fc2ブログ

はちきんっ娘☆ ルル♪

ウェルシュ・コーギールル&オリビアとの日々の生活記録。
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2013年04月
ARCHIVE ≫ 2013年04月
      

≪ 前月 |  2013年04月  | 翌月 ≫

収穫とハプニングの1日!

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
4月21日(日)四国インターナショナル・ドッグショー見学のため高松へ私ルル父、ルル兄(二男)、ルルとで行ってきました。
②

この大会は、去年徳島でブリーダーさんからルルの引渡しを受けた思い出の大会です。
去年は大会どころではなかった父でしたが、今回最初から終わりまでじっくりと見学できました。

コーギーのブリード戦では、美しすぎる犬達に魅せられぱなっしでした。
プロハンドラーのハンドリングもすばらしかったです。

試合の合間に某プロハンドラーさんとも話ができたことも収穫の一つでした。
お昼休みには災害救助犬の実演があり、ここまで犬を訓練できるのかあ~と嬉しくなりました。

レベルの違いこそあるものの、同じ訓練をやっている者として、いい刺激をもらいました。
会場をルルと散策していると、最初に4頭のコーギー集団に会いました。

直ぐにルル共々ご挨拶をしコギ談義に突入!
聞けば、カノティン家の御一行様とあかね家の御一行様でした。

左からルル、あかねちゃん、カノンちゃん、ティンクちゃん、ゼファー君
①

初めての談義でしたが、前からの知り合いのような気さくな会話ができて、とても嬉しかったです。
記念撮影もさせてもらい、ありがとうございました。

その後、別のコーギー4頭集団にも遭遇!
直ぐにご挨拶をして、またまたコギ談義に花が咲きました。

左からアンジーちゃん、シルフィちゃん、リート君、ちぇりいちゃん、ルル
③

このオーナーさん、今日の大会に出陳されていたプロハンドラー兼公認訓練士さんで「負けたあ~」と悔しがっていました。

聞けば、あと1枚のカードでINT.CH完成だそうです。
また4頭はみんなJKC.CHで内2頭はグラチャンでもあるそうです。

容姿だけでなく、頭もいいとは凄すぎです。
この方とも記念撮影をしていただきました。

INT.CH頑張って下さいね~ありがとうございました。

今回会場でのルルですが、先月の訓練大会での時より明らかに落ち着いているように感じました。

カノティンママさんにも「落ち着いているねぇ~。」と言ってもらえましたし、こういうザワザワしている場所でも落ち着いていられるようになっていたらとても嬉しいです。
⑤

会場で8頭のコーギーちゃん達に会って、やっぱりルルはおチビやなあ~とつくづく思いました。
どの子もルルより一回りも二回りも大きい子達で、11キロ以上はありそうでしたね。

ただおチビだけに可愛く見られるというメリットも発揮していました。
会場のゴミ拾いをしていた女子大生風のグループに「可愛いですね~」とたくさん写真を撮られました。
④

私もこの時ばかりは、親バカ全開でデレデレになっていました。(笑)

コーギーがチャンピオンシップ最終戦まで残っていたので、その審査が終わってから帰省する直前にハプニングが発生!?

なんと車の鍵を立て込んでしまったのです。

車で待機していた二男が私との行き違いでエンジンキーをつけていることを知らず、ドアロックをして車外へ出てきていたのです。
⑥

その事実を知った我々は、一時重い空気が漂いましたが、JAF会員だったことが問題解決をしてくれました。
20分ほどでJAFが到着し、鍵が開いた時にはホッと胸を撫で下ろしました。

JAFさんには丁寧に何度もお礼を言いました。
その後、会場裏にあった評判のうどん屋さんに行きましたが、すでに売り切れ終了していました。(泣)

結局元来た道を戻り、道沿いのすき家へ寄りました。

高松に来て何故にすき家と思いでしょうが、カレー南蛮牛丼と豚汁にから揚げの高カロリー食は、一日の空腹を満たしてくれるに十分なものでした。

因みに私と二男は、全く同じメニューで食まで好みが一緒とは笑えました。
空腹を満たしてからは、二男とルンルン気分で話しながら高速道路を軽快に走りました。

途中、府中湖PAへ立ち寄り、ルルを芝生の広場で遊ばせました。
⑪
⑦
⑧
⑨
⑩
ルルも殆ど二男と車中待機だったので、気持ちよくボールを追っかけたりして楽しく遊びました。

こうして夜9時前にやっと帰途につくことができました。
普段は近場のお出かけはよくしますが、遠出のお出かけはめったにしません。

しかし、遠出のお出かけは色んな出会いや発見があったりするので、とても楽しいですね。
来月は法事で田舎に帰りますし、徳島の訓練大会にも見学で行く予定です。

遠征はとても楽しいことを知りました。
休みの時は、また遠征をしてみたいなあ~と思っています。




ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村