fc2ブログ

はちきんっ娘☆ ルル♪

ウェルシュ・コーギールル&オリビアとの日々の生活記録。
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2013年07月
ARCHIVE ≫ 2013年07月
      

≪ 前月 |  2013年07月  | 翌月 ≫

夏用新作服をゲットしました

こんにちは

昨日は、ルルの血便で皆さんにはご心配をおかけしました。
昨日は、元気のなかったルルですが、今日のルルは、とっても元気にしています。

血便の症状は、朝から便をしていないので分かりませんが、体調は良くなっているかと思います。

さて、ルルとオリビアの夏用の洋服を買いました。
買い物担当は、ルル母とルル姉です。

今回も波留ママさん ぶっちmamaさんところでお世話になりました。

どちらもセンスがよく、可愛いいのでとても気に入っています。

波留ママさんのミニストロベリー ミント
④

背中側 落ち着いた柄が気に入りました。 お腹側はメッシュの夏仕様です。
⑦

ぶっちmamaさんの防蚊Sunflower
③

背中側 とても鮮やかな夏柄! 防蚊仕様とはありがたいです。
⑥

ぶっちmamaさんから頂いたアヒルのおもちゃ! ルルがずっとキープ!
②

最後は、オリビアに取られまいと口に咥えたままでした。
⑤

服を買うときは、いつもルル母が、ショップブログで新作情報をチェックし、自身の外出を控えるほど開店を心待ちにしています。

服を買うルル母の心境は、小さな娘に新しい服を買って、着せ替えを楽しむみたいな感じに思えますね。

波留ママさん、ぶっちmamaさん、いつもありがとうございます。

我が家には3人掛けのレザーのソファーがあります。

普段はルルもオリビアもソファーにあまり上がらないのですが、今日たまたまルルとオリビアが同時に上がっている様子が撮れました。

ルルとオリビア微妙な距離をとっていますが、とても仲がいいです。
①

明日から8月ですね。
夏真っ盛りをルルとオリビアと楽しく過ごしていきたいです。

皆さんも夏バテしないよう、たっぷりとコーギーライフを楽しんでくださいね。


ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

もったいない根性の災い

こんばんは

私のアホな性分が災いしルルを血便にさせてしまいました。
私の責任です。

今朝4時前に少量の血便を1回、嘔吐1回しました。

その1時間半後の5時30分に大目の血便1回、お昼前に中量の血便1回、午後3時ころに少量の血便1回と朝から血便4回に嘔吐1回と明らかに体調がおかしくなりました。

思い当たる事はただ一つ
3日前から試供品でもらっていた仔牛のあばら骨の薫製を与えたことが原因です。

このあばら骨、やや大きめで硬いので少しあぶないかなあ~と一抹の不安を持っていたのです。

しかし、捨てるにはもったいないなあ~と私のもったいない根性がでてしまい、ルル達に与えると美味しそにバリバリと食べるので大丈夫やなあ~と思ったのがダメでした。

ルル母やルル姉、ルル兄があぶないからやめとき~と制止したのもきかず、今さらですが、反省しています。

ルルは病院で診察してもらい、やや熱が高めで、悪玉菌が多く発生していることが分かりました。

先生によると、おそらく硬い骨が大腸の粘膜を傷つけたことが原因ではないかとのことでした。

処置として皮下輸液してもらい、首の辺りは大きなこぶができていました。

投薬として4日分の薬をもらい、経過観察となりました。
ルル自身はやや元気がないように見えますが、食欲は旺盛です。
②

帰宅後、お湯でふやかしたフードを普段の¼与え、吐いたりしなかったので2時間後に残りを与えました。

一方同じ物を与えたオリビアは、普段とまったく変わりはありません。

ルルは体も小さいので、体の内面は、普通以上にデリケートかもしれません。
③

今後はこのようなことがないように、ルルもオリビアも気をつけなければと思いました。
①

4日の投薬でなんとか血便が治まって、普段の生活を取り戻したいです。
今回の事で、ルルにしんどい思いをさせました。

治療代もたくさん入りました。
犬を飼い始めて1年以上になりますが、こんな初歩的な判断を誤り、穴があったら入りたい心境です。



ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村




冷え冷えペットボトル

こんにちは

毎日暑いですね。
こうも暑いとパンツ一丁でいたくなりますね。(笑)

