fc2ブログ

はちきんっ娘☆ ルル♪

ウェルシュ・コーギールル&オリビアとの日々の生活記録。
TOP日常 ≫ いつになく真剣 天然っ娘オッちゃん どうしたの!? 

いつになく真剣 天然っ娘オッちゃん どうしたの!? 

みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


先日 いち早く彼岸のお墓参りに行ってきました


墓掃除をしてご先祖に手を合わせる


当然のことですが 現実は忘れがちの人が多いのではないでしょうか

1411546449549_201509192321504ed.jpg 

自分は 神仏ごとには無関心な方ですが


毎回女房が忘れずにしっかりやってくれるので とてもありがたいです(*´∀`*)


さて 最近FC2ブログと日本ブログ村トラブル多くないですか

DSC08293.jpg 

開こうと思っても開かいない 何もできないことにイラっとします


愚痴スタートしてしまいましたが


先日のこと 我が家のオリビア いつになく真剣にテレビを見ている ルルは無関心です(*´∀`*)

DSC08280_20150919231859440.jpg

テレビを見てみるとワンコ番組をやってて 可愛いパピーゴールデンちゃんが映っていたんです


オリビア もしかして母性本能が芽生えたの!?

DSC08282.jpg 

でもテレビが終わるとオリビア このとおりがっくり

DSC08284_201509192319057a2.jpg 

その横でいたルルのつぶやき

DSC08285_201509192319078c1.jpg 

≧(´▽`)≦アハハハ ルルはクールなんですね


対照的な二人の様子 とても可愛かったですよ(*´∀`*)


凸凹姉妹なルッちゃんオッちゃんカワ(・∀・)イイ!!のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

Comment

No title
編集
うんうん...
確かにまったくフリーズしたように動かない事がある!
イライラするよねd( ̄  ̄)

オリちゃん可愛いね〜
きっとお母さんになってたら良い母になったんだろうね(^_−)−☆


あっ...バトンの件...ごめんね(≧∇≦)
2015年09月21日(Mon) 08:26
No title
編集
おはようございます☆
お墓参り、大事ですよね、うちも行ってきました

オリちゃん、母性の芽生えですかね(#^.^#)お利口さんにみてますね♡
いいお母さんになりそうです♡
対照的な二人(笑)何かほのぼのしました♡
我が子は動物番組を前にすると☆小さなうなり、吠え(^_^;)がたまに入り♪
静かにみてるときはドラマなど♪
まだまだ母性の段階ではなさそうです(^_^;)以前、牛の行進風景を見たときは、一番興奮して見てて面白かったです(#^.^#)

以前の記事で☆掘りごたつを片づけられ後の三人でのごろ寝風景がインパクトありました(#^.^#)画面ののどくろもナイスでしたね(笑)
2015年09月21日(Mon) 08:46
No title
編集
一昨日でしたでしょうか 自身のFC2が開かないことがありました
開く方もいらっしゃったんですが 主にカスタムテンプレートされてる方とか
写真の容量が多い方のは全く反応なしでした
もちろん ルル父さんのブログも以上に該当するから開きませんでした(´Д`;)
FC2…以前も色々問題あったし 大丈夫でしょうか…?

前回のブログの動画 内容はだいたい分かってました だけど……
Ⅸ辺りから喉の奥が痛くなって Ⅹでもぅ……。・゚・(ノД`)・゚・。
愛するわんことの別れ…私は既に経験済みなんですが ミーナスとのその時は……
今は未だ考えられません
愛護センターさん配信だという動画なので 色々申したいことがあるけどキリがないので
一緒に居られる間はできるだけ幸せに そして 1日でも長く過ごせるよう
お互いに楽しい日々を過ごして行きましょうね゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
2015年09月21日(Mon) 13:39
No title
編集
私も最近、イラってきましたよ。
あんまりPCが得意じゃないので
私の使い方がイケないと思っていましたが…

やっぱ、女の子は母性本能に目覚めちゃうのかなぁ~?
アトムは、おかまだから、どうなんだろう???
2015年09月21日(Mon) 17:24
No title
編集
ありましたね
自分のが開けないのに最初に気付いたので
今までの分が無くなっちゃったかと思って焦りました
我が子の大事な成長記録ですから・・・

オリちゃん見てますね!
くるみはルルちゃん派ですi-179
先代はマラソンの中継で走者が向かってくると爆吠えでした
2015年09月21日(Mon) 20:16
Re: No title
編集
こすずママさん

ありがとうございます

そうだろう 最近なぜか多いよね~

他が普通にできるのにFC2だけがね~:( #´°ω°` ):イラッとするね

オリ もうお母さんにはなれないけど お母さんになっていたらいい仔たくさん生んで いいお母さんになっていたと思うよ

仲良し姉妹のドリームちゃんはお母さんになって オリは家へ来て家庭犬となった

犬生の帰路だったんだな これからも責任を持ってオリは大事にしていくよ(*´∀`*)

バトンごめんだなんて とても嬉しかったよ

選んでもらえたのはそれだけ大事に思っていてくれているから

明日お楽しみにね(*´∀`*) 
2015年09月21日(Mon) 22:30
Re: No title
編集
アンジュままさん

いつもありがとうございます

ままさんもお墓参り行かれましたか

やっぱり先祖に手を合わせるのは大事と思いますね

心が浄化されているような気がします(*´∀`*)

