fc2ブログ

はちきんっ娘☆ ルル♪

ウェルシュ・コーギールル&オリビアとの日々の生活記録。
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年03月
ARCHIVE ≫ 2015年03月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2015年03月  | 翌月 ≫

美術館広場で不覚

 こんばんは


前回のつづき 美術館広場

DSC01259.jpgDSC01311_201503291925392b7.jpgDSC01330_20150329192603a3b.jpgDSC01331.jpgDSC01332_20150329192606d35.jpgDSC01333.jpgDSC01267.jpgDSC01268_20150329192511c9f.jpgDSC01274.jpgDSC01288.jpgDSC01289.jpgDSC01290.jpgDSC01293.jpgDSC01324.jpgDSC01325.jpgDSC01326_20150329192601d5a.jpgDSC01334_201503291926212c9.jpgDSC01349_20150329192623fa9.jpg

今回の不覚


ルル 遠くで何やらモグモグ 呼んでも知らんぷり


近づいて見ると やっぱり うんこを食っていた


広場で遊ぶ時は気をつけているけど 完全には防げない


どうしようもないけど やっぱり\( 'ω')/イヤアアァァァァアアアァァァァアアア!!!!

DSC01328_201503292002114e5.jpg

本日もおこしいただきありがとうございました

そこの ご主人 奥さん お兄ちゃん お姉ちゃん ぼくぼく 読み逃げばかりはいけませんよ~

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していってよ~

下のルッちゃん&オッちゃんの写真をポチッとクリックしてね~ 頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓

初フィラリアの血液検査

こんばんは


先日 ルルオリ初めてフィラリアの血液検査へ行ってきました


フィラリの血液検査に併せ 現在の健康状態を調べてもらえると言う一石二鳥検査です


共にフィラリの子虫は検出されず 親虫の有無 他の血液検査結果は2週間後に分かるとのことでした


ついでに 尿検査もしてもらおうと思い 外で容器におしっこを摂ろうとしましたが 嫌がって無理でした


自分も年に一回健康検診を受けています 


ルルオリの健康状態もずっと気になっていたので 検査結果が待ち遠しいです


できなかった尿の検査もまたやりたいと思います


現在ルルは3歳 オリビアも7月で3歳になります

DSC02473.jpg

まだまだ健康バリバリだと思いますが 健康状態を把握しておくことは大事だと考えています


それとルルの足の状態がいいのと まだ若いということから グルコサミンのサプリメントはやめることになりました


ずっと気にしていた右前足のびっこ ひとまず完治という事でほんとよかったです


ご心配してくれた方や アドバイスしてくれた方 共にありがとうございました


検診のあと 美術館の広場へちょっこと走りに行きました

DSC01306_201503291640290a0.jpg

その話は次回しますね (*´∀`*)


本日もおこしいただきありがとうございました

そこの ご主人 奥さん お兄ちゃん お姉ちゃん ぼくぼく 読み逃げばかりはいけませんよ~

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していってよ~

下のルッちゃん&オッちゃんの写真をポチッとクリックしてね~ 頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓

世界にたった一つの手書きお洋服

こんばんは


世界にたった一つしかない手書きのお洋服が届きました

DSC02442.jpg

手書きタンクトップ

DSC02446.jpg

裏側 

DSC02454.jpg
 
ルルは


はちきんっ娘☆ ルル♪


に高知のかつおの手書きの絵


オリビアは


天然っ娘☆ オリビア♪


にオリビアの大好きな温か石焼き芋の手書きの絵


で仕上げくれました (*´∀`*)


手書きタンクトップ泥除け


DSC02448.jpg

裏側

DSC02452.jpg


タンクトップ泥除けは


ルルは 可愛いルルスマイルに 美味しいいちごを添えてやわらかく


DSC02457.jpg

手書きの元となったルルの写真

DSC00130_20150328225034543.jpg

オリビアは マントをつけて宇宙を飛行するオリビアらしいかっこいいいイメージで 仕上げてくれました

DSC02459.jpg

手書きの元となったオリビアの写真

DSC00103_20150328230101fcf.jpg

この世界にたった一つしかない手書きのお洋服を作っていただいたのは


meekdog


ルルとオリビアの特徴を上手にとらえて 


('∀`)スンヴァラッッスィィィィィィィ


絵が描ける人ってホント羨ましいです (*´∀`*)


早速 モデルのルル&オリビアに試着してもらいました


タンクトップ

DSC02467.jpg

タンクトップ泥除け

DSC02471_2015032822460231e.jpg

どうです


とっても 似合っているでしょう 


世界にたった一つしかない 完全オリジナルモデルです (*´∀`*)


O次郎のおかか (人-ω・)アリガト☆


とっても嬉しいよ~ (*´∀`*)


今後 お出かけに着ていくので 実際に見てみたい人は気軽に声を掛けてください


そして 世界にたった一つしかない手書きお洋服で オソロしましょう (*´∀`*)


本日もおこしいただきありがとうございました

そこの ご主人 奥さん お兄ちゃん お姉ちゃん ぼくぼく 読み逃げばかりはいけませんよ~

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していってよ~

下のルッちゃん&オッちゃんの写真をポチッとクリックしてね~ 頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓

オリビアの天然伝説

こんばんは


今日は我が家の 


天 天 天然っ娘 オリビア天然伝説をちょこっとだけ紹介しますね

DSC00675_20150326234849deb.jpgDSC04739.jpgDSC00722.jpgDSC04751.jpgDSC03019.jpg

これらはごく一部で


 実際は日常生活にオリビア天然っ娘伝説は たくさん存在して日々笑わせてもらっています


今後もオリビアの天然っ娘伝説は 続くこと間違いありませんが 


その様子をスクープした方 ブログを見ただけで感じた方も お気軽にご一報くださいますよう お願い申し上げます 


本日もおこしいただきありがとうございました

そこの ご主人 奥さん お兄ちゃん お姉ちゃん ぼくぼく 読み逃げばかりはいけませんよ~

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していってよ~

下のルッちゃん&オッちゃんの写真をポチッとクリックしてね~ 頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓

ルルオリ侍 喜劇場

こんばんは


今日は 墓参りに行ってきました


先祖に手を合わせることで 自分自身の気持ちが浄化され


人生の節目節目を 助けてもらっているような気がしています


さて 今日のルルオリは ルル姉とお散歩ルンルン楽しみました


ブログは懐かしい 約2年前のルルオリ登場です

DSC00944.jpgDSC00945.jpg
DSC00946.jpgDSC00947.jpgDSC00948_201503262239270f3.jpg
 

ルル ほんならこれもやって~

o0640039912273277816_20150327000537300.jpg  
DSC00949_2015032623091222b.jpg

カワ(・∀・)イイ!! ルルオリ侍に切られたい方は 

下のポチッポチッを クリックプリーズしていってね~(*´∀`*)


本日もおこしいただきありがとうございました

そこの ご主人 奥さん お兄ちゃん お姉ちゃん ぼくぼく 読み逃げばかりはいけませんよ~

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していってよ~

下のルッちゃん&オッちゃんの写真をポチッとクリックしてね~ 頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓
日常 | Comments (-) | Trackbacks (0)

お友達とランデブー4 動画

 こんばんは


一つの記事に4回も引っ張るなんて 自分もやるね~ (・∀・)


今日は最後 残った写真 そして動画


もうバラバラです (*´∀`*)

DSC00469.jpgDSC00473.jpgDSC00800_20150326011548a6c.jpgDSC00802_20150326011552fde.jpgDSC00865.jpgDSC00845.jpgDSC00950.jpgDSC01183.jpgDSC00933.jpgDSC00960.jpgDSC00884.jpgDSC00885.jpgDSC00488_2015032601154848f.jpgDSC01081.jpgDSC01111.jpgDSC01190.jpg

クン活王子 はちきんっ娘 天然っ娘 走り回って大満足な一日でした

最後に動画をどうぞ



これにておわり


本日もおこしいただきありがとうございました

そこの ご主人 奥さん お兄ちゃん お姉ちゃん ぼくぼく 読み逃げばかりはいけませんよ~

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していってよ~

下のルッちゃん&オッちゃんの写真をポチッとクリックしてね~ 頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓
日常 | Comments (-) | Trackbacks (0)

お友達とランデブー3

こんばんは


 今日もつづき


連写のオモシロい写真 えらんでいます


やられたら

DSC00868_20150323220505d72.jpgDSC00869_20150323220506380.jpgDSC00870.jpgDSC00871.jpg

やり返す

DSC00872_20150323220528cb9.jpgDSC00873.jpgDSC00874.jpgDSC00875_2015032322060622f.jpgDSC00876.jpgDSC00877.jpgDSC00878.jpgDSC00879.jpg

ルッちゃんのかっこいやつ 連写

DSC00600.jpgDSC00601.jpgDSC00602.jpgDSC00603.jpg

こっちも 連写

DSC00604.jpgDSC00605.jpgDSC00606.jpg

ポケさんのかっこいいやつ

DSC00782.jpg

カワ(・∀・)イイ!!やつ

DSC00931_20150323220641683.jpg

オッちゃんも

DSC01123.jpgDSC01233.jpg

飽きたでしょう


でも 動画でもう一回引っ張るね (*´∀`*)


お越し下さい



おわり

本日もおこしいただきありがとうございました

そこの ご主人 奥さん お兄ちゃん お姉ちゃん ぼくぼく 読み逃げばかりはいけませんよ~

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していってよ~

下のルッちゃん&オッちゃんの写真をポチッとクリックしてね~ 頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓
日常 | Comments (-) | Trackbacks (0)

お友達とランデブー2

こんばんは


昨日の続き


写真がたくさんあるので ランデブーをダイレクトにお伝えします 

DSC00417_20150323204514bef.jpgDSC00416_201503232045111a8.jpgDSC00481_201503232045189b6.jpgDSC00420_20150323204514348.jpgDSC00431_201503232045188d3.jpgDSC00503_20150323204535354.jpgDSC00522_20150323204537a19.jpgDSC00527_20150323204538185.jpgDSC00531_2015032320454182a.jpg
DSC00571_2015032320462527b.jpg
DSC00541_2015032320454259c.jpgDSC00544_20150323204622792.jpgDSC00560_20150323204626257.jpg
DSC00759.jpgDSC00957_2015032321203042c.jpgDSC00900_20150323212025b50.jpgDSC00902.jpg

次回つづく


本日もおこしいただきありがとうございました

そこの ご主人 奥さん お兄ちゃん お姉ちゃん ぼくぼく 読み逃げばかりはいけませんよ~

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していってよ~

下のルッちゃん&オッちゃんの写真をポチッとクリックしてね~ 頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓
日常 | Comments (-) | Trackbacks (0)

お友達とランデブー

 こんばんは

今日は お休みだったので お友達と遊びました

DSC00613.jpg

もちろん知っちゅうぞ~

DSC00622.jpg

おまんは親孝行じゃのう 

高知へ来たら 

ほの花 

とおぼえちょくわぁ~

美味い和食と酒を飲まいてくれよ~ 

分かっちゅう まかいちょけ~

DSC00749.jpgDSC00958.jpgDSC00961.jpgDSC01058.jpg

今日はダレたき スパットとお開き 続きはまた今度

おわり


本日もおこしいただきありがとうございました

そこの ご主人 奥さん お兄ちゃん お姉ちゃん ぼくぼく 読み逃げばかりはいけませんよ~

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していってよ~

下のルッちゃん&オッちゃんの写真をポチッとクリックしてね~ 頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓

鼻たれ小僧&クイックル姉ちゃん

こんばんは


今日のルッちゃん 

DSC02411.jpg DSC02415.jpgDSC02416.jpgDSC02418.jpg DSC02420_201503220050310f4.jpg 

ルル母といっぱいお散歩して疲れていたのでした (・∀・)


オッちゃんは

DSC02409.jpgDSC02410_2015032200500708e.jpgDSC02414.jpgDSC02412.jpg

という事でオマケ動画



今日はこれにておわり



本日もおこしいただきありがとうございました

そこの ご主人 奥さん お兄ちゃん お姉ちゃん ぼくぼく 読み逃げばかりはいけませんよ~

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していってよ~

下のルッちゃん&オッちゃんの写真をポチッとクリックしてね~ 頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓

夕ご飯はお好み焼き

 
おはようございます


昨日の夕ご飯はお好み焼き

DSC02396.jpg

材料は


米粉 卵 キャベツ 人参 椎茸 ひじき 豚肉 鰹節 


ホットプレートで焼きあげました

DSC02398.jpg

焼きたてのお好み焼きは 熱いので冷めるまで 待たないといけません (・∀・)


家の場合は ご飯はハウスで食べると躾ているので


ご飯の用意を始めると ルルは遊んでいても さっとハウスに入って待ちます


一方のオリはハウス前でウロウロして落ち着きません


食べる直前になって やっとハウスインします


今日のルルはいつもと同じでした

DSC02403.jpgDSC02404.jpgDSC02405.jpg

ただ少しの待ち時間が 相当長く感じているようでした


一方のオリは

DSC02406.jpg

だったんですが


実は

DSC02407.jpg

久しぶりのちょっとカワ(・∀・)イイ!!変なおじさん登場でした


おわり


本日もおこしいただきありがとうございました

ランキング10位代キープ INポイントも200点以上を記録中 300点以上をいきたいな(*´∀`*)!

そこの ご主人 奥さん お兄ちゃん お姉ちゃん ぼくぼく 読み逃げばかりはいけませんよ~

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していってよ~

下のルッちゃん&オッちゃんの写真をポチッとクリックしてね~ 頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓

セクシー・オリ

おはようございます


昨日は お昼から雨が上がりました


自分は仕事でいなかったんですが 夕方 ルル姉がお散歩に連れて行ってくれました 


q(・ェ・q)ルン♪ q(・ェ・q)ルン♪ 体が自然にお散歩方向へ向いていますね (*´∀`*)

DSC02393.jpg

特にルルは気負っていたようです

DSC02394.jpg

オリビアはフリフリ服で お尻フリフリ モンローウォークしながら 喜んでお散歩へ行ったそうですよ

anigif_20150320020236823.gif

このあと たんまりと出しものを出して すっからかんになりました (*´∀`*)


昨日も08手作りするって言っていたので 写真に期待していたのですが 見た目失敗に終わり 撮ってないそうです


オマケ動画 先日の美術館です いつまでも引っ張りますが 今回が最後です



たまごちゃん遊びは オリのゲット率が高かったのですが 最近ルルのゲット率が上がりました

お互いに取り合いはせずに 仲良く遊べるのがとっても助かります

おわり


本日もおこしいただきありがとうございました

ランキング10位代キープ INポイントも200点以上を記録中 300点以上をいきたいな(*´∀`*)!

そこの ご主人 奥さん お兄ちゃん お姉ちゃん ぼくぼく 読み逃げばかりはいけませんよ~

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していってよ~

下のルッちゃん&オッちゃんの写真をポチッとクリックしてね~ 頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓

愛しのミエルスイート

 こんばんは


今日は天気予報通り お昼前から雨


お散歩直前に雨がきて お散歩ストライキ


ホントお気の毒様


お昼から コック長のルル母


昨年 ポケ母さんから教えてもらって 何度も箱買いした 

DSC02388.jpg

今日は 焼き芋 にしました


食い意地張っちゅう 我が家の

DSC02384.jpg

すがさず  くれくれビーム発射


けど 焼き芋は熱いんだね~ 湯気も立っているしね~

DSC02390.jpg

アンタラ 丸呑みするから 熱いまま与えるわけにもいかないし ちょっと待ちや


しかし 食いしん坊のこいつらあ~の頭の中

DSC02386.jpg

しかない


いやしいチビ姉ちゃんは少々のことは気にせんけど


天然芋姉ちゃんは噛んで食べるタイプ 自己申告では猫舌らしいです (・∀・)


そのため 熱いのを与えると 長い舌を火傷するか いっぱいに散らかすか のどっちか


やっと 焼き芋が冷えて食べれる時が 来ましたよ


よかったなあ~ (・∀・)


けど ここで ルル母の小芸特訓 が待っていました

DSC02385.jpg

愚痴を言わんの アンタラ コギ芸人でしょう


わかったよ OK OK


長いですが 見てあげてください


ルル 鼻の膨らみ縮みに注目(・∀・)



オリビア 得意のバーンでアピールします(・∀・)



愛しのミエルゲットは 芸と一緒でけわしいわけやね~ (・∀・)


これからも ミエルのために 芸を磨けよ ファイト♪。゜+.o((◕ฺ∀ ◕✿ฺ))o


おわり

本日もおこしいただきありがとうございました

ランキング10位代キープ INポイントも200点以上を記録中 300点以上をいきたいな(*´∀`*)!

