fc2ブログ

はちきんっ娘☆ ルル♪

ウェルシュ・コーギールル&オリビアとの日々の生活記録。
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年09月
ARCHIVE ≫ 2015年09月
      

≪ 前月 |  2015年09月  | 翌月 ≫

イジられキャラも大変やね

みんな元気に(〃^▽^)ノ゙おはよー♪


ある日の出来事

DSC08310_20150928142706237.jpg  

どこっちゃあ~いかんよ

DSC08312_20150928142707ccc.jpg 

少しして長男が二階から降りてきました 

DSC08318_20150928143346d91.jpg  
DSC08323_20150928142710cc6.jpg 

イタズラ好きな長男はスリッパでカタンカタンと足音をさせて ルルをびっくりさせようと仕掛けてきているんです


でもルル まったく動じず 黙ってスルー かわし方が上手です


面白くない長男は諦めました


そして もちろん次はオリへ

DSC08325.jpg 
DSC08324.jpg 

やっぱり捕まってしまいました


オリってイジられキャラなんですね~(*´∀`*)


捕まったオリ どうしたかって!?


逃げまくっていました


あまりしつこくやると唸って抵抗します


オッちゃん負けるな~≧(´▽`)≦アハハハ



犬生楽ありゃ苦もあるさ~のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

自分のことは自分でやれ~

みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


先日スーパーでめずらしいものをゲットしました


季節はずれのスイカです

DSC08352_20150928131341feb.jpg 

糖度11 北海道富良野産でした 


自分はスイカ好きなので迷わず買いました


でもお味は!?≧(´▽`)≦アハハハ


ルルオリにもお裾分け 

DSC08340.jpg 

朝食後に与えるヨーグルトに加えました


早速お食事会 ルルの場合

DSC08349_20150928131340696.jpg DSC08358.jpg DSC08365_20150928131404cd6.jpg DSC08367.jpg 

常に(゚∀゚)ウマウマレーダーを張っているルル 空っぽには用事がありません


次の(゚∀゚)ウマウマ目指して鼻で食器台を押しのけて出て行きました(*´∀`*)


続いてオリの場合

DSC08345.jpg DSC08360.jpg DSC08366_20150928140740cf2.jpg DSC08370.jpg 

オリの場合 食べたあとは食器がガードになってハウスからよう出てきません


大げさかもしれないけど地震とか水害とか遭った時に自分の身は自分で守れ! 自分のことは自分でやれ!ってことで


 自分で出てくるように練習させています

DSC08359_201509281346581e8.jpg

でもビビリなオリには敷居が高いようで 食器台の空いているスペース→から出てくるのが精一杯です


鼻で押しのける技を教えたいけど どうやって教えたらエエがぁぁ~~ 教えてくれ~~ルル先生(*´∀`*)


オリとおっさんの特訓はこれからも続きます≧(´▽`)≦アハハハ 


オッちゃんファイト♪。゜+.o((◕ฺ∀ ◕✿ฺ))oのポチッをお願いします
     ↓ ↓ ↓
 
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
日常 | Comments (-) | Trackbacks (0)

エアー川遊び

みんな元気に(〃^▽^)ノ゙おはよー♪


もうそこまで秋が来ている今日この頃ですが 昨日はルルオリとブラリ旅


やってきたのは大岩の大穴峡

DSC08328.jpg 

空気( ノ゚Д゚) よし!水( ノ゚Д゚) よし!岩( ノ゚Д゚) よし!


でも お散歩をしただけ


周辺のキャンプ場も立ち寄っただけで 川遊びはしませんでした


けど ルルオリちゃん いったいこんな山奥まで何をしに来たの!?

DSC07386_20150928011716057.jpg  

ほんとは泳ぐ気 満々でいったのですが いいところに巡り会えずエアー川遊びで終わったんですヽ(;▽;)ノ


泣きたくて 泣きたくて 泣きたくて  辛いよ~~~


そして 帰り道の鏡川 野外コンサート会場
 

DSC08333_20150928010238ac0.jpg 

いつまでも二人の歌が楽しくハードに流れていましたよ~(*´∀`*) 



エアー川遊び 面白かったよ~のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
おでかけ | Comments (-) | Trackbacks (0)

ダッシュ ダッシュ GO~

みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


もうすぐ秋 走るのにいい季節になってきたので


正面から走ってくるルルオリを撮ってみました


まずルルから 

DSC08305_20150925235359a23.jpg DSC08264_20150925235353385.jpg DSC08265.jpg DSC08298.jpg DSC08309_20150925235425056.jpg DSC08283_2015092523535626d.jpg 

(゚o゚;;ギク! バレている

DSC08316_20150925235427c5e.jpg 
DSC08318_201509252354284c2.jpg DSC08320_20150925235430f2b.jpg DSC08331.jpg DSC08349.jpg 

いや コワい・・・


スマイルオリはこちらです

DSC08352_20150926000325ad4.jpg 

前の動画ですが ほっこりするルル動画を一本 



元気が出るオリ動画を一本どうぞ



ルル~ オリ~ 大好きだよ~(*´∀`*)


ルルオリちゃん 可愛くて かっこよくて おもしろいね~のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


お手入れはお手柔らかにお願いします

みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


一昨日 高知県に降った大雨 幸い 我が家地域は大丈夫でした


みなさん ご心配おかけしました


さて~ その翌日 真夏日よりだったので上の川へ行きたいと女房に言うと


アホか・・・ともちろん言われ 


やっぱりやめとこってことで


女房がのの花のケーキが食べたいと言っていたので


まず やすきよのうどん屋へ行って

 
自分は最近凝っている かすうどん&おにぎり 女房は肉入り醤油うどんでド―――(゚д゚)―――ン!と腹ごしらえをし

1443170218836.jpg 

チョイと車を走らせてのの花へ

1443178079684.jpg 

すると ここで評判がよくて今まで食ったことのないと言うか いつも売り切れの


自家製栗ピューレ モンブラン&珈琲をゲット出来るというラッキーなことに

1443170227995.jpg 

ヤッター 予定変更してよかったヽ(*´∀`)ノ


味は栗本来の甘さ控えめで


今まで食べたモンブランの中で一番美味しかったです 


そのあと 帰宅してルルオリとお散歩


プリップリッのニケツがカワ(・∀・)イイ!!