去年ルルは、ペットボトルを凍らせた物をゴン太くんと言う犬キャラカバーで被せ、冷え冷え対策を取っていました。

しかし、このゴン太くん何故かあまり利用されず、冷たい噛むおもちゃと理解したのか?あえなく破壊されたことでした。

今年はオリビアも増えて、安くて簡単にできる冷え冷えペットボトルを再び始めました。

今回は犬キャラはやめて、家にあった古い靴下をカバーとして使います。

早速ルルに入れてみると、初めは噛んだりして遊んでいましたが、直ぐに冷えて気持ちいいと理解したのか顎を乗せたり抱っこしたりしていました。
①

ルルって本当に小さいです。
③

オリビアは初めてのことでやはり警戒していましたが、その内とても気持ちいい物だと分かると首に敷いて涼をとっていました。
②

オリビアの目ワルに見えます。(笑)
④

厚い毛皮を被っているワンコだからできるだけ涼をとらせてあげたいです。
エアコン、冷え冷えボードとか対策は色々あるけれど、みなさんはどうされていますか?


ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


買い物と川遊び!

連続更新です。

23日は、朝イチに訓練をしました。
いつものように脚足の練習をルルもオリビアも私も頑張りました。

1時間もやれば汗ぼったりになります。
技術は進歩していないですが、何とかやっています。

その後、午前中に買い物でイオンモールへ!
ルル母が買い物している間、隣の広場でフリー散歩しました。
①

ここは、大きい木があって影を作っているので昼間でも比較的涼しいです。
②

フリーにするとコギプロを開始!

オリビア積極的です。
我が家に来て、もうすぐ3ヶ月になります。

すっかり馴染んで、少しばかりの小芸はできるようになりました。

午後からは、先日行った吉原ふれあいの里へ川遊びに行ってきました。
今日はルルたちがどうな風に川遊びをするか見ることにしました。

ルルはあまり入水はしませんが、オリビアはルルより積極的に入っていました。
③

ただ胸が浸かるぐらいまでで、深いところは入れませんでした。
④

やはり足が着かないところは抵抗があるんでしょうね~
ここでもルルたちはコギプロをやっていました。

夕方までいっぱい川で遊んでから帰りました。

帰ってからは、ルルたちを洗って、乾かして、後片付けをしてヘトヘトになりました。

いつもルル母から言われることですが、”あんた一番ルルたちを大事にしゆうね~” です。

私はそんなつもりはないのですが、毎日ルルたちの世話に追いまわれる毎日で、もうこんなしんどいことは嫌やなあ~と思う時もあるんです。

しかし、翌日になったらまたルルたちと遊びたいんですよね~
この気持ちは、やはり変わらないです。

毎日暑いですが、充実のコーギーライフを頑張っています。

夜のルル! 疲れたあ~
⑤


ポチッとよろしくデス!

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

土用丑の日とほっかむり!

連続更新です。

22日の朝は、いつものように鏡川の堤防をお散歩しました。

これは、折り返し地点の朝倉堰周辺です。
①

今年の土曜丑の日は、皆さんうなぎを食べましたかあ~?

私は一尾半をおいしくいただきましたよ~!
と言うことで、ルルたちにも特別メニューを用意しました。

フードに鶏むね肉と彩り野菜のカポナータをドッピングさせたものです。
⑥

ルル ムシャムシャ!
➁

オリビア バリバリ!
③

ルルもオリビアも美味しそうに食べていましたね~
その後、我々家族5人は山梨の高級桃を一人丸ごと1個ずつ頂きました。

写真撮り忘れたのだけど、すごく美味しかったあ~ 皮ごと食べたほどです。
ルルたちにも一切れずつおすそ分けしました。

そして、桃を包んでいたフルーツキャップで、ルルたちにほっかむりをしてもらいました。

まずルル!
④

ルルは小顔なので、ほっかむりがよくお似合い! 
飼い主が言うのも何ですが~可愛いです。

続いてオリビア! 
⑤

オリビアは、ほっかむり初体験?で、ややおっかなびっくりした顔になりました。
それにしてもおやじ顔になっているオリビアには笑えました。

我が家の土曜丑の日は、とてもいい日になりました。
これで、今年も暑い夏を乗り切りますよ~



ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

フリー散歩

毎日暑いですね。
ブログ更新は滞っていますが、日々のお世話は頑張っています。

21日日曜日の朝は、おおなろ園のたいようひろばでフリー散歩をしました。
その時の様子です。
①

普段こんな広場で遊ぶことはめったにないので、リードを外すと狂ったようにオリビアが走り出し、ルルが追いかけて遊びまくっていました。

ただ自然の山だけに野生動物の糞も所々にあり、ルルがなにやらムシャムシャとしていたので確認したところ、丁度フードサイズの山羊の糞でした。(泣)

