こんばんは
桜がきれいに咲き誇る高知です。
ルルの抜け毛もだいぶ落ち着いてきました。
去年は、抜け毛と言っても、まだやわらかいパピー毛だったので、あまり苦労はしませんでした。
ところが、今年は全くの大違い! 部屋の中はルルの毛だらけになっています。
コーギーは抜け毛が多いですよ~とは聞いていましたが、これほどまでに抜けるとはびっくりです。
そのため、朝晩の散歩の後には、抜け毛をできるだけとるようにしています。
我が家には、外に水栓を設置しています。
台つきの外水栓で、子供の靴を洗う時に楽で便利と言う理由で作ってもらいました。
この外水栓がトリミング台に、バッチリ変身するんです。

外講工事の時に作ってもらった水栓ですが、ルルのお手入れで活躍するとはラッキー!

台の高さと大きさがトリミングするのにバッチリ使いやすいのです。
こんなに使いやすいのなら、お湯がでるようにしたらよかったです。

ほんでもって、今朝もお散歩の後、お手入れをしました。

ルルも慣れたもんで、何も嫌がりません。

お手入れ中は、よしよしと褒めながらやっています。

ところで、犬は抜け毛シーズン時に1日どれくらい抜けて、生えているのでしょう?
想像がつきませんが、1000本は抜け生えしているような気がしています。
みなさんのコーギーちゃんは抜け毛落ち着きましたか?
多頭で飼っているコギ友さんもいますが、大変でしょうね~
コーギーの抜け毛は中々お掃除の悩みになりますね~
ブードルみたいにあまり抜けなかったらほんといいでしょうね~
ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村