オリが我が家に来た時オリの子を取りたいと思いましたが 家庭犬の道を選びました

だから今となってはお母さにはなれないけど気が優しくて大らかなのでいいお母さんになっていたと思います

アンジュちゃん まだ若いから母性本能はこれから徐々に出てくるかもしれませんね

本能というものはすごいですね 出産を教えたわけでもないのにできるなんて人間以上にすごいなあと思います

牛の行進風景に興奮していたのは楽しそうですね

アンジュちゃんには牛が得体の知れない怪物に見えたのでしょうかねヽ(*´∀`)ノ

掘りごたつの前記事をお褒めいただきとても嬉しいです

のどくろ これもナイスでした トンネルとタンネルにピッタリな('∀`)スンヴァラッッスィィィィィィィのどくろさんでしたヽ(*´∀`)ノ
2015年09月21日(Mon) 22:45
Re: No title
編集
ミーナス母★陽仔さん

ありがとうございます

FC2ブログ どうしたんでしょうかね~ 最近トラブルが多いのでこの先大丈夫かなあ~と不安になります

改善されることを強く望みますね

陽仔さんは先住犬との別れ 経験済みだから尚更ですね

自分は別れの経験がないけど 子供の時に飼っていた犬を最後まで飼わなかったので その後悔があります

今はルルオリを大事にして最後まで責任を持って飼うことが 昔飼っていた犬に対する供養に少しでもなればいいなと思っています

今を大事にお互い楽しく過ごしていきましょうヽ(*´∀`)ノ
2015年09月21日(Mon) 22:55
Re: No title
編集
アトムとうやんさん

ありがとうございます

そうでしょう 最近多いんですよ~

無料ブログではメジャーなFC2なのにちょっと心配です

カスタマイズしたブログがより不安定になっていたとの情報もあるのでしっかりした安定した動作を強く望みますねヽ(*´∀`)ノ

オリはパピーを相手にしたことがないのでホントのところどこまで母性本能があるかはわからないのですが 男の子よりは絶対あるはずです

因みにルルはパピーには厳しいです 上下関係をしっかりするタイプかもヽ(*´∀`)ノ

アトムくんはオカマ ≧(´▽`)≦アハハハ

オカマになっても男は男 いやいやほんまの女性になっていたりして

パパさん アトムくんの母性本能くすぐってあげてヽ(*´∀`)ノ
2015年09月21日(Mon) 23:38
Re: No title
編集
くるみままさん

ありがとうございます

ママさんのブログも開けなくなっていましたか

ほんとどうしたんでしょうね

最近FC2は色々あるので先行き不安でしょうか!?

自分的には使いやすいので長く使いたいので安定した動作を望みますねヽ(*´∀`)ノ

オリは女房からオリ見て~と聞いて見てみるすごい熱心に見ていたんです

普段のオトボケオリでなかったので驚きましたヽ(*´∀`)ノ

くーちゃんはルル派ですね

顔が似ていると性格も似るのでしょうか

先住犬ポポちゃん 素直で可愛いですね

ランナーが敵に見えたかもですねヽ(*´∀`)ノ
2015年09月21日(Mon) 23:50
No title
編集
こんにちは
9月20日の 犬の十願 泣きました。 ちゃんと 大切な家族として 一緒にいるつもりでいたけれど、どれだけ フウ(トイプードルの風といいます)や 虹の橋を渡ってしまった ココロ(コーギーで心という名前でした)の気持ちを 分かっていたのかなぁ・・と 思ったら 涙が・・ ・・

 もう ココロを撫ぜてあげることも出来ないことが 悲しいけれど 今も一緒にいてくれるフウが 幸せに長生きをしてくれるようにと、 犬の十願 心に響きました。

バトンの答えの トイプードルに~  嬉しかったです♪(=^・^=)
我が家のフウは トイプードルを希望して迎えたのではなくて たまたま 飼うはずの方が放棄してしまい 縁があって 家に来てくれました。でも 家族になったら コーギー犬とは また 違う可愛さもあって 同じ位に可愛いです♪(=^・^=) 

  
2015年09月22日(Tue) 23:10
Re: No title
編集
ねこ眠りさん

ありがとうございます

自分もあの動画を見たら涙が止まりません

子供の時に飼っていたクロとベンのことを思い出します

あの時 今のような知識と飼い方を知っていれば・・・ 後悔の念でいっぱいです

それと ルルオリのことも 自分では大事にしているつもりだけど ルルオリはそう思ってないのではないかとか・・・

年に一度くらいは自分の戒めに見るべきだと思っています

共感してもらって嬉しかったです

動物に優しい人が一人でも多くいてほしいそんな気持ちでいっぱいです

バトンの答え トイプードル ありがとうございます

トイプードルみたいな容姿の子は一度も飼ったことがないのですが 賢く飼いやすい 小さくて扱いやすくお手入れも楽などぴったり合うのです

実際飼うとかは考えてないですが ルルオリの下の子にするんだったらプーちゃんがいいかなぁ~なんて思います

風ちゃんはとても幸せだろうと思います

自分は里親さんになったことはないけれど 捨てられた子は新しい飼い主の事をとても感謝しています

言葉は喋りませんが 必ず自分のおかれた境遇のこと そして新しい飼い主さんに救ってくれてありがとうと言っています

里親 中々口では簡単に言えても真似事はできません

とても素晴らしいです

これからも風ちゃんと楽しい日々を過ごしてください
2015年09月22日(Tue) 23:51












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL