こんばんは
私のアホな性分が災いしルルを血便にさせてしまいました。
私の責任です。
今朝4時前に少量の血便を1回、嘔吐1回しました。
その1時間半後の5時30分に大目の血便1回、お昼前に中量の血便1回、午後3時ころに少量の血便1回と朝から血便4回に嘔吐1回と明らかに体調がおかしくなりました。
思い当たる事はただ一つ
3日前から試供品でもらっていた仔牛のあばら骨の薫製を与えたことが原因です。
このあばら骨、やや大きめで硬いので少しあぶないかなあ~と一抹の不安を持っていたのです。
しかし、捨てるにはもったいないなあ~と私のもったいない根性がでてしまい、ルル達に与えると美味しそにバリバリと食べるので大丈夫やなあ~と思ったのがダメでした。
ルル母やルル姉、ルル兄があぶないからやめとき~と制止したのもきかず、今さらですが、反省しています。
ルルは病院で診察してもらい、やや熱が高めで、悪玉菌が多く発生していることが分かりました。
先生によると、おそらく硬い骨が大腸の粘膜を傷つけたことが原因ではないかとのことでした。
処置として皮下輸液してもらい、首の辺りは大きなこぶができていました。
投薬として4日分の薬をもらい、経過観察となりました。
ルル自身はやや元気がないように見えますが、食欲は旺盛です。

帰宅後、お湯でふやかしたフードを普段の¼与え、吐いたりしなかったので2時間後に残りを与えました。
一方同じ物を与えたオリビアは、普段とまったく変わりはありません。
ルルは体も小さいので、体の内面は、普通以上にデリケートかもしれません。

今後はこのようなことがないように、ルルもオリビアも気をつけなければと思いました。

4日の投薬でなんとか血便が治まって、普段の生活を取り戻したいです。
今回の事で、ルルにしんどい思いをさせました。
治療代もたくさん入りました。
犬を飼い始めて1年以上になりますが、こんな初歩的な判断を誤り、穴があったら入りたい心境です。
ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村