こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
昨日更新する予定が、デジカメで撮影した動画ファイルが上手く編集できず、更新をあきらめてました。
今日新たにビデオで鼻パクレッスンのその後を撮影しました。
まず、ビデオを見てください。
昨日も何度か成功していましたが、今日はより成功率が高まりました。
鼻パクレッスンを始めて約1週間でそこそこできるようになりました。
鼻パクができるようになった経緯は以下のとおりです。
1.待て 合図があるまで食べない
2.キャッチ 鼻先に落としてキャッチ
3.鼻のせ じっとして鼻の上にのせる
4.鼻パク パクのタイミング
この中で一番むずかしかったのは鼻のせですね。
初めに鼻のせをしようと口を押さえると服従と勘違いしてしっかりと伏せていました。
キャッチは本番の前に数回練習すると本番の成功率がいいと思います。
タイミングを学習するんでしょうねぇ~!
重めのおやつも交互に使ってみました。
成功率はいいようです。
重めのおやつは普段のおやつより厚くて美味しそうなので気合が違います。
切り札に時々使いたいと思います。
今後はさらに完成度を高めたいです。

そして、次はふくちゃんがとっても上手なバーン・バーンをやってみたいです。
あの二段階に倒れる姿がとても可愛いです。
ふく父さんまた教えて下さいよぉ~!
ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村
Comment
ルルちゃん凄い!
一週間でマスターするなんてd(*′・з・`)φ
ちゃびは相変わらずです(汗)
最近、ソックスやズボンの裾に噛み付くのが
ますまエスカレートしてきて…
成功の気配も見せてくれません(笑)
こんばんは
いつもありがとうございます。
やりましたよ。
まさか1週間でできるようになるとは思わなかったのでびっくりです。
ちゃびちゃんどんな感じですか?
落とすおやつに反応しますか?
ルルはビデオを参考にできるようになりました。
ちゃびちゃも必ずできますよ~!
がんばってね~!
すごいスピードで習得してますね♪やっぱり基本のしつけが出来てるからなんだろうな。
この調子なら何でもできそうですね。
ルルちゃんって、アルと3ヵ月違うだけなんですよね!!我が家はまだまだカミカミとの戦いが続いてます・・・どうなるんだろう・・・
それと、
ブログにリンクさせて頂いてもいいですか?
ルルちゃん素晴らし〜。
想像以上に覚えが速くって、教えがいがありますね。
次は 「バーン!!」ですか。