そこの ご主人 奥さん お兄ちゃん お姉ちゃん ぼくぼく 読み逃げばかりはいけませんよ~

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していってよ~

下のルッちゃん&オッちゃんの写真をポチッとクリックしてね~ 頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓

人生いろいろ おチリもいろいろ 

こんばんは


今日は 暑い一日でしたね


お天気も上がって 鏡川をお散歩 広場でたまごちゃん遊びもできました


しかし 明日からまた雨の予報 もお~いいかげにして( ゚д゚)ホスィ…


さて 昨晩のこと パソコンをしていて ふと横のソファーを見ると

DSC02374.jpg

そんなことは ルッちゃんにわかるわけもなく 

DSC02375.jpg

と極楽状態でいました (*´∀`*)

翌日 オッちゃんから

DSC02379_20150317200728ab9.jpg

という事で オッちゃんおチリを見てみると

DSC02378_201503172020015fa.jpg 

ステキ三拍子がそろっているけれど よ~く見ると 

オッちゃんのおチリは まん丸で 毛もフサフサで 温かそう ほんわか三拍子

まるで

DSC02377.jpg

に見えました

今日は おチリネタで オチをオモシロくしたかったんですが おんちゃんが書くと下ネタになりかねないし 


DSC02333_201503172002040be.jpg 

と心やさしい真のオッちゃんをおチリで書き下ろしました(*´∀`*)

おわり


本日もおこしいただきありがとうございました

ランキング10位代キープ INポイントも200点以上を記録中 300点以上をいきたいな(*´∀`*)!

そこの ご主人 奥さん お兄ちゃん お姉ちゃん ぼくぼく 読み逃げばかりはいけませんよ~


お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していってよ~

下のルッちゃん&オッちゃんの写真をポチッとクリックしてね~ 頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓

ワンコ好きおんちゃん大好き

 こんばんは


今日は 雨は上がったんだけど あいにく曇り


昨日の雨で 広場では遊べないし 午前中 近くをお散歩


あっち

1426478763803.jpg 

こっちに

1426478738147.jpg 

春の兆しが 出始めていました


ルッちゃんは

1426478709395.jpg 

オッちゃんは

1426478721186.jpg 

ルル色☆オリ色を漂わせていました (・∀・)


今日 晴れていたら 広場で走らすつもりでしたが 叶わず 


ルッちゃん オッちゃんは 

1426478782373.jpg 

とボヤいていまいた (´Д`;)


そろそろ 帰ろうかとしていたところ


ルッちゃんオッちゃんの大好きなおんちゃんに会ったんです


このおっちゃん ロックンロールのあの人に似ていて ちょっとヤバそうですが すごくいい人


特にルッちゃんは 全身で喜びをあらわすほど大好きなんです (・∀・)


おんちゃんの可愛がり方をよく見てみると


両手を広げてしゃがんで迎え 指で体をモフモフしてさわります


声は殆ど発しませんが ワンコ好きが全身に溢れています


だから ルッちゃん オッちゃんにもそのことがわかるんでしょうね (・∀・)


おんちゃんに モフモフしてもらった ルッちゃんオッちゃんは 満足したいい笑顔に変わっていましたよ(*´∀`*)

anigif_201503161957004ae.gif 
ワンコの社会性が大事だと言われますが 


今となっては 小さい時から色んな経験をさせてよかったなと思いました


おわり


本日もおこしいただきありがとうございました

ランキングup up (o^ー')b よっしゃ!!

そこの ご主人 奥さん お兄ちゃん お姉ちゃん 何か忘れちゃいませんか

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していってよ~

下のルッちゃん&オッちゃんの写真をクリックしてね~ 頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓

今日の楽しみはミルクシチューだよ 

 こんばんは


今日の朝ご飯は 土佐ジローの卵かけご飯

DSC02363.jpg 

これに 宗田節のだし醤油 をかけていただきました


めちゃんこ 美味かった


今日は 残念ながら またまた雨


ルルオリは お家でゆっくり 過ごしてもらいました


自分は 婚礼へ

1426416004615.jpg 

最後のご両親のご挨拶が 


いつかは来る 自分の子供の婚礼とかぶり 感慨深い気持ちになりました


お昼から 美味しい料理とお酒を堪能した自分は 帰宅後 ひと寝入り


お酒も抜けて 夕ご飯を食べて ゆっくり過ごしました


ルルオリの夕ご飯は


ミルクシチュー

DSC02373.jpg 

材料は 


ご飯 白菜 椎茸 人参 えのき ミエルスイート 馬肉 牛乳


だそうです


最近 日に日にグレードupしてきて 自分も感心しています


今日も 写真撮ってないと言うか 暗がりの室内では いいお写真が撮れない


だから 先日の美術館のおこぼれ写真です


ザ・おケツ踊り 連写

DSC09861_201503152132358de.jpgDSC09864_2015031521323715a.jpgDSC09866_2015031521323808a.jpgDSC09868_201503152132391ad.jpgDSC09872_2015031521324108e.jpg

たまごちゃん一つに これだけ必死になれる 


我が家のルッちゃんオッちゃんは なかよしイイ姉妹 超カワ(・∀・)イイ!!


親バカでした


おわり


本日もおこしいただきありがとうございました

ランキングup up (o^ー')b よっしゃ!!

そこの ご主人 奥さん お兄ちゃん お姉ちゃん 何か忘れちゃいませんか

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していってよ~

下のルッちゃん&オッちゃんの写真をクリックしてね~ 頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓

土佐ジローの地鶏たまご 変身トゥーー!!

こんばんは


明日は お昼前から婚礼があるので 簡単更新です


今日の夜ご飯の食材は 土佐ジローの卵

DSC02350.jpg

肉も卵も両方美味しい土佐ジローの卵は小さめ

DSC02351.jpg

この土佐ジローの卵を使って 今日はオムレツにしました


名づけて


野菜おじや&土佐ジローのオムレツ

DSC02362.jpg 

材料は 


ごはん 水菜 キャベツ 椎茸 人参 しめじ 

   土佐ジローの卵 馬肉ミンチ 納豆


だそうです


なんか日に日にグレードupしてきている感じです


因みに 人メニューは


たこ焼きでした

DSC02355.jpg

ルルオリの方が美味いものを食べています (*´∀`*)


まあ~ いいけど (´▽`)


尚 自分たちの 明日の朝食は


土佐ジローの卵かけご飯


 だそうです


簡単で美味しいからいいです


2日前のお寝んね中のルル



この前に大きなイビキをかいていたそうですが


録画を始めようと構えると イビキから寝息に変わったそうです (*´∀`*)


そして 今日初登場のあの方

DSC02327.jpg 

天 天 天然っ娘ちゃんは これで十分でしょう (*´∀`*)


おわり

本日もおこしいただきありがとうございました

ランキングup up (o^ー')b よっしゃ!!