1442916394798.jpg 

家へ戻ってきてからは爪切りと肉球周りの毛のカットをしました


まずルルから

1443170322497.jpg 

中々ルルは肝が据わっているね~(*´∀`*)


ルルは後ろ足の爪はシャッシャッして磨り減っているから 前足の擦れない爪と毛のカットをしました

1443170303691.jpg 1443170339207.jpg 

続いてオリ

1443170416909.jpg 

なんでも間に受けるオリ


もしオリが新入社員で先輩に大事な書類のコピーをやいてこい(やってこい)と言われたら


もちのろん 大事な書類を丸ごといてきます (°д°)

DSC08361_201509252156137e6.jpg 

いやあ~オリは性格がいいから先輩に可愛がられるよ~と言ったんよ~ ≧(´▽`)≦アハハハ


オリはシャッシャッしないので爪はあまり擦り減らないのでしっかり切りました

  1443170361011.jpg 
1443170373369_2015092521273929a.jpg 

終始 オリ 食われるのではないかと オドオドしていましたよ~


えらかったぞ~ オリ~ ルル~(*´∀`*)


食ったりしないから 安心して お父さんにまかせてね~(*´∀`*)


お笑い芸人オリちゃん 今日も面白かったよ~のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
日常 | Comments (-) | Trackbacks (0)

お姉ちゃんに一本取られちゃった

みんな元気に(〃^▽^)ノ゙おはよー♪


先日のこと 娘がルルオリのお散歩へ行ってくれまして

DSC08295.jpg DSC08296_201509221718139f8.jpg DSC08299.jpg DSC08300.jpg DSC05500_20150922171810cd6.jpg 

ふなっしーパックするお姉ちゃんだから 美容は当然!! なんてうそうそ コロサレマスヽ(*´∀`)ノ


因みにふなっしーパック犠牲者のオリッシー記事はこちら


よかったね ルッちゃんオッちゃん

DSC08302_20150922172110180.jpg 

またお姉ちゃんお願いねヽ(*´∀`)ノ


懐かしい動画を一本どうぞ



お姉ちゃんとお散歩よかったね~のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
日常 | Comments (-) | Trackbacks (0)

我が家のルッちゃんオッちゃんは陸上部!?それとも水泳部!?

みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


シルバーウイークも済んで もうすぐそこまで秋が来ています


今年 我が家は10回以上川遊びへ行っていると思うけど


先日こいつらが本当に川が好きかどうか!?調べてみました


(参考)いつもは川へ着くとおもちゃを川へ投げ入れてレトリーブして遊んでいます


川へ着いて放牧直後のこと おもちゃは使っていません

DSC05861.jpg 
DSC05867.jpg  
DSC05868_201509221244593e6.jpg 

その後どうするかと思ったら

DSC05871.jpg DSC05876.jpg 

このまま一戦交えるかと思いきや

DSC05878.jpg DSC05884.jpg DSC05893.jpg DSC05894.jpg 
 DSC05897.jpg 
DSC05900.jpg 

何とも仲がええ


結局 何も手を出さないと

DSC05902.jpg 

で遊んだり

DSC05906.jpg 

にちょっとだけ浸かったりの繰り返し


でも最後はやっぱり

DSC05908.jpg DSC05916.jpg DSC05919.jpg 

ばっかりで遊んでいました


という事は ルッちゃんオッちゃんは川は嫌いではないけれど好きでもない


暑さしのぎや気の向いたときにちょっとだけ浸かりたいだけで


つまり我が家の凸凹っ娘コンビは 陸上部 時々条件により 水泳部 だったことが判明しました


(o゚ω゚)チーン


水泳の鬼教官になって二年目の夏


非常に残念ではありますが これがほんとのところ


鬼も今のところ打つ手がありません(*´;ェ;`*)


来年は鬼指導からお茶目なヨシヨシお勉強会をしようかと…アハハ~(*^▽^)/★*☆♪



最後に陸上部 時々条件により水泳部のキャプ ルルの勇姿を動画でどうぞ



陸上部 時々条件により水泳部 でいいんだよ~のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

我が家に霊能者あらわれる

みんな元気に(〃^▽^)ノ゙おはよー♪


先日 ふとルルを見ると畳コーナーのヘリに顎をのせ じっと南側のカーテンを見つめている

DSC08286_20150920002048169.jpg  

ルルどうしたの!? 何かあるの!? 何か見えるの!?


自分たちには見えません


前に動物には霊能力が備わっていると聞いたことがあるのですが もしかしてルルは霊能者!?

DSC08290.jpg 

でも しばらくするとルル (;゚;ж;゚;)ブッフッフッフッ

DSC08288.jpg 

こういう事でした


我が家 初の霊能者は幻と終わったのでした


≧(´▽`)≦アハハハ


霊能者の懐かしい動画を一本どうぞ



霊能者ルッちゃん可愛かったよ~のポチッお願いします
    ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
日常 | Comments (-) | Trackbacks (0)

バトン回ってキター

みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


シルバーウイークもあと2日


我が家のシルバーウイークは今日が最後


お出かけしたいけど 行くとこもない さあ~どうしようか(*´∀`*)


最近あっちこっちで見かけるバトン


もしかしたら回ってくるのではないかと思っていたら回ってキタ━(゚∀゚)━!


ブログ始めたころからずっと仲良くしてもらっている


コーギー大好き一家の奮闘記でおなじみのこすずママさんからもらいました


こすずママ ありがとう


でわ でわ・・・



1.あなたの犬の犬種と、名前の由来を教えてください。



ウェルシュ・コーギー・ペンブローク


ルル


オリビア


ルルは名前の響きがよかったこと


コーギーで人気のある名前であったこと 女優の大竹しのぶさん&いまるさんの先住犬もルルだったこと


母方の祖母がルルーシュさんだったことから ルルーシュさんの頭文字からもらいルルと命名しました


オリビアは生後10ヶ月で我が家に来たので名前の由来はわかりません


ブリーダーさんは名前の付け方がファンタスティックなので


オリビアらしいインパクトがあって 華のある名前をつけてくれたのではないかと思っています


因みに初めての人は名前をオリビアと聞いて ちょっとびっくりする人が多いです(*´∀`*)


我が家はオリビアという名前を気に入っています


オリビアも反応がいいので 気に入っているのではないでしょうかヽ(*´∀`)ノ



2、その性別と年齢を教えてください。



ルル  2012,02,06生まれ 3歳7ヶ月 女子


オリビア 2012,07,13生まれ 3歳2ヶ月 女子



3、呼び名はそのままで呼んでいますか。



ルルは  ルル  ルッちゃん  ズッちゃん


オリビアは  オリビア  オリ  オチ  ブス(*´∀`*)← また怒られる



4、あなたにとってそのワンちゃんは何代目になりますか。



家族で飼うのはルルが初代 オリビアが2代目です


自分は小学の時にミックス犬クロ♂ 中学から高校までシェパード犬ベン♂を飼ったことがあります



5、あなたの犬の特技を教えて下さい。



ルルもオリビアもヘンテコな小芸は2~3個あります


得意芸は  ルルは鼻パク 無駄のない鼻パクで小粒のフードから大粒のオヤツまで失敗が少ないです



オリビアは やりだしたら何度でもできるキレのいいバーン オリビアは柔道の受身が上手だと思います(*´∀`*)




6、犬の弱点を教えて下さい。



ルルは弱点らしい弱点は思い当たらないですが 要望はあります


散歩途中に急に立ち止まり拒否る もっとスムーズに歩かしてください


ほんとたまにですが ワンコを見てイケイケになる 子供のころはフレンドリーだったんだけどなぁ~ヽ(;▽;)ノ


オリビアは物や音に対しビビリなのこと


でも雷や台風の風雨にはぜんぜんビビっていません 掃除機も平気です これってどういうこと!?


因みにどんなワンコにもフレンドリーです


これはブリーダーさんの大家族で揉まれ育ってきたおかげだと思います



7、もしあなたと犬でどこでも出掛けられるとしたら?



仲良しのコギ友さんが各地にできたので 自由気ままに会いに行きたいなぁ~


来年はこすずママさんや関東のお友達に会いに行きたいと思っています



8、愛犬の一番可愛い写真を貼り付けて下さい。


平成26年8月30日 仁淀川 黒瀬キャンプ場にて


DSC00396_20150921213131731.jpg


初ライフジャケットをつけて二人そろっての満面の笑顔が大好き


その後 ライフジャケットは出番が少ないですヽ(*´∀`)ノ


9、もし、もう1頭飼うことが許されるとしたらどんな犬?



やっぱりコーギーかなぁ~


トイプードルも興味があります(*´∀`*)



10、今メインであげているご飯を教えて下さい。



ドッグフード


今はナチュラルハーベスト プライムフォーミュラ シュープリームを与えています 


ハイグレードフードで高価だけど やっぱりいいものを与えたいから(*´∀`*)



あと時々手作り食



11、あなたの犬のお気に入りのおやつはなんですか?



食べ物に関しては嫌いなものはないでしょう


常に食べ物の動きを高いアンテナを張って見張っています(*´∀`*)



その中でも特に好きなのは


ハマチ





パン


オリビアは またの名を芋姉ちゃんと呼ぼれています(*´∀`*)



12、あなたの犬に人間の食べ物をこっそりあげていますか?



ルルを迎えて2年くらいは一切与えていませんでしたので ルルも食卓の下でも無関心でした


しかし ひとたび与えてしまうとハイエナが群がるかのようにルルもオリビアも生唾ゴックンしてスタンバイしています(*´∀`*)


因みに自分は自分が食べないといけないのであまり与えませんが 女房と長男はよく与えています



13、あなたの犬バカ度は何パーセントですか?



体重計でいえば軽く100キロを振り切っています


因みに自分の体重は100㌔ぜんぜんないです キッパリと(*´∀`*)


最初この記事も簡単に書くつもりでしたが 気がついたらこれほど長々と書いている・・・


自分の犬バカ度を示していること違いないです(´^ω^`;)



14、あなたが犬に買ってあげたいものは何ですか?



買ってあげたい物は思いつきません


お金で買えるのならいつまでも元気でいられる健康でしょうか



15、最後にバトンを2人に回して下さい。



ブログを始めた時からずっとお友達の


ひめ 大好き! のひめままさん


コーギー くるみ と日がな一日 のくるみままさん


にお願いします(*´∀`*) 



おんちゃん犬バカ10000ボルトやね~のポチッお願いします(*´∀`*)
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
日常 | Comments (-) | Trackbacks (0)

いつになく真剣 天然っ娘オッちゃん どうしたの!? 

みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


先日 いち早く彼岸のお墓参りに行ってきました


墓掃除をしてご先祖に手を合わせる


当然のことですが 現実は忘れがちの人が多いのではないでしょうか

1411546449549_201509192321504ed.jpg 

自分は 神仏ごとには無関心な方ですが


毎回女房が忘れずにしっかりやってくれるので とてもありがたいです(*´∀`*)


さて 最近FC2ブログと日本ブログ村トラブル多くないですか

DSC08293.jpg 

開こうと思っても開かいない 何もできないことにイラっとします


愚痴スタートしてしまいましたが


先日のこと 我が家のオリビア いつになく真剣にテレビを見ている ルルは無関心です(*´∀`*)

DSC08280_20150919231859440.jpg

テレビを見てみるとワンコ番組をやってて 可愛いパピーゴールデンちゃんが映っていたんです


オリビア もしかして母性本能が芽生えたの!?

DSC08282.jpg 

でもテレビが終わるとオリビア このとおりがっくり

DSC08284_201509192319057a2.jpg 

その横でいたルルのつぶやき

DSC08285_201509192319078c1.jpg 

≧(´▽`)≦アハハハ ルルはクールなんですね


対照的な二人の様子 とても可愛かったですよ(*´∀`*)


凸凹姉妹なルッちゃんオッちゃんカワ(・∀・)イイ!!のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

今日9月20日から26日は動物愛護週間です

おはようございます


今日9月20日から26日までは動物愛護週間です


依然として多い動物飼育に対する軽視な考え


悪質ブリーダーによる 乱繁殖 身勝手な飼い主による虐待や飼育放棄など


憤り以外なにもありません


斯く言う私も過去に犬を飼ったことがありますが 最後まで面倒を見たことがないのです


あの時 最後まで責任をもって飼ってあげなかったことを 今でも後悔しています


今 犬を飼っている方 これから飼おうとしている方 


福岡市家庭動物啓発センター 井上竜也氏が書かれたこの動画を見てください 


犬の心がわかります これでもあなたは犬を虐待したり飼育放棄できますか



犬を飼うという事は 家族が一人増えるのと同じ気持ちで飼っていかなければなりません


しかし そんなに難しいことではありません


自分の子供を育てるように愛情を持って接すれば


愛犬を叩いたり ご飯を与えなかったり 散歩しなかったり はないのです


我が家はルルオリから幸せをもらったことは数しれず 感謝以外ありません


今 犬を飼っている方 これから飼おうとしている方 お互いに見つめ直しましょう


それがあなたにとっても犬にとっても幸せであるわけですから

DSC05693_201509191737471c5.jpg


みんなで見つめ直そう!!動物愛護週間 共感します~のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
未分類 | Comments (-) | Trackbacks (0)

ルッちゃんオッちゃん ニューリーダーにタジタジ

みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


いよいよ今日からシルバーウイークに 突入


この期間中はお天気がいいので また水浴びに行きたいと企んでいるは自分だけでしょうか!?


さて 昨日のつづき ポケさんと川遊びのこと


天然っ娘オリビア 何かに気付いた様子 ポケさんはパッカーン≧(´▽`)≦アハハハ

DSC08014_2015091815165956a.jpg DSC08015_2015091815170183c.jpg DSC08016.jpg 

はちきんっ娘ルルはいつも冷静です(*´∀`*)

DSC08004_20150918151656541.jpg 

さあ~何が始まるのでしょう 続きは動画でどうぞ


いかがでしたでしょうか ポケ母さん 恥ずかしかったかなぁ~(*´∀`*) 

1442318392378.jpg

シルバーウイーク みなさん楽しく過してくださいね(*´∀`*)


ポッちゃん オッちゃん ルッちゃん よくがんばったね~のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓
 
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
おでかけ | Comments (-) | Trackbacks (0)

短足さん 飛び込み大特訓!!

みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


先日ポケさんと

DSC07976.jpg 

我が家の凸凹っ娘で川遊びへ

DSC07986_20150916212738abb.jpg 

今回の我が家の目標はこれ

DSC08052_20150916235832d9e.jpg  

もういっちょう

DSC08030_201509162358301a4.jpg  
DSC08042_2015091623544362b.jpg DSC08045.jpg 

でも丸い岩場では アザラシになる

DSC08061.jpg 

ポケさんも一緒

DSC08081.jpg 

場所を変えて ルル

DSC08104.jpg 

そして オリ

DSC08145.jpg 

何度やっても傾斜のあるところでは低いところから入る


そして傾斜のないところでルル 勇気を出して飛びました

DSC08156.jpg 

動画も撮ったのでどうぞ


キリッとかっこいーポケさん

DSC08177.jpg 
DSC08173_2015091621422473f.jpg 

短足さん 飛び込み大特訓 終わりはあるのか


短足やのにピョンピョンとかっこいーね~のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

超うれしい ナイスな食卓とナイスなお届け便

みんな元気に(〃^▽^)ノ゙おはよー♪


先日同僚が釣ったイサギとムロアジをもらいました


活きがよかったので コック長の女房は刺身にするとのこと


(o^ー')b よっしゃ!!


そして夜の食卓に並んだイサギとムロアジの刺身にヨダレが出る

1442318309629.jpg 

そして最近自分が凝っているハイボールがいきなり出てきたのにはビックリ

1442320428732.jpg 

まあ~いいかと言うことで美味しくいただきましたヽ(*´∀`)ノ


さて その同じ日に素敵なお届け便が二つも届きました


最初に太郎パパさん&あーちゃんさん御夫婦から

DSC08264_20150916180833373.jpg 

カレンダーはもしかして太郎くんの太郎カレンダー!? と思ったけど西条のお祭りカレンダーだった


太郎パパさんは神輿担ぐから 当然といえば当然≧(´▽`)≦アハハハ


因みにカレンダーにはお祭り写真がびっしり

DSC08275.jpg DSC08276.jpg 

西条は活きがよくて 太郎パパさん&あーちゃんさんみたいな人情味のある街だと映りました


西条っ子太郎くんと天然っ娘オリビアのメッセージのやり取りが・・・

DSC00043.jpg 

太郎くん オリビアは天然だから 焼酎も飲むかもしれない


今度100倍に薄めた焼酎を飲ませてみよう!!なんてうそうそ≧(´▽`)≦アハハハ


そしてもう一人は沖縄旅行帰りのミーナス★陽仔さん&ロックンロールおとーさん御夫婦から


みんな元気 ミーナスやで~♫

P1120950.jpg 

相変わらず関西弁バリバリで元気やな~可愛いなぁ~♥


そして

DSC08266.jpg 

≧(´▽`)≦アハハハ


太郎パパさん&あーちゃんさん ミーナス★陽仔さん&ロックンロールおとーさん 


ありがとう


これからも仲良く 遊ぼうねヽ(*´∀`)ノ 



仲良しのお友達がいて幸せもんやなあ~のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
日常 | Comments (-) | Trackbacks (0)

やっとたどり着いた究極の楽園

みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


我が家のリビングにある畳コーナー


家を建てる直前に見学会で見て すっかり気に入って予算オーバーで作ってもらったんだけど


実際は子供の勉強机代わりになったのと 友達が飲みに来た時に使っただけであまり使わなかったんです


それと掘りごたつ 座るのは腰痛にならなくていいけれど 寝るのは最悪


体が逆L字状に折れ曲がって寝るわけだから 自分みたいなデブには最悪なんです


だったら潰してしまえばいいじゃないか(._.?) という事で


この度 お金をかけた畳コーナーを改装しました

DSC03949_20150915140423be3.jpg 

≧(´▽`)≦アハハハ

DSC05754.jpg 

改装したなどと大げさなことを言ったけど ただ単に掘りごたつの簀の子を上に上げて その上から畳を敷いただけ

DSC05685.jpg 

改装資金 0円 (o^ー')b よっしゃ!!


そして改装後はもちろんこうなるわねヽ(*´∀`)ノ またナイスな盗撮写真 大奥様ありがとうございます

DSC06004.jpg 

トン(大豚)がグオーー  タン(短足)スヤスヤ ネムネム


偶然映っていたテレビには ノドグロの塩焼きが


同じように塩焼きにされていたら 豚の丸焼きと短足の丸焼きになっていた 焼かれなくてよかった≧(´▽`)≦アハハハ


やっとたどり着いた究極の楽園


今日もグオーー


みなさんのお家では聞こえてきませんか!? 



おんちゃんよかったね~のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
日常 | Comments (-) | Trackbacks (0)

天才ネタ芸人さん

みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


小姫ちゃんの里親募集締め切りました 詳細はこちら


ご協力いただいたみなさん  ありがとうございました


小姫ちゃんが幸せになることを共に願いましょう


さて 最近は毎日更新している我が家のブログですが


365日ずっと何年もやっている人はほんとすごいです


そのネタですが ついにネタ切れでございまして(A;´・ω・)アセアセ


おい オリ


DSC05960.jpg 

ネタを出してくれ~

DSC05961_20150913020855ee0.jpg 

もう しょうがないね~

DSC05975.jpg 

これでどう!?


オモロないわ


だったらオリのチャームポイントの

DSC05976.jpg 

これやったらいけるやろ


家は美容ブログやないきね

DSC05977.jpg 

(*ρω-*)ネムネムzzz


それ!それ! 丹下段平みたい≧(´▽`)≦アハハハ

DSC05978.jpg 

いやそんなわけではないけんど 結局こうなるわね


オリも満更でもないやろ ≧(´▽`)≦アハハハ

DSC05980.jpg 

前の動画ですが 一本どうぞ



ネタ作りの天才オッちゃんに応援のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

たまには女房孝行をしとかんとね

みんな元気にこんばんニャ☆⌒ヾ(Φ∀Φ)ノ


昨日は小姫ちゃんの里親募集記事にたくさんのアクセスありがとうございます


また里親募集を拡散してくれた方もおりました


ありがとうございます


引き続き 里親募集をよろしくお願いします


里親募集記事はこちら


さて先日 久しぶりに女房とランチへ

page_2015091300571043b.jpg 

もう何ヶ月ぶりのこと


たまには女房孝行しとかんと


この歳で捨てられたら 後がありませんヽ(*´∀`)ノ


この日はルルオリも一緒

DSC06000.jpg 

最初にルルの関節維持のグルコサミンの薬をもらいに動物病院へ行き


次に携帯ショップへ


女房の新機種のこと あれよこれよと疑問に思っていること 現在のプランについて調べてもらったところ


通話料がべらぼうにかかっていることがわかりました


なんてもったいないことをヽ(;▽;)ノ


来月からかけ放題プランに変更


やっと心置きなく電話できるのでお友達の皆さん その点よろしくヽ(*´∀`)ノ


帰りにイオンでお買い物 待ち時間にイオンの広場でお散歩

DSC05996.jpg

あっちこっちした一日でしたが 用事がたくさん済み 満足な一日でした≧(´▽`)≦アハハハ


前の動画ですが どうぞ

 


奥さん大事にしいよ~のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
おでかけ | Comments (-) | Trackbacks (0)

拡散希望 みんなでコーギー小姫ちゃんをレスキューしましょう!

O次郎のおかかさんブログからの転記です


お友達も拡散されています


拡散できる方はよろしくお願いします


一日も早く小姫ちゃんに新しいご家族が見つかって幸せになれることを願っています


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


さて、今日は、私のお友達の知り合いの方から

4歳の女の子のコーギーちゃんの里親様となって下さる方を探されています。


小姫ちゃん

img_0.jpg

実はこの子は、オーナー様のご都合(お子様がアレルギー)で
飼えなくなられたそう。

私自身は面識はありませんが、大人しいコーギーちゃんだそう。

ただ、ワクチン・健診も現在までされていらっしゃらなかったそうです。


そう言った事を踏まえた上で、
家族として大切に迎え入れて頂ける方を探しております。


ラキママのコギコギ生活のBlog  ←お客様のブログです。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

この写真を拝見したときに
思わず、息を飲みました。。。

何でこんなにガリガリに痩せてるの。。。

一刻も早く救いたい!

その一心でブログを書いています!


食事もフードのみ
お散歩も ほとんど無し
1日をほぼゲージで過ごしているようです



何だか、4年前のO次郎を見ているようで。。。

O次郎も優しい方々の連携で我が家にやってきました!

今度は私が動く番です!!!


栄養と愛情さえかけてあげれば
とっても可愛い女の子に変身すると思います!!!

この子の表情から
優しさと 強さと 賢さ が伝わってきます

お顔も可愛くて
おとなしいコーギーさんのようなので
O次郎のように、きっと飼いやすい子だと思われます。


この子の里親を募集しています。

場所は、兵庫県神戸市 です ←大阪府堺市の間違いでした訂正します

どうぞよろしくお願いします!



お問い合わせは、corgi@meekdog.com まで



コメント欄を公開しておりますので
こちらの方でもぜひお問い合わせ下さいませ

新しい情報が入り次第、ブログで報告させていただきます。


また、ブログをされているブロガーの方々にお願いです!

拡散のご協力をぜひ、よろしくお願いします!


どうか、この子が幸せになれますように!

オッちゃん 年をとっても同じなんですね

みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


今日は懐かしなぁ~あの時のオリビアです

① 

オリビアは生後10ヶ月で我が家に来たのでパピーのオリビアを知りません


ただ一度だけルルが生後9ヶ月の時 淡路島でのファミリー会でオリビアに会ったことがあります


この時生後4ヶ月 生後9ヶ月のルルより大きかった記憶があります

オリビア 
 
まさかその半年後に我が家に来るとは夢にも思ってなかったので オリを抱っこしたりふれあった記憶はありません


我が家へ来て間がない時のオリビア 来た時からたいへんな天然っ娘 

DSC01976_201509102309110f9.jpg 

これも天然の一面 門扉の間に首を何度も入れるので 危ないからやめるように言うもうつらない・・・


最後は突っ込んだ顔側から蹴りを入れるとようやくヤメた

DSC00675_20150910230911844.jpg 

オリの特技は飛び跳ね 飛行犬もお手のもんです(・∀・)

DSC00103_20150910230909c50.jpg 

オリビアはルルより体が大きいし 顔もソース顔でだから いつもルルのお母さんに間違われるのです

DSC03071_20150910230913f7a.jpg 

オリビアらしい動画もどうぞ



もう一本(・∀・)

 

オリビアよりひとこと

DSC05982_201509130028572ff.jpg


面白いオッちゃんカワ(・∀・)イイ!!のポチッおねがいします
     ↓↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


懐かしいなぁ~ あの時のルル  

おはようございます


昨日ニュースを見てびっくり


茨城と栃木が大変なことに・・・


茨城はブロ友さんもいるのでとても心配です


被災された方にはお見舞い申し上げます


これ以上被害が拡大しませんように


行方不明者の方々が無事でありますように


さて 今日は


振り返ってみよう あの時のルル オリビア


という事で 昔の写真を引っ張り出してみました


今日はルルです


M先生と楽しそうに訓練 この時生後5ヶ月 幼い顔がカワ(・∀・)イイ!!
 
ルル1 

次男とにらめっこ 勝ったのは!?

ルル2  

今では考えられんルルのスリゴロ 

ルル3 

ルル家 初の卓球大会の終了後 スマッシュ指導をするルル先生(・∀・)

ルル4 

サッカーボール見たら 人(犬)が変わりますと言うほど 凄いです(A;´・ω・)アセアセ

DSC01147_20150910211808445.jpg 

はじめて覚えた大技小芸です 見てやって下さい



訓練をしていた時のルルです

 

今日のルル

DSC05966_20150910211809228.jpg 


チビルッちゃん カワ(・∀・)イイ!!のポチッお願いします
      ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
成長記録 | Comments (-) | Trackbacks (0)

オッちゃんの決断

 みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


今年の川遊びも無事に済んでホットしています


川遊びが済んだら 一気に書くことがなくなった・・・


どうしよう(´-ω-`)


という事でルルオリをシャンプー


だいぶ涼しくなってきたけど 夏場は夕方でも外で丸洗い


洗い中 ご近所の子供さんが入れ代わり立ち代わりやってきてカワ(・∀・)イイ!!カワ(・∀・)イイ!!と


幸せモンのルルオリ&おんちゃんです≧(´▽`)≦アハハハ


シャンプー後は疲れるんでしょうかね~ お家へ入ったらごらんのとおり


あれ~オリがソファー ルルがハウス いつもと逆やんか!?

DSC05935.jpg 
DSC05936.jpg DSC05941_2015090921585768c.jpgDSC05943.jpg 
DSC05944.jpg DSC05946.jpg 

あれから10分

DSC05950_2015090921543987a.jpg 

元通りへ戻っていました


オッちゃん アンタはエラい!!

DSC05925_20150909215401368.jpg 

OK カワ(・∀・)イイ!!


オッちゃん大すき~のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

日常 | Comments (-) | Trackbacks (0)

2015 夏 短足さん御一行 ポケ屋でカンパイ

みんな元気に(〃^▽^)ノ゙おはよー♪


川遊び 今日が最後


二次会のほの花(ポケ屋)での宴会

DSC05803.jpg 

参加してくださったのは


杏家


愛瑠家


えいとたいが家


太郎家


我が家


の5家 9人と


その宴会をしてくれた


ポケ家のみなさんです


川遊びの余韻を残したまま


美味しい料理が続々と

page_20150907131804a5d.jpg page1 page_20150907215755c07.jpg 

続き お酒も進み お口も軽やかでした


最後にポケ母さんから


9月3日結婚10周年記念日を迎えた太郎パパさん&太郎ママさん(あーちゃんさん)にお祝いのケーキのサプライズ

DSC05848.jpg DSC05850.jpg DSC05855.jpg 

素敵な心配りにみんなが温かい気持ちになれました


ポケ母さん ありがとう


太郎パパさん&あーちゃんさん これからもお幸せに


こうして宴会も終わりました


川遊びを企画をはじめて 今年で二年目


お互い名も顔も知らない者どうしが一つになれる


なんて素晴らしいでしょう


それもこれも この子達がいたから この子達がみんなを一つにしてくれる

DSC05782_20150906021012754.jpg

短足さん  本当にありがとう


最後に思い出の川遊びの動画をどうぞ


来年もこうした素敵な出会いがあればいいな 


素敵な出会いと美味しいポケ料理に最高!!のポチッをお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

2015 夏 高知川遊び また来年会おう

みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


昨日の川遊びのつづきの前に


参加メンバーの宇宙(そら)くん

DSC07809.jpg  

のお名前が間違っていました


正式には


宙(そら)くんです


杏家のみなさん ごめんなさいね


みなさん 覚え直してくださいね


さて川遊びのつづき


愛瑠ママさんとこの沙羅ちゃん


またの名を沙羅タヌキと呼ぼれる元気娘ですが


今回もあっちこっちに沙羅タヌキぶりを発揮!!


インターナショナルビューティーチャンピオングループのPrince王子くんを挑発

DSC07668.jpg DSC07673.jpg DSC07681_20150907132049b34.jpg DSC07682_20150907132050b3f.jpg DSC07685_20150907132128a89.jpg 

すばしっこい体で逃げる暴走姿がとても可愛かったですヽ(*´∀`)ノ


ふくちゃんとルルのランデブースイム
  
DSC07565_20150907131930be7.jpg DSC07663_20150907131932591.jpg 
DSC07804.jpg DSC07805_20150907132550956.jpg 

ふくちゃんの背中を追って泳ぎの特訓をしてきたルルが


ふくちゃんと一緒に泳いだり おもちゃの取り合いをして遊んでいる


飼い主的には夢のような光景でしたヽ(*´∀`)ノ


最後に動画をどうぞ


そして楽しい時間はあっという間に過ぎ去って いよいよお別れです


シンディさん

DSC07965.jpg 

ふくちゃん

DSC07697_201509071321308ec.jpg 

なすびくん

DSC07938_20150907132251720.jpg 

つくねちゃん

DSC07959_20150907132404a30.jpg 

杏ちゃん

DSC07837_20150907132135b32.jpg 

宙(そら)くん

DSC07918.jpg 

王子くん

DSC07543.jpg 

えいとちゃん

DSC07517.jpg 

たいがくん

DSC07904_201509071725193d1.jpg  

愛実ちゃん

DSC07930.jpg 

沙羅ちゃん

DSC07882.jpg 

太郎くん

DSC07700.jpg 

翔太郎くん

DSC07846_201509071322067a3.jpg 

amiちゃん

DSC05798.jpg 

みんな 遠いところをありがとう


高知組ポケさん

DSC07946_201509071322548fd.jpg 

ルル

DSC07721.jpg 

オリビア

 DSC07725.jpg 

お礼を言うよ


またよかったら高知へ遊びに来てね


ほたるの光 窓の雪・・・メロディが流れヽ(;▽;)ノ


ちょっと待った ポケ次郎が吠えた・・・

DSC07949_2015090713225540d.jpg 

という事で 川遊び参加の皆さんと再会を期して別れ 二次会参加のみなさんとほの花(ポケ屋)へ行ったのでした


その宴会のお話は次回に≧(´▽`)≦アハハハ


また見に来てね



川遊び大成功ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

2015 夏 高知川遊び みんな楽しめたかな!?

みんな元気に(〃^▽^)ノ゙おはよー♪


昨年から始めた高知での川遊び


今年もみんなの願いが通じて ほどよいお天気で開催できました


接待おもてなし係りのルルオリもお互いゲキを飛ばし さあ~どうなったかな

DSC07520.jpg 

はじまり はじまり

DSC07557.jpg 
DSC07558.jpg 

大阪からお越しのふくちゃん 川を見るなり飛び込む

DSC07571.jpg  

飛び込む

DSC07582.jpg  

その豪快な飛び込みは爽快そのもの 見ていて惚れ惚れする飛び込みぶりでした


一方のルルも豪快に水しぶきをあげて勢いよく川へと飛び込む

DSC07728_20150907010243df2.jpg DSC07734.jpg 

よくここまで川遊びが上達したもんだなあ~と嬉しく思いました


そして ふくちゃんとルル

DSC07527_20150907005807ed1.jpg 

お互い 何かを感じたのかな!?


陸からその様子を見ていたシンディさん

DSC07547.jpg 

と思ったのかはわかりませんが そうなんです
 

ふくちゃんとルルは一年違いの同じ両親から生まれた姉妹


お母さんはシンディさんです


一方 他のコギさんたちはと言うと


太郎くん

DSC07568_20150907013738071.jpg DSC07556.jpg 

なすびくん&つくねちゃん

DSC05801.jpg DSC07665.jpg DSC05759.jpg 

兵庫から初参加のえいとちゃん&たいがくん

DSC07518.jpg 

同じく兵庫から初参加の杏ちゃん&宙(そら)くん王子くん親子

DSC07598.jpg 

ほとんどのみなさんが川遊びに消極的


でもやっぱり 遠くから来ていただいたみなさんには川遊びの楽しさを味わってもらおうと鬼教官を呼びました


トップバッターは 今回初参加のえいとちゃん

DSC07610.jpg DSC07611.jpg 

二回の泳ぎとは思えない 後ろ足の力強い蹴り 


オカンさん えいとちゃん とても上手ですよヽ(*´∀`)ノ 


続いて しっぽの翔太郎くん

DSC07619.jpg DSC07623.jpg 

翔太郎くんは 泳ぎは手馴れたもの


しっぽで上手にバランスをとっているのが可愛かった


続いて たいがくん

DSC07625.jpg DSC07633.jpg 

表情がとても怖ばっていますが 泳ぎは上手でしたよヽ(*´∀`)ノ


続いて 杏ちゃん家より代表として王子くん

DSC07639.jpg 

Princeらしい落ち着いた泳ぎ

DSC07641.jpg 

兄弟の宙くんに余裕の泳ぎをアピール

DSC07809.jpg  

杏ちゃんも息子達の泳ぎを見て嬉しそう

DSC07824_201509070102487be.jpg  

因みに 杏ちゃんとオリビアは異父姉妹なので宙くん&王子くんはオリの甥っ子となるんですヽ(*´∀`)ノ


それと 杏ちゃん親子について


杏ちゃんは見てのとおり美犬でナイスボディ


インターナショナルビューティCHです JKCCHより上です


2012 ジャパンインターナショナルドッグショーにて


W・コーギーCHクラス牝 一席 BOB


その後 グループ戦を勝ちBIGも獲得しています


そしてその息子の宙(そら)くん


この子もJKCCHです


現在もドッグショーに出ておられて今後の活躍が期待されています


続いてamiちゃん

DSC07644_20150907010145ce1.jpg  

ちょっと怖がっていたけど お父さんっ子のamiちゃん 頑張りました

DSC07648.jpg 

9歳の愛実ちゃんはルルとレトリーブ競走

DSC07695.jpg 

愛実ちゃん泳ぎが早い 普段からアジで足腰鍛えているからですねヽ(*´∀`)ノ


沙羅ちゃんは愛瑠姉さんが熱血指導していたので 鬼の出る幕はなかったです≧(´▽`)≦アハハハ

DSC07602.jpg 

そしてお馴染み高知のポケさん

DSC07561.jpg 

家のオリビアは特技の傾き泳ぎの模範泳ぎを披露

DSC07614.jpg 

傾き泳ぎの勧めを鬼と共にしておりました≧(´▽`)≦アハハハ


そして いつものごとく

DSC07615.jpg 

鬼指導を受けておりました


今日は長くなるのでここまで また見に来てくださいね



みんな楽しめてよかったね~のポチッお願いします
    ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
おでかけ | Comments (-) | Trackbacks (0)

おもてなしできたかな

みんな (≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


昨日の川遊び&ポケ屋での宴会でとっても楽しく大成功に終わりました

DSC05493_20150904170323292.jpg 

写真は前のです



参加していただいたみなさん 遠いところ来ていただいてありがとうございました

DSC05782_20150906021012754.jpg

川遊びレポは次回に お楽しみに≧(´▽`)≦アハハハ


川遊び大成功によかったね~のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
日常 | Comments (-) | Trackbacks (0)

川遊び 決行です

みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


昨日は深夜に更新したのに 


出だしが(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!となっていたドジなおっさんですヽ(*´∀`)ノ 


いよい 今日は待ちに待った川遊び

DSC08934.jpg 

これは前の写真です


こちらは昨日の夕方時の写真  

1441376113443_20150904232524065.jpg 1441376126851_20150904232527b63.jpg 

写真をクリックしてもらうと大きくなります


川の増水が気になりますので 深いところは気をつけてください


それとお天気が午後曇りから雨予報


どうかもちますように


朗報 午前7時の天気予報で午後からの天気が曇りになっています コギコギパワー炸裂でしょうか≧(´▽`)≦アハハハ


お昼から夕方まで泳いで遊んで 夜はポケ屋で飲んではしゃいで とても楽しみにしているおっさんです
 
 
そして ルッちゃんオッチャンにも川遊びに行くことを話しました

DSC05695.jpg

今日はみんなで川へ行くぞ!


メンバーは広島から愛瑠ちゃん御一行


兵庫から なすびくん&つくねちゃん えいとちゃん&たいがくん


愛媛から 太郎くん 翔太郎くん amiちゃん


地元高知の ポケさん


ほんでお前らぁ~の親戚も来てくれちゅうぞ おどろくなや


ルルのお母さんのシンディさん お姉ちゃんのふくちゃん


オリのお姉ちゃんの杏ちゃん 甥っ子の宙くん(そらくん)&王子くん


驚いたか≧(´▽`)≦アハハハ


DSC05693.jpg 

ついてはお前らぁ~に言うちょくことがある


お前らぁ~ みんなぁ~を接待せえよ わかったか


DSC05701_20150904153232877.jpg 

おもてなしということよや

DSC05709_201509041532337e3.jpg 

オリ お前よう知っちゅうなぁ~ おどろいたわ

DSC05714_20150904163617d7c.jpg  

そんなこと言うたらいかん 高知人は無償で人には親切にすることやきのぉ~でも今回は特別にギャラもはずむぞ

DSC05715.jpg 

接待をしたい人

DSC05716.jpg 

おもてなしをしたい人

DSC05717.jpg 

みなさん ルルオリ こう言ってますので しっかり 使ってやってください


みなさん 道中 お気をつけて


それでは 後ほどヽ(*´∀`)ノ


楽しい川遊び&宴会になったら( ・∀・) イイネ!のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
おでかけ | Comments (-) | Trackbacks (0)

若いって羨ましいな

みんな元気に(〃^▽^)ノ゙おはよー♪


この度 我が家のはちきんっ娘ルルと天然っ娘オリビア


めでたく 二人そろって大学生となりました (・ω・ノノ゛☆パチパチ


エプロンスーツを着ての晴れ姿に父はうっとり

1441108903440.jpg 

なのにこの冷めた態度はなに <`~´>  なんてね≧(´▽`)≦アハハハ


これは先日 長男を歯科診察で送っていった待ち時間に大学構内を散歩


時折 大学生から笑顔を送ってもらいました(*^▽^)/★*☆♪

1441109016151.jpg  

ルルオリの奥ではヤシの木!?の葉っぱの手入れ


クレーン車で相当高いところから葉っぱをバタバタと落としていた


間近で迫力ある様子を見たかったけど


ルルオリが怖がって逃走したらダメなので近づけなかったですヽ(*´∀`)ノ


散歩を終えすっきりしたルッちゃんオッちゃん 鼻歌交じりの歌です

1441109045045_20150903235315afb.jpg 

この歌詞聴き覚えのある人は おんちゃん世代の人 ≧(´▽`)≦アハハハ


来年大学生になる予定の長男


若いって羨ましいなぁ~


そんな気持ちにさせてくれるひと時でした


明日5日はいよいよ川遊び 来てくれるお友達のみなさん よろしくお願いします

DSC07180_20150903184606763.jpg

道中 気をつけてお越し下さいヽ(*´∀`)ノ


明日の川遊びが大成功に終わりますようにの~ポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
日常 | Comments (-) | Trackbacks (0)

寝る子は育つ

みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


またまた気持ちよく寝ていたところを盗撮されてしまった(A;´・ω・)アセアセ

DSC05680_20150901214847fbe.jpg 

でもでもいい ありがたい たすかる 写真がないとネタも作れないからねヽ(*´∀`)ノ


どんどん盗撮して( ゚д゚)ホスィ… 他人はやぁ~よ 家族限定で≧(´▽`)≦アハハハ


今日は寝るネタ特集でヽ(*´∀`)ノ 


まずルルから

DSC05671.jpg  

いやいや とっても気持ちよく寝ているんですよ こんな感じでねヽ(*´∀`)ノ

DSC05669.jpg 

でも首肩凝らないのかな それともストレッチしているのかな


自分だったら 入院になるかも≧(´▽`)≦アハハハ


オリ~ お前はアルミプレート 怖かったんじゃないの!?

 
いつの間にか乗れるようになったんやなヽ(*´∀`)ノ

DSC05676.jpg 

お前もやったらできるということやにゃぁ~

DSC05673.jpg

さっきからお父さん ごちゃごちゃ うるさいがやけど・・・


寝る子は育つって言うけれど わたしらぁ~十分に育っちゅうき


今日は寝るネタやから もうちょっと静かにしいやぁ~


こりゃあ~まっことすまんすまん(A;´・ω・)アセアセ 



カワ(・∀・)イイ!!寝顔大好きだよ~のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
日常 | Comments (-) | Trackbacks (0)

オッちゃん流 ゆかいな川遊び

みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


昨日の川遊びのつづき


ルルはスイスイかっぱちゃん

DSC07349.jpg DSC07358.jpg 

今日はオリビアの川遊び


泳ぎ始めて少しして知らない人が川を見にやってきた


するとオリビア 親衛隊のごとく 見に行く

DSC05648.jpg DSC05649.jpg 

自分とルルを守ろうとしているんだろうか!? することがカワ(・∀・)イイ!!


流木の取り合いでは ルルから強奪

DSC07389.jpg DSC07390.jpg DSC07396.jpg 

その流木を投げると泳いで取りに行ったけど・・・ 

DSC07377.jpg DSC07378.jpg DSC07379_20150901190006351.jpg 

いかにもオリらしいヽ(*´∀`)ノ


傾き泳ぎはオリ流です≧(´▽`)≦アハハハ


今回のオリの川遊び 極めつけはこちら

DSC07456_20150901190043b60.jpg DSC07463.jpg DSC07465.jpg 
DSC07471.jpg 

これはルルと泳いでいてふとオリを見たら 中州の岩場に自ら上がっていた


これは大スクープ!!


やるじゃんか オリもルルみたいに飛び込みしたいが!? 


その様子は動画でどうぞ


結局 飛べなかったんですが このあとルルと一緒に帰ってしまったら


追って飛び込むんじゃないか!? と思ってやってみたんだけど ずっと岩場で待ってました≧(´▽`)≦アハハハ

DSC07473.jpg

でも そう簡単に飛び込みは出来んわね


自分が子供のころ はじめて頭から飛び込むのに勇気のいったことを思い出したよ


そのあとルルをオリのいる岩場に上げ ルルが飛び込む そしてオリも飛び込んでしまった 


よく出来ました(・ω・ノノ゛☆パチパチ


オリはルルを見ながら色んなことを学んでいる


だから もしかしたら近いうちにオリも飛べるかもしれない


前にW鼻パクをやったけど Wバッシャーンをできたらいいなヽ(*´∀`)ノ

DSC07416_20150901201842625.jpg
DSC07393_20150901201839f01.jpg

最後はかわいいオリビアでヽ(*´∀`)ノ

DSC07370.jpg 


オッちゃんえらかったね~ 次はきっと飛べるよ~のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

鏡川源流 きれいな水をもとめて

みんな 元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


先週 ポケさんと行って入れなかった 吉原ふれあいの里へ行ってきました

DSC07331_20150831231005a96.jpg 

天気は曇り空に時々小雨


先週はたくさんの人だかりでごった返していたけど 今日は貸し切り(*´∀`*)


ポケさんがいなかったのは残念だったけど ルルオリ自分で泳ぎました

DSC07298.jpg DSC07369.jpgDSC07324.jpgDSC07356_201508312311294b9.jpg 

大きめのダンベル大の流木を発見


レトリーブによさそうだったので 投げてみると

DSC07384.jpg DSC07386.jpg DSC07388_20150831231009b7e.jpg 

二人して奪いあい ≧(´▽`)≦アハハハ


いつもながらの岩場からのはちきん動画をどうぞ


もう一本ルルの欲張り動画もどうぞ


明日はオリビアの川遊びをもう一回書きたいと思います(*´∀`*)




今年の川遊び&宴会について


昨日をもって締め切らせてもらいました


今年も大阪 兵庫 広島 愛媛と遠いところから参加して下さるということで ポケさん共々とても喜んでいます


当日のお天気は曇り時々晴れですが 秋雨前線の関係で週初めがずっと雨です


なので川の濁りによっては場所の変更もあります


当日現地に集合した時にみなさんと相談して判断したいと思います


集合場所は当初のとおり 


午前11時 仁淀川橋 南詰下の駐車場


でお願いします


参加メンバー 


広島 愛瑠ちゃん御一行 


大阪 ふくちゃん&シンちゃん   


兵庫 杏ちゃん&宙くん&王子くん なすびくん&つくねちゃん えいとちゃん&たいがくん 


愛媛 太郎くん 翔太郎くん Amiちゃん


高知 ポケくん ルル&オリビア


今日からお天気とにらめっこ 当日みなさんと会えることを楽しみにしています(*´∀`*)
 


ルッちゃんかっこいーねのポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
日常 | Comments (-) | Trackbacks (0)