こんばんは
昨日えひめコーギーズ春のオフ会のため愛媛県石鎚山ハイウェイオアシスに行ってきました
心配していたお天気は、曇り時々雨でしたが、短足族にはとても過ごしやすい日和でした
今回と次回とでオフ会レポをしたいと思います
まず今回はオフ会の様子
最初に新メンバーさんの紹介がありました
ブロ友のなすびくん&つくねちゃんや我が家と同じ高知から来られたポケくんなど8頭が加わりました
そのあと、恒例のゲーム
ゲームは6人一組の団体戦で種類が2種類
我が家は最初にルル次にオリビアの両方で参加させてもらいました
最初のゲームは10メートルほど一緒に走って行って、そこで人がうまい棒を食べてからターンして戻ってくるというもの
このゲームは人の早食いが勝負を左右すると言ってもいいほどの私向けのナイスなゲーム
高知組のポケ父さん&ポケくん
嬉しそうな笑顔で一生懸命に走りました
私&ルルも走りました
肝心のうまい棒は袋を開けてパクパクの瞬殺で仕留めそのままゴール
結果は堂々の1位でした やったあ~
けど もちろん私&ルルだけの活躍ではないはず・・・
あと5人の人達もとても早食いの方々と言うことでしょうね(笑)
賞品として可愛いコギさんのクリアファイルをいただきニンマリしたルル父でした
次のゲームはスタートして旗印が2箇所あり、そこでおすわりを2度して進み、折り返しをターンして戻ってくるというもの
azutopさん&トップくん
トップくん キャッフォーの笑顔がいいですね
ちゃびくろ母さん&ちゃびさん
やりたくないモードのちゃびさん
なんとかちゃびくろ母さんがお尻を押して座らせたのですが、この不満そうなお顔(笑)
みなさん爆笑されていました
ちゃびくろ父さん&くろくん
集中していますね
くろちゃん 普段のやんちゃぶりは影を潜め、すんなりゲームをこなしていました
つくねちゃん&なすびかあちゃん
こちらも息の合ったコンビでやっていました
私&オリビア
私達も息を合わせてできました
このゲームは惜しくも2位と言う結果でした
ゲームのあと参加者のみでプレゼント交換を行ないました
そして、変性性脊髄症(DM)を発症中のアモちゃんについて飼い主のアッキーさんからお話をしていただきました
コーギーで多いこの病気 実際の体験談として貴重なお話を聞けました
我が家もルルが変形性脊髄症と言う病気を持っています
DMとはまったく違う病気ですが、将来症状が進んで歩けなくなるかもしれません
貴重なお話をアッキーさん&アモちゃんありがとうございました
このあと小雨が降り出したので、全体での記念撮影をして早めにお開きとなりました
オフ会を開催していただいた樹里ママさん他スタッフの皆さま いつもありがとうございます
おかげ様で今回も楽しいオフ会をできました
この場をお借りしてお礼申し上げます
オフ会での写真
ラルくん
高知組のメンバー 今年13歳ですが、まだまだ元気 ネーム入りのお洋服が似合っていました
ルカちゃん
ルルの異母姉妹 今年からアジを始めています 得意のピョンピョンが力を発揮しそうですね とてもキュートな子です
りんちゃん
オリのお兄ちゃんサクくんのお姉ちゃん 寄り添い犬として今回も膝下に寄り添っていただきました
ユウシャくん
愛嬌あるクマ顔が気に入りました 中々の元気者でした
今回 写真も撮ったつもりですが、出来上がった写真を見てみるとボケているもの 切れているもの 撮り忘れているものもありました
いつも後で ”しもうたあ~” と後悔しますが、もうすでに遅し・・・すみません
その点ご容赦下さい
次回は2次会のカモミールランの様子です
でわ~また~