そこの おとうさん おかあさん 忘れちゃいませんか

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していかないかんぜよ

頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓

ルル母の手作りごはん 第三弾は 

 こんばんは


昨日のルル母手作りご飯の記事 


2日続けて310ポイントを獲得


これも我が家のブログを見にきてくれて ポチッを押してくれたみなさんのおかげです


ありがとうございます


今日は 手作り第三弾といきたいところでしたが ルル母曰く 


今日はレトルト使用で 手抜きご飯だそうです

DSC02339.jpg

つまり熊本の肥料で育った馬肉ボイルということでしょうか (*´∀`*)


そして今日のご飯は 名づけて


馬肉ボイルと小松菜のお湯かけご飯

DSC02342.jpg 

材料は ご飯にお湯をたっぷりかけ 茹でた小松菜をのせ 馬肉ボイルを入れたものです


ポイントは たっぷりかけたお湯 


これでしっかり水分補給します


ワンコの手作りごはんは 雑炊のようなお汁がたっぷり入ったものが理想だそうですよ


我が家はたまに手作りなので フードの時は湯冷ましをフードにかけて与えています


水分不足は いろんな病気を誘発するので しっかり摂らないといけませんからね


こうして水分をしっかり摂ると 透明の大量のおしっこがでています


おそらく 体内の老廃物がおしっこと一緒出ているのではと思っています


手作りご飯も毎日が理想ですが ルル母のペースと経済的にも(ヾノσωσ`)ムリムリです


さて 今日はお天気がよかったので ルルオリのお洗濯をたっぷり4回したそうです


最近使っている 二槽式小型洗濯機 マイセカンドランドリーの実力



お洗濯は ワンコの服やら 足拭きタオルがほとんどですが とても役に立っているようです


お散歩から帰って 朝ごはんを食べたルッちゃん ハウスでおくつろぎ状態 (*´∀`*)

DSC02328.jpg 

もう今日の仕事は終わったみたいなお顔をしている (*´∀`*)


オリは 自分の足もとでみのむしスタイル

DSC02332_201503140107123f8.jpg 

最後に天然っ娘☆ オリビア♪からです (*´∀`*)

DSC02334.jpg 

おわり 


本日もおこしいただきありがとうございました

INポイント ランキングup up (o^ー')b よっしゃ!!

そこの おとうさん おかあさん 忘れちゃいませんか

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していかないかんぜよ

頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓

ルル母の手作りごはんにINポイントupupかも

こんばんは


昨日の記事は ルル母の手作りごはんだったんです


それが 最近にはない たくさんのポチッを押していただいて INポイントがupupしていました

無題

とってもうれしいです ありがとうございます


ルル母と どうしてこんなに一日で ポチッ数が増えたのか 分析したところ


ルル母分析では 


インチキオイル(インカインチオイル)効果があったのでは・・・


自分分析では


ワンコの手作りごはんに興味を持っている人が多く たくさんの人が記事を見てくれたこと


そして 師匠なすびかあちゃんの教えによって 女房の手作りごはんも上達してきたことだと思っています 


一度あることは二度三度あると言うことで 素直な我が家は 今日もワンコ手作りごはんを書いちゃいますね (*´∀`*)


尚 ブログを訪問してくれた方は 


読みたいところだけ読むのもけっこう 見たいところだけ見るのもけっこう 開いただけでもけっこうですが 


お帰りの際は


下かサイドバーのバナー
(ルルの(´∀`*)オリが寝転んで舌ベロッ写真)を


ワンクリックしていってもらうよう 重ね重ねお願い申し上げます (*´∀`*)


これで 

明日のINポイントがupupしていたら 赤飯炊く気分だけど 


元通りに戻るんだったら う~ん また別の手を考えないかんネ(;´д`) 


さて 前置きがどえらく長くなったけど 今日の手作りごはん 名づけて


レタスチャーハン&馬肉ステーキ

DSC02315.jpg 

馬肉は薄いけど ミディアムレム ものすごく大げさですが (*´∀`*)


レタスチャーハン材料 レタス ご飯 人参 椎茸 すりごま サラダ油


馬肉ステーキ材料 馬肉小間肉 ごま油


いたって簡単でしょう (*´∀`*)


ご飯待ちのルル

DSC02319.jpg

オリビア

DSC02317.jpg

ルル母方向を見ています


今日の ご飯のマテは 自分がやりました


ルルは それはそれは必死で自分の目を瞬き一つせず 凝視していましたよ


オリはヨダレを垂らしながら口をパクパクして 父早くするデス と必死に目で訴えていましたよ 


ご飯はそれはそれは美味しく召し上がっておられました イジっておりませんので ご安心下さい (*´∀`*)


一昨日のランの写真第三弾


たまごちゃん争奪戦第一弾 連写

DSC09659_20150312211523e97.jpgDSC09660_20150312211524406.jpg
DSC09663_20150312222235343.jpgDSC09674_20150312211526e11.jpg

オリがルルを飛び越える勢いだったけど そうはいきませんね ルルの勝利 (*´∀`*)

第二弾 連写

DSC09754_201503122115275fa.jpgDSC09755.jpgDSC09757.jpgDSC09768.jpg

ルル勢い余ったんですね たまごちゃんが後ろになっている オモシロイね オリ勝利(*´∀`*)

はちきんっ娘から

DSC00408.jpg

売り出し中のあの方も

DSC09930_2015031221350546a.jpg

おわり


本日もおこしいただきありがとうございました

INポイントup up (o^ー')b よっしゃ!!

そこの おとうさん おかあさん 忘れちゃいませんか

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していかないかんぜよ

頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓

ルル母の手作りごはんも板についてきたぞ~

東日本大震災 


あの日から早いもので4年になるのですね


お亡くなりになられた方のご冥福をお祈り致します



こんばんは


今日の夕ごはん  名づけて


 馬肺そぼろ 納豆掛け雑炊 

DSC02310.jpg 


メチャそのまんまで長すぎ~(*´∀`*)


因みに 材料は 


馬肺ミンチ 白米 水菜 椎茸 白菜 人参 生姜 鰹節 ごま油 納豆 だそうです


ごま油は 師匠なすびかあちゃんお得意のインチキオイル(*´∀`*) 替わりに使っているそうです


手作りごはんもだいぶ板についてきたので インカインチオイルを使う日も近いかもです (´▽`)


このご飯 すごい食いつきで食っちゃいました 


のせていた納豆は一口でペロリ あとはガツガツ・・・ 最後はお皿を丁寧に 舐め回していましたよ~ (´▽`)


ルルは 食べたあと オリの食器周辺のおこぼれを食べに来るのですが オリの嫌そうな顔が印象的でした(*´∀`*)


昨日のラン写真の第二弾 


大したことないです


このオリ 可愛くないですか~ (*´∀`*)

DSC00008_20150311205059ff4.jpg

どんだけ長いベロ  このベロでベロベロされたらベチャベチャになります (*´∀`*)

DSC00123.jpg

この顔見ると 天然っ娘オリビアには見えない オリ オマエは本当に天然か?

DSC00391.jpg

ルル コーナーを攻めるバイクみたい カッコイイね (*´∀`*)

DSC00352.jpg

アグレッシブなオリビアのジャンプ いつもオリの写真を見るのが楽しみです

DSC09540_20150311205239411.jpg

本当に ルルの足はよくなったよ みんなありがとう

DSC00314_20150311205105817.jpg

ルルオリは 仲良し姉妹でありながら いつもライバルです お互い負けません (*´∀`*)

DSC09543.jpg

毎日 ルル

DSC00264_2015031120574259a.jpg

オリの この笑顔に癒されています

DSC00133_20150311213856f8b.jpg

おわり
本日もおこしいただきありがとうございました

ランキングdown down |||||||/(´ω`;)\|||||||||オーマイガーット!!・゜・(ノД`)・゜・

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していって( ゚д゚)ホスィ… 

頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓

美術館広場でたまごちゃん遊び

 こんばんは


今日は お昼から 女房の買い物でイオンへ


待ち時間の間 美術館の広場でランしてきました


昨日の雨で所々ぬかるんでいましたが たまごちゃん遊びに没頭しました


自分的には ルルオリの追っかけっこを撮りたかったのですが 


最初にたまごちゃんを見せたのがダメだったのか 最後まで二人のからみはありませんでした


今回もたまごちゃんを投げて撮るという一人二役だったので 数多く撮ったわりに 取りこぼしばかりでした


でわ どうぞ


仲良し2ケツ 

DSC00186.jpg

仲良し2ケツからの連写 オリ反射能力( ・∀・) イイネ!

DSC00187.jpg

これもオリ 

DSC09652_20150310210828223.jpg

ジャンプの高さ オドロキます

DSC09653_20150310210829158.jpg

これはルル

DSC09785.jpg

今回ルルの(・∀・)ナイス!ショットは撮れなかったのですが たまごちゃんをゲット率は高かったです

DSC09786.jpg

写真が多いので 整理して またupするので また見にきてくださいネ

DSC00129_20150310212542405.jpg

DSC00131_20150310212544765.jpg

今日は この辺で


本日もおこしいただきありがとうございました

ランキングdown down ・゜・(ノД`)・゜・

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していって( ゚д゚)ホスィ… 

頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓

北海道うまいもの物産展へGo~

こんばんは


今日はせっかくのお休みけど またまた雨


ルルオリは お家でゆっくりしてもらいました

DSC02301.jpg

自分は女房と大丸の北海道うまいもの物産展へ


女房・娘にはホワイトデーのお返しで ロイズのチョコレートを買いました

DSC02304.jpg

あとホッケの干物やイカの明太子なども買って 晩ご飯でいただきました 


ホッケは脂にのって美味しかったです


ずいぶん前に撮った動画


カレンダーを持った女房扮する不審者VSルルオリ


途中 自声のデカイ 変なおじさんに困る オリルル


2015.2.19



おわり

本日もおこしいただきありがとうございました

ランキングdown down ・゜・(ノД`)・゜・

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していって( ゚д゚)ホスィ… 

頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓

二人で食べればこわくない

おはようございます


今日は お天気もよく 温かい一日でした

DSC02286_20150309005243762.jpg

一昨日 女房が真心こめて作った 馬肉入り豆乳リゾット

DSC02255.jpg 

(゚∀゚)ウマウマを目の前に =ヽ(`・ω・´)ノマテ-おあずけ中のルルオリ 


さて そのゆくえは・・・



普段は マテ できているのに あっさり撃沈 (*´∀`*)


素敵に声は聞き逃してください (´▽`)


ルルオリコンビを結成して もうすぐ2年


何をするにも 一緒の二人


昔 流行った 


赤信号みんなで渡れば怖くない


の心境だったりして (*´∀`*)

 

本日もおこしいただきありがとうございました

ランキングdown down ・゜・(ノД`)・゜・

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していって( ゚д゚)ホスィ… 

頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓

オリビア 新しいネーミングで売り出します 

こんばんは


今日も 日中は 雨


昨日 早く寝たので 目覚めがよく お散歩して


広場で たまごちゃん遊びしたい と思ったけど 諦めました


そして お写真もなし 暗がりの室内では いい写真が 撮れない


だから 今日も 先日のお写真です

DSC09115.jpg

怠け過ぎですね (´Д`;)


さて ルルには 


はちきんっ娘☆


って言う 高知をイメージした ネーミング があるけど 


オリビアにはない


オリビアは ルルに負けないくらい 個性ある子だから 


何か つけてみたいと 前から思っていたんですが 中々つけれなくて・・・


それが この度 縁あって O次郎のおかかさんと知り合って 


おかかさんのお店 meekdogさんで 手書きのカワ(・∀・)イイ!!お洋服を作ってもらうことに


そして おかかさんと相談して オリビアらしい オモシロくかわいいネーミングをつけました


その名も

DSC09218.jpg

どうです 


家のブログ読者さんなら 分かりますが オリビア そのものです


初めての方は まあ~自分の娘を天然呼ばわりして・・・ 


と思うかもしれませんが もちろんバカにしたり 悪意をもっているわけではありません


このネーミングで 手書きのカワ(・∀・)イイ!!お洋服を おかかさんに作ってもらうわけです (´▽`)


仕上がりが とっても楽しみです


みなさんも 


自分の かわいいコギさんの 


イメージにあった 手書きのお洋服を作るのなら


 meekdogさん


に相談してはいかがですか


一昨日 女房が作った ミエルスィートのケーキ

DSC02247.jpg

もう とっくにありません


ルルオリにもお裾分けしているそうです


その日 自分が買ってきた 限定のチーズケーキより 100美味かった (´▽`)


さらに ネタなしの時の 裏ワザ 動画


2015.3.5 コギプロ



何か お母さんのオリビアが 仔犬のルルを遊んであげているみたいで 可笑しかったです (´▽`)


本日もおこしいただきありがとうございました

ランキングdown down ・゜・(ノД`)・゜・

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していって( ゚д゚)ホスィ… 

頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓

たまごちゃん遊び

 こんばんは


今日は 朝から 曇り空 


夕方から ポロポロと小雨 お散歩は パスしました


お家でも お写真 撮っていない


一昨日の たまごちゃん遊び おこぼれ写真から


ルル

DSC09085.jpg

オリビア

DSC09432.jpg

こうして見ると 瞬間の表情は オモシロいなぁ~(´▽`)


オマケ 動画 2015.2.28 鏡川 



自分の デカイ 割れた 変な自声が 入っているから 音楽で カモフラージュ しちゃった(*´∀`*)


本日もおこしいただきありがとうございました

ランキングdown down ・゜・(ノД`)・゜・

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していって( ゚д゚)ホスィ… 

頼んます(・∀・)

↓  ↓  ↓

生ジャンプ 生キャッチに大満足 

 こんばんは


今日の夕方は 鏡川の堤防をお散歩 


広場で たまごちゃん投げを 30分ほどして遊びました


1個のたまごちゃんを投げて ルルオリが取りに行く 


10回投げて オリが6~7回取る感じで 体力的にもルルが負けている


ただ 奪い合って ケンカには一度もならないので 自分的には遊びの範囲と 思ってやっていますが 


オリが自分の方が上だと勘違いしたら イヤなのでその点だけが ちょっと気がかりです


今日は 写真は一枚も撮っていません 


だから 生でルルオリのカッコイイジャンプやら たまごちゃんキャッチを いっぱい見れて大満足でした


それと 嬉しいことは 


前は 10分も走ると びっこを引いていたルルが まったく びっこを引かなくなったことです


この点が 何より 嬉しいです


去年 すがる思いで セカンドオピニオンを 受けてよかったです


ブログに ルルのびっこの事を 書いて


 お友達 ブロともさん 知らない人からも たくさん励ましや アドバイスを受けて よかったと思っています


みなさん ありがとうございました


昨日 撮った 一人撮りのお写真です


投げ役と撮る役 同時は やはりむずかしいです


しかし 撮れた時の嬉しさは 倍あります


でわ どうぞ


ルル

DSC09009_2015030520401219a.jpgDSC09010_20150305204013c0f.jpgDSC09011_201503052040155fa.jpgDSC09021_20150305202808384.jpgDSC09023_20150305204016360.jpgDSC09024_20150305204017247.jpgDSC09055.jpgDSC09056.jpgDSC08873.jpgDSC08887_201503052028073cd.jpg

オリビア

DSC09225.jpgDSC09310.jpg DSC09362_20150305203046d63.jpg DSC09363_20150305203048f34.jpg DSC09459.jpgDSC09460.jpgDSC09461.jpgDSC09384.jpg DSC09231.jpg

おわり
  


本日もおこしいただきありがとうございました

ランキング上位でがんばっています(*^▽^)/★*☆♪

いつも応援してくれているみなさんに感謝です

(-_-)゜zzz… 予約投稿のつもりが まちがって公開してしまった(*´∀`*)   

一人撮り写真カッコよかったでしょう 

お帰りの際は ドジなルル父 カワ(・∀・)イイ!! ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していってチョウライ ヨロシクね(・∀・)

↓  ↓  ↓

オッちゃんルッちゃんはネタ作りの名人

こんばんは


今日は お休みだったので 


本当は 広場でルルオリを 思い切り走らせて


 一眼で バシャバシャと カッコイイ写真を 撮りたかったんですが 


昨日の雨のせいで 広場がぬかるんでいるから 諦めたんです


だから お散歩して お家前で 一眼でお写真撮ったんですが 


ウ~ン 中々記事にならない


いや ならないことはないけれど 


上手に書こうと思うから 書けないんですよね~


ってことで


 ルルオリに 相談してみました (´▽`)

DSC02231.jpgDSC02233.jpgDSC08850.jpgDSC08991.jpgDSC09161.jpgDSC09194.jpgDSC09198_2015030419093179d.jpg


父  こればあ~あったら どうにでも書けるのやないが・・・


それがね~ そんなに簡単にはいかんがよ(´Д`;)


