなかったんだけど、最近はちょくちょく撮れているんですよ
オリと走ると追いかけないといけないからカッ飛ぶんでしょうね(笑)
オリは体グニャグニャだけど足腰のバネがいいのかジャンプもすごいです
それと追いかけで逃げている時サッと横へフェイントで逃げたりできるんですよ
ちょうどサッカーのかわすような技です
普段の天然とは思えないキレがありますので今度気をつけて見てください(笑)
トップくん追いつけないかなあ~くろちゃんは追いついてくるけどね~(笑)
けんどトップくん スタミナがあるから最後は追いつかれると思うけどね
そうでしょう 全力疾走は必要ですね
ワンコ欲求の一つは思い切り走りたいがありますからね
週1~2は走らせてあげたいですね
お互い息を合わせればコンデジで充分撮れます
けど一眼の方が簡単にきれいに撮れると思うけどね
ママさんの一眼デビューはもう少し先ですか
私も前のコンデジは5年ほど前のものでしたが、軽くて持ち運びに便利で充分にいいお写真が撮れていたんですよ
けど行き先で知り合った方に一眼で撮ってもらった写真がすごくよくて、いつしか一眼に興味をもち半年ほどで買いました
買ったあとは一眼とコンデジをちょこちょこ使っていますが、殆どコンデジが多いです
ママさんもお気楽の撮りたいのなら今のままでいいけど、もう一つ違う写真を撮りたいのなら一眼を検討したらいいですよ
ありがとうございます
コギさんのあの一生懸命のお顔が可愛いですよね
出来上がった写真見ていて嬉しいと思う瞬間ですね
いなりパパさん 私も同じです
普段はコンデジばかりです
一眼に掛かったお金の分を撮らんともったいないですね(笑)
ママさんに教えるですか~家の女房もカメラや写真知らなかったですが、最近は普通に一眼でもコンデジでも撮ってくれます
ママさんもいなりくんがデビューするころには普通にバシャバシャと撮っておられますよ(笑)
よう見ちゅうね 嬉しいでぇ~(笑)
ユウシャくんなら迫力ある飛行を撮れるよ
待て来いはなんかの時に役にたつしすぐにおぼえるからやってみたらいいですよ
もうすぐ玉名市になるそうだけど玉名市記念にドバァ~っと飛んじゃって下さい(笑)
そうですよ
個性が走りに表れていますね
お互いお顔の表情は気持ちよか~でしょう(笑)
よーいどんは間違いなくオリです
ルルは正直遅いです(笑)
さえさん訪問コメント嬉しいです
花写真はさえさんに見られたら恥ずかしかったよ(笑)
というか皆さん花には一言も触れてないのでやっぱり花はきれいに撮れないと載せたらいかんですね(笑)
実際の現場ではぶっ飛んでくる様子がなんとも気持ちいいです
手で受け止めるんですが、すごい勢いで来る時があり手が痛いときも(笑)
ルルは余裕の笑顔 そうでしょう 私もそんなに見ていました
さえさん 言い方上手だわ
地響き 米袋 ・・・おもしろいこと言うね(笑)
この瞬間は撮った者だけの至福のひと時なんですね
ほんと団子のようにオリの頭にルルが乗りそうです(笑)
アルははさん 飛行撮影は芝の上ですか?それともアスファルトですか?
この間芝の上で撮ってもらったんですが、その写真では地面すれすれでした
下との関係がありそうですね
ルルオリもあの堤防に行くと走れることを知っているので、リードを引っ張ってテンション上がっています
そんだけ楽しんでしょうね
オリは走っているときの顔が一番 ルルは幼顔が可愛く見えます
ルルはフライングするオリにムカついているかもですよ(笑)
それは到着してからガウッと怒っているので(笑)
アルくんの飛行犬も見てみたいな
ちょくちょく走っているのならその内に撮れそうですね
ルルちゃんオリビアちゃん、2頭とも飛んでるー!!(^o^)/
すっごく楽しそうに走ってて、見ているこっちも幸せに^_^
うちもコギ飼いですが、コーギーは本当に可愛いですね♪
こちらこそはじめまして
ブログ読んでいただいてありがとうございます
とても嬉しいです
2頭が飛んでいるのを気づいてくれましたか~ 嬉しいなあ
片方が飛んでいるのはあるんですが、両方が飛んでいるのは中々ないいですよ
ワンコは思い切り走りたいと言う欲求があるから週2~3回は走らせてあげてくださいと前に訓練士さんのブログで読んだことがありました
それ以来やっている~と言いたいですが、実情的には中々無理なんですよ
なのでお散歩の途中に広場の堤防に行って、こうしてちょっことだけ走らせて欲求を満たしてあげています
他に噛みたいという欲求もあるので、プチ訓練の時にパットを使って噛ましてあげたりしています
のんぽんさんもコギさんいるんですね
見てみたい 触ってみたい 一緒に遊んでみたいです(笑)
変てこな理屈っぽいブログですが、これからも訪問していただけたらとても嬉しいです
これからもどうぞよろしくお願いします
コレ、私がとってもやってみたいことなんですよね。
飛行犬の写真!
できればひめこでやってみたい!のだけれど・・・
ひめこ、こんなに躍動的に走ってくれなくて・・・
でも、スポーツモードで撮れば、
たとえコンデジでもこんなに綺麗に撮れるんですね。
今週末に、早速挑戦してみたいと思います!
やってやって
案外コツをつかめば簡単に撮れますよ~
ひめこちゃんガア~と走らないかなあ~
ボールやおもちゃを投げてみてもいいかも
スポーツモードやシャッタースピード優先で連写です
これが一番簡単に撮れそうですよ
撮れたらアップしてよ~ひめままさん