こんばんは
昨日 妻ルル母の実家土佐清水に日帰りでルルとオリビアも連れて帰っていました
帰省理由は 21日から妻の実家の祖父にごはんを作ってあげたいとのことで帰っている娘ルル姉を迎えに行くこと 義父ルル爺を我が家に連れてくること そして義母と義兄の墓参りにのためでした
あいにく昨日はお天気がいまひとつでしたが 道中に咲いていた桜を眺めたり 足摺サニーロードの海岸線を通って ゆっくりとのんびりしながら3時間かけて帰りました
足摺サニーロードから見た太平洋 いつ見てもきれいな海です
左側の赤い建物が足摺海底館・・・海底館から海の中のお魚が見れます
お昼に到着し まず昼飯を食べて腹こしらえをしてから 義母と義兄の墓参りに歩いて行き 帰り道に親戚のあいさつ回りとお土産を渡して 義父方へ戻りました
そしてルルとオリビアを連れて近くの漁港を散策し 待て来いでルル・オリビアの走る写真を撮ったり きれいな花を撮影したりしました
漁港前で笑顔のルルとオリビア
ルルの飛行犬
オリビアの飛行犬5枚
かっ飛んでくる様子はまるで走り幅跳びをしている写真のようです
ルルの飛行犬は1枚しか撮れなかったけど オリビアは5枚撮れていました
オリビアは ルルより足がだいぶ速く かっ飛んでいる感じがします
写真はすべてコンデジ撮影です
コンデジでも スポーツモードで連写撮影なら ある程度の飛行犬が撮れることがわかりました
花写真
まずは桜・・・この桜の木はルル爺の家の前にきれいに咲いています お部屋からもきれいに見れます
ルル爺さん毎日お花見ができますね(笑)
あとは咲いていた花を片っ端から撮りました
撮影はコンデジですが、ある程度後ろがボケていい感じで撮れました
帰りに叔母から手作りちらし寿司のお土産・・・酢がきいて美味い我が家一番のお気に入りちらし寿司です
3時のおやつに できたてちらし寿司をたくさんいただき 残りはお土産に・・・
食うに忙しいので写真は撮り忘れたよ~(笑)
こちらは 女房の叔父作 手作り竹の編み籠
山から竹を取ってきて 材料をこしらえ すべてひとつひとつ編んだ逸品
素人とは思えない 見事な出来栄えで いつもながらびっくりです
叔父から いただいた竹の編み籠は すでに我が家に3個あります
今回で4個目でルル姉のプレゼントになりました
こうして すべての用事を終えて 夕方土佐清水を出て 夜7時に我が家に戻りました
行程・・・約300キロ
妻と交代しながらでの運転でしたが 疲れました
帰ってからは夕食をとり お風呂に入って 少しブログを見ていたら睡魔に勝てず ソファーでバタンキューでした(笑)
とても楽しい1日になりました