こんにちは
昨日ですが、鏡川上流の吉原ふれあいの里へ行ってきました。

ここは、去年も行ったことのある、とてもきれいな鏡川の源流の場所で、父のお気に入りポイントです。
前日にルルの実姉のふくちゃん、異母兄弟のアルくんをイメージして吉原へ臨みました。
現地でのルルとオリビアは共に腰が引けて、足を浸けるぐらいで、自ら川辺で走り回る様子も見られません。

おやつで釣ったり、おもちゃで誘いをかけますが、せいぜい胸元が濡れるぐらいしか入水はしませんでした。

やはり予想をしていたとおり、飼い主が望むような泳ぎには程遠く、幼児が川辺でバシャバシャと水遊びをしている感じでした。

ルルもオリビアも水は嫌いではないようですが、水に体が浸かったり、体が浮いて不安定な状態はやはり抵抗があるのでしょう。

人も初めは泳げなくても練習すれば泳げるようになるので、あきらめずに今年は去年以上に川へ通いたいと思っています。
*追伸
ルルたちがあまりに水に興味がないので、父は同伴していた二男坊と1時間以上は、このきれいな川で泳いだり、じゃんけんで水の掛け合いをしたり、童心に戻って野郎遊びをたっぷり楽しみました。
童心!? 普段からそうなので抵抗ないです。(笑)
今年から二男坊も中学生ですが、こうやって一緒についてきてくれることは本当に嬉しいです。
来年も再来年もまた一緒に来れたらなあ~と思います。
ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村