やはり、山などの自然の場所に行くと野生動物のにおいがするのか?ルルもオリビアも興奮気味です。
やはり本能を呼び戻されるのでしょうね。

こう言う場所は非常に遊びにはもってこいですが、危険やリスクもあるので気をつけなければと、つくづく思いました。


ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

リラックスした寝方!

こんばんは

今日は、ネタがない~ 写真もない~
と、ルル母に言うと、オリのおもしろい写真撮ったで~との返事!

おもしろい写真!?と、聞いて、コンデジを確認すると、豪快に腹天でくつろぎ中のオリが写っていた。
①

ルルのは~!?と聞くと、ルルも腹天やってたけど写真を察知されて撮れんかったで~とルル母!

じゃあ~今日はブログお休みしようか~と、思ってルルの方を見ると、豪快に腹天で熟睡中!

そして、静かにカメラをセットし撮りました。
②

普段は、ルルもオリも腹天はあまりしないのだけど、今回はリラックスしていたんでしょうかね~!?
③

我が家には、かわいい女性人が二人いるんですけど、もしこんな寝方をしていたらひっくり返りますね。(笑)

実際はこれ以上のリラックスモードだと思うんだけど、ここから後はおそろしくて話せません。(笑)


ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

カッパにはならん!

こんにちは

昨日ですが、鏡川上流の吉原ふれあいの里へ行ってきました。
②

ここは、去年も行ったことのある、とてもきれいな鏡川の源流の場所で、父のお気に入りポイントです。

前日にルルの実姉のふくちゃん、異母兄弟のアルくんをイメージして吉原へ臨みました。

現地でのルルとオリビアは共に腰が引けて、足を浸けるぐらいで、自ら川辺で走り回る様子も見られません。
①

おやつで釣ったり、おもちゃで誘いをかけますが、せいぜい胸元が濡れるぐらいしか入水はしませんでした。
③

やはり予想をしていたとおり、飼い主が望むような泳ぎには程遠く、幼児が川辺でバシャバシャと水遊びをしている感じでした。
④

ルルもオリビアも水は嫌いではないようですが、水に体が浸かったり、体が浮いて不安定な状態はやはり抵抗があるのでしょう。
⑤

人も初めは泳げなくても練習すれば泳げるようになるので、あきらめずに今年は去年以上に川へ通いたいと思っています。

*追伸 

ルルたちがあまりに水に興味がないので、父は同伴していた二男坊と1時間以上は、このきれいな川で泳いだり、じゃんけんで水の掛け合いをしたり、童心に戻って野郎遊びをたっぷり楽しみました。

童心!? 普段からそうなので抵抗ないです。(笑)

今年から二男坊も中学生ですが、こうやって一緒についてきてくれることは本当に嬉しいです。

来年も再来年もまた一緒に来れたらなあ~と思います。
    

ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村





おソロの名札!

こんにちは

今朝は近くの鏡川堤防沿いを1時間半も散歩をしました。
昨晩は散歩をパスしていたので、ルルもオリビアも私も興奮気味でした。(笑)

朝の堤防沿いは涼しい風が吹いて、とても気持ちいいので、最近の散歩は堤防コースが多いです。

今日はブログ更新しようと思っていたので、コンデジを持参しての気合散歩だったのですが、2頭連れでの散歩はルルもオリビアもあっちこっち動くので、とてもいいショットが撮れません。

最終地点の堤防折り返しの広場で、休憩中のところをやっと撮る事ができました。
①

この時すでに1時間以上歩いていたので、ルルもオリビアも疲れて静かに伏せたので、やっとこさ撮れました。

そして、今日はオリビアを迎えた時に kettymamaさん からお祝いとしていただいた、おソロのお名前札をつけたので、そのお披露目です。

ルル
③

オリビア
②

短T花ボーダーピンクの名札は、夏らしい可愛い柄で、涼しい感じがとても気に入っています。

kettymamaさんありがとう。

写真を撮ってからは、ゆっくりと20分かけて我が家まで何とか帰り着きました。

しかし、父は毎日短くても30分以上は歩き、その後片づけやらで汗まみれになっているんですが、体重に変化がないのは何故だろう?