一方のオリさん 


ネタって言うことがわからないらしく  サラリと教えてあげました


ネタとはにゃあ~

DSC02234.jpg

すると オリさん

DSC02236_201503041916587c5.jpg

パット閃いたらしく すぐさま このポーズ

DSC02241.jpg

みなさん わかりますか


 その昔 一世風靡した まことちゃんグワシ


img_2.jpg
 

なつかしい


オッちゃんグワシは 伝染するようで ルルまで

DSC02242.jpg


してくれました


ルッちゃん オッちゃん いいネタ(人-ω・)アリガト☆


でも明日のネタが・・・(´Д`;)



父へ


 明日は 明日の風が吹くわ 私らぁ~にまかいちょき 


byルルオリ(´▽`)


了解

本日もおこしいただきありがとうございました

ランキング上位でがんばっています(*^▽^)/★*☆♪

みなさんのおかげです

(-_-)゜zzz… 予約投稿です 久しぶりのギャグネタ喜んでいただけたかなあ~ (*´∀`*)

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していってチョウライ ヨロシクね(・∀・)

↓  ↓  ↓

桃の節句はご馳走づくめ

こんばんは


今日は せっかくのお休みですが お外は雨


お休みは 雨率 高いから いやになります (*´∀`*)


雨降る前の 午前中に 何とかお散歩 行けました 


そして お家のお手入れ場で 一枚

DSC02205.jpg 

一番 二番は お手入れ順です


やはり 先住犬のルルを 何でも優先しています


お家では コングの奪い合いを・・・


ルルの物が欲しい オリビア

DSC08772.jpg

ヘチを向いていますが 心で欲しがっています


そのあと 奪い合いのコギプロ 勃発


けど マジにはならない


よく見ると ルルの顔はニヤケ顔(*´∀`*)


もしかして ドタバタにまぎれて 

DSC08783.jpg

マッサージしてたりして 


なわけないよね~ (*´∀`*)


3月3日は 桃の節句


我が家には 


人2姫 ワン2姫 いるので


 お雛様のケーキを


人用

DSC02230.jpg

ワン用

DSC02225.jpg

買って お祝いしました


自分は 


かつおのちちこ&ブリの子

DSC02214.jpg

を煮付けて お友達にもらったお酒で 一杯やりました (*´∀`*)

DSC02215.jpg 

このお酒のボトル 飲んだあとは置物にもなるというスグレモノ


龍馬のグラスに 美味しいお酒を注ぎ 珍味のちちことブリの子の煮付けで 大満足でした

DSC02218.jpg

今日 桃の節句は ご馳走づくめで いいお祝いができました 


これで 体重upupかも ガクッ・゜・(ノД`)・゜・



本日もおこしいただきありがとうございました

ランキング上位でがんばっています(*^▽^)/★*☆♪

みなさんのおかげです

桃の節句のお祝いで お酒も入っていい気分(-_-)゜zzz… 予約投稿です (*´∀`*)

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していってチョウライ ヨロシクね(・∀・)

↓  ↓  ↓

ぽっかぽか 春の兆し

こんばんは


今日は 遅めの朝散歩の様子です


ぽっかぽか温かくて 上着がいらないほどでした


ルルオリは 軽快にお散歩  上から見ると体格差がわかります

DSC02174.jpg

体重差2キロの二人 よく親子ですか? と間違われます


もちろん 大きいオリビアが親で 小さいルルが仔です


ご近所でも 梅の花が 綺麗に咲き誇っていました

DSC02178.jpg

徐々に 春の兆しが訪れています


汗ばんできたので あいつらぁ~に

DSC02184.jpg 

と ちょっとガッカリだったみたい (´▽`)


明日は お休みだけど あいにくのお天気・・・ 


お散歩行けるといいなあ~ (*´∀`*)


そして 久しぶりに食べた アイス


ハーゲンダッツの 期間限定品 華もち きなこ黒みつ

DSC02195.jpg

先日販売されたそうですが 売れ過ぎて一時販売休止中だそうです


味は 餅のねばりと きなこと黒みつの甘さが絶妙です (*´∀`*)
 
DSC02198.jpg

ずっと ダイエット中につき アイス類はシャットアウトしていますが 


こういう激ウマは ダイエットに 毒毒 と思ったことでした (*´∀`*)



本日もおこしいただきありがとうございました

ランキングがんばっています(*^▽^)/★*☆♪

ぽっかぽか陽気のお散歩は気持ちイイですね (´▽`)

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していってチョウライ ヨロシクね(・∀・)

↓  ↓  ↓

ルッちゃんオッちゃんの寝起き事情

 こんばんは


みなさんのコギさんは 寝起き どんな様子ですか?


我が家のルルは寝起きがよい時 必ず することがあります


それは 勢いよくへ(゚∀゚へ)バァ~と走ってきて ゴロスリをすることです


でわ 1本目

DSC02070.jpgcats_20150302001227430.jpg

続いて2本目

cats1cats2

その様子は 柔道の受身の練習みたいです


このゴロスリを 5~6回して いよいよトイレへ 

cats3

しかし ここでも1~2本入念にやります


そして 最後にクルッ クルッ回って プライベートタイム

DSC02112.jpg

まあ~ こんな感じで 朝の始まりです


オリは ハウスから出すと ハイジャンプで飛び込んできます


こんな感じでね


DSC02124.jpg

あとは トイレに入って 


同じポイントで ふつうにジョ~とやっています (*´∀`*)


オリはお外では ゴロスリ大好きなんですが 


お家ではあまりやらないんですよ~


この辺の事情もよくわからないですが 


ルッちゃんもオッちゃんも流儀があるのは確かなようですね(*´∀`*)


本日もおこしいただきありがとうございました

ランキングupupです(*^▽^)/★*☆♪

ルルのゴロスリ楽しんでいただけたかなあ~ (´▽`)

お帰りの際は ルル&オリビアに応援のポチッポチッを押していってチョウライ ヨロシクね(・∀・)

↓  ↓  ↓