ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
朝晩が寒くなってきましたね。
我が家のルルはヒート中もあって、今はクレート内は新聞紙を敷いて寝ています。
ヒートが終われば温かいシーツを敷いてあげたいです。

ファミリー会のとき、ルルのお姉さんのふくちゃんに鼻パクを見せてもらいました。
見事に鼻パクを決めるかっこいいふくちゃんに見習って、家で鼻パクの練習を!
さてさて、その結果は?
鼻に乗せようと物(ジャーキー 少量)を近づけると、ジッと我慢ができず鼻を上げたり下げたりで待てません。
そこで、口を押さえて動きを止めると、服従と勘違いしてしっかりと伏せます。
伏せたところで、鼻に乗せようとすると、またまた鼻を上げたり下げたりでやはりダメでした。
鼻パクは無理なので、頭と足にジャーキーをのせてみました。


これには何とか成功しました。
ネットで鼻パクの動画を何本か見ましたが、どうやって教えるのかなあ~?
まず、ジッとして鼻に乗せられるようになりたいですねぇ~!
芸は身を助けるとは言いますが、ワンコも芸達者な犬は身を助けるんですよねぇ~!

アメリカのジャックラッセルテリアの名俳優犬アギーは代表例ですね。
捨て犬で安楽死させられるところを救われ、その後名俳優犬に
最近では、本も出版して大フィーバーしているとか!
今ふと思ったんですが、鼻パクよりはるかにむずかしい大技
そう、ジャーキーをのせた足を上に跳ね上げ、その反動で上がったジャーキーを瞬時にパクるもの。

名づけて足パク
この大技をやるワンコはいるのかなぁ~?
いたら見てみたいですね。
ほんとにばかな事ばかり考える父です。
明日は久しぶりに訓練日です。
教えてもらったことを覚えているかなあ~!

父は明日の訓練楽しみです。
頑張ってね ルル!
ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村