父は晩酌は殆どしないのだけど、食欲は旺盛なんですよね~
やっぱりこれが原因ですね(笑)


ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村






祝オリビア1歳!

こんばんは

毎日暑い日が続いて、朝夕のお散歩が大変な季節になりました。
我が家のオリビア 今日7月13日で満1歳になりました。
⑥

振り返れば、オリビアとの出会いは、去年11月淡路島でのファミリー会が最初でした。
当時生後4ヶ月だったオリビアは、体の大きいおとなしい子やなあ~ぐらいでした。

この時は、まさか半年後に我が家に来るとはぜんぜん思ってはいなかったので、ほとんど触れ合いもせず、印象が薄いです。

まあこれは仕方ないことですが、あの時もし我が家に来ることが分かっていたのだったら、もっと触れあっただろうに少し残念です。

オリビア、我が家に来て2ヶ月経ちましたが、既に我が家の一員として溶け込んでいます。

オリビアの性格はおっとりでおとなしく、少しとぼけたところがある天然さんです。

訓練は、服従をルルと一緒にやっています。
昨日は訓練日で、ルルもオリビアも私も汗だくで頑張りました。

さて、オリビアの1歳のバースデーケーキは、無添加お誕生日肉のケーキをチョイスしました。
①

ルルの時は、ルルの似顔絵がとてもルルには見えなかったので~(笑)今回は中身を重視して選びました。

さてオリビア 初ケーキをどう料理する!?
②

ビビリのオリビア 初ケーキを前にやや緊張の様子!
③

プレゼントはオリビアの大好きなコングにしました。

コング大好きなオリビアは、いつもルルのハウスに入って、ルルのコングを持ち出して遊ぶほどです。

ケーキはルル母が半分に切ったものを先日買った食器と食器台でルルと並んで食べました。
④

オリビアお祝いに興奮したのか?(笑)ケーキを食器からこぼして食べる始末!
⑤

まだまだ現役のお子ちゃまぶりを発揮していました。(笑)

こうしてオリビアの1歳のお誕生日のお祝いを家族でやりました。
ルルとは性格も体型もぜんぜんちがうオリビアですが、茶目っ気のあるオリビアはとても面白い存在です。

ルルの妹分として我が家の一員として、天然オリビアがどのように成長していくか楽しみにしています。



ポチッとよろしくデス!

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村





初泳ぎ!

こんばんは

今日近くの鏡川で初泳ぎしました。
ルルは去年何回も通った川で、オリビアは初めてでした。

今年こそカッパ~と期待を抱いて臨んだ今年初めての泳ぎ! 
その泳ぎっぷりは・・・?


ルルは積極的に入水する様子はなく、おやつにつられて入水しているだけで直ぐに陸に上がるという感じでした。

一方のオリビアは、川についた時は自ら川に飛び込んで・・・これはもしかして・・・と思ったのですが、あとが続きませんでした。 

オリビアのあの飛び込みは何だったんだろう?

動画を撮ったのでどうぞ!


これは終わりの方で、ルル姉が強引に入水させて途中オリビアが溺れている~(笑)

ルルがオリビアに乗っている?
①

ルルは大きな体のオリビアに”オリビア母さん乗せて~”と言っているんでしょうか?

川に行く前の予行練習!?
②

自宅にてタライでジャブジャブ! 
オリビアは気持ち良さそうでしたが、ルルは逃げていました。(笑)

昨日(7月10日)朝の散歩から帰ってお手入れ後に撮りました。
③

朝日が入って気持ちよかったあ~ 

もうすぐオリビア1歳!  食器と食器台をルルとお揃いにしました。
④

従来はルル⇒オリビアの順での食事でしたが、お互いに関係が出来上がったので、一緒に食べらすことに・・・。

心配していた食べ物の争いもないです。

明後日13日はオリビアの1歳の誕生日です。
⑤

ささやかなお祝いをしようかと考えています。



ポチッとよろしデス!
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

ニュー芸!

こんばんは
今日は七夕ですね~

我が家では、特別なことはしていないですが、みなさんは七夕何かしていますか?
変わったことと言えば、あまりの蒸し暑さに負けて早くもエアコンを入れました。

昨日今日と連日更新で~す! 
実は今日ルル姉がルルを特訓し、新しい芸を身につけました。

芸と言っても何てことないんですが、やはり大変な親バカなのですみません。

さてルルの芸は?


私も前にルルにまわれは教えたことがあったんですが、未完成のまま放棄していました。
①

それがルル姉とするとこんなに簡単にできるとはコンビが合っている!? 
それともルルの方が!?

一方のオリさん! この方も芸の進歩があったんです。

オリさん何故かお手が苦手だったんですけど、今日はルル姉の指導で、すんなりできたんです。
まだお手の形ができつつあるぐらいなんですけど、とりあえずは良しです。

この他バキュンゴローンも特訓中です。
②

この芸はまだまだですが、ひっくり返る時の腰のひねりに切れがあります。(笑)
また披露できるように頑張りますね~



ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

もうたまらん!

こんばんは
毎日蒸し暑い日が続いていますが、みなさんお変わりないでしょうか?
我が家のオリさん もうすぐ1歳を迎えます。 
①
お誕生日をどんなにしようか、飼い主は色々思案中です。

昨日の夕方の散歩! 
②
こうやって見るとやっぱりルルはチビコギだあ~

坂本龍馬みたい!?
③
昔はこの鏡川で泳いだんだけど残念ながら今はちょっと!? 

今朝の散歩! 
④
蒸し暑い~ 田んぼ道でひと休憩!というより無理やり記念撮影(笑)

帰宅してルルオリの順でお手入れを・・・何故かルルの写真がない!? 
⑤
気まぐれで写真撮っているので、すでにルルはお手入れが済んで、足元でスヤスヤと居眠り中でした。(笑)

オリさん! ブサッ(笑) 
⑥
鼻でけえ~! オリさん鼻水がよく出て、よだれもたくさん・・・。

玄関前で仲良しツーショット! 
⑦
いつもガウガウやっているんですけど、こういう時もあるんだわあ~(笑)

おやつに釘付け!  
⑧
おやつの威力ってすごいですよね~


今日6日で、ルルは1歳5ヶ月になりました。
オリビアはあと7日で1歳になります。

毎日蒸し暑い日が続いていますが、みなさん体調を崩しませんように・・・
お散歩時の熱中症にも気をつけて下さいね。

私はやっと夏風邪がよくなりそうです。
ずっと鼻ズルズルで、昨日再診してきました。

鼻腔が炎症して、鼻づまりでずっと頭痛続きでした。
来週はなんとか頑張れそうです。



ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村




ついてない1日

こんばんは

4~5日前より夏風邪をひいてしまった私
昨日は、大事をとって訓練はお休みにしてもらいました。

しかし、薬が効いたのかやや復活の兆しで、お昼から土佐市へひまわり畑を見に行きました。

ところが、出発してまもなく雨が降り始め、現地に着いたときには本降りになっていました。

ひまわりは、畑一面にきれいに咲いており、ここでブログのトップ画面に使いたい写真撮影もオジャンに(泣)

もちろんルルとオリビアは車内のハウスに入ったままで、さっさと現地を後にしました。

そのため撮った写真は、車内からのひまわり畑のみです。
①

その後、遅めの昼食をやっと摂り、妻の買い物に付き合い、陸上競技に出ていた娘を迎えに行き、そこでまたアクシデントが起きていました。

何と4月に買ったばかりのスパイクを盗まれたとのこと・・・トホ・トホ(泣)
結局今日、新しく新品のスパイクを買う羽目に クヤシイ~!

昨日のルルとオリビアは、ひまわり畑を見に行く前に近所を軽くトイレ散歩をしただけでした。

最近は天気が悪く、お散歩パスが多いので、トイレは室内でしています。

遊びも室内でコギプロばかりするので、最近は気合を入れています。
すると不思議にスーッと静かになります。 

コギプロを散々した後の満足げな 奥ルル 手前オリビア
②

オリビアを室内に上げて、丁度1ヶ月経ちました。
だいぶ慣れてきたのか、自我を出し始めました。

ルルとは違って天然さんで、動作がゆっくりだったり、急だったりで、とても面白い子です。

オリビアのお気に入りは、ルルのコングで、ルルのハウス内まで入って取って来て遊んでいます。

遊び方が頭を大きく左右に振って遊ぶので、何とも滑稽で笑えます。
今度オリビアのコング遊びを撮れたらアップしたいですね~


ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村