みんな元気に~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
我が家のコロナ対策
基本は手洗いとうがいの励行
帰宅時にはまずミューズで手を洗い
次にうがいです
うがいはうがい薬を使っています
続いてマスク
市販の使い捨てマスクを使っています
残りあと1箱50枚前後です
最近手作りのマスクをいただきました
お散歩時に使っています
いつも紙のマスクばかりだったので
気持ちのこもった手作りはほんとありがたいです
手の消毒に携帯の除菌ジェル
こんなものが必要な時代になるとは夢にも思いませんでした
そしてペットショップで見つけた
ペットにもやさしい次亜塩素酸水ZIAEST
1本あれば役に立ちそうだということで購入しました
最後は宅配ボックス
本物の宅配ボックスではなく犬用のクレートを代用です
最近ずっと思っていたのが宅急便の受け取り方法
玄関先で配達員さんとの間近でのやり取り
お互い距離が近い
もしどっちかが感染していたら濃厚接触者になる
サインしてくださいとかハイとかで
少なからず会話をしなければならない
借りたボールペンでのサインも何だか抵抗があったんです
そこで思ったのが
宅配ボックスが欲しいとのことでした
でもわざわざ個人用の宅配ボックスを買うのはもったいない
代用できるものはないかと探したところありました
オリビアが航空便で我が家に嫁いだ時に入っていたクレートです
まさかこんな時に役に立つとは思いませんでした
早速洗って玄関先に設置
まだ実際に使っていませんが自分のシナリオは次のとおり
配達員さんとインターホン越しにやり取り
サインは配達員さんに代理でお願いして荷物をクレートの上に置いてもらう
あまり大きな重たいものは置けませんけど大体の荷物は置けると考えました
初の試みで何だかちょっと抵抗がありますが
今の情勢を考えれば仕方がないように思います
今は命が一番大切
自分を思いやり他人を思いやる気持ちを持って
みんなが一日一日を過ごし
平穏な日々を早く取り戻せるようにお互い頑張りましょう
にほんブログ村