(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
今日2月3日は節分の日です。

我が家でも豆まきをしました。
と言っても、お年ごろの子供達は見向きもせずに、ルル母と一緒の簡素な豆まきでした。
父と母が ”鬼は外 福は内”とぶつぶつ言いながら、豆まきをしている様子を、ルルは不思議に見ていました。
また、併せて恵方巻きもおいしく南南東を向いて黙ってお願い事をしました。
寿司一貫さんで作ってもらった太巻き美味しかったあ~!
節分の豆まきと恵方巻きで、今年も家族皆が健康に過ごせることをお願いしました。
ルルは術後10日目で明日抜糸に行きます。
縫い目はくっついているようですが、出べそがやや膨れて、少し気になっています。
左 出べそ手術痕、 右 避妊手術痕

これは、手術翌日の写真です。

最近のルルはものすごく元気で、とても嬉しいです。

持来練習で、走りに力強さを感じます。

年末に買ったルルのかまくら型のベッド、残念なことに破かれました。

最近、ルルがベッドを噛み噛みしていたので、気をつけていたのですが・・・。

こちらは父に叱られた後、ベッドに伏せて反省している?ルルです!

この他、今日は自宅前の道路に他の犬がしたばかりの、うんちが車に踏み潰されており、止む無く片付けました。
前に同じように、家の前で放置されたうんちを踏んで、えらい目にもあいました。 (ノ_・。)
犬の飼い主は、”おしっこは水で流す うんちは袋に取る” を最低守らなければと思います。
今月のトイレのコーギーは生まれて間もないパピーちゃんです。
ウェルシュ・コーギー カレンダー2013も可愛いでしょう!

最後に2月6日のルルの一歳の誕生日にルルのバースデーケーキを予約しました。
高知では犬のバースデーケーキをやっているところは、ペットショップさんくらいしか知りませんでした。
それが、マンジェササさんと言うフレンチもやっているおいしいお店で作ってくれるとの情報をみつけ、問い合わせてみたところ、ありがたく快諾してくれました。
ケーキは、愛犬の絵柄を描いてくださるとのことで、私のお気に入りのルルの写真をメールにて送らせていただきました。
さて、ルルの一歳のバースデーケーキどんなに素敵にできるのでしょう!
今から、その日がとても楽しみです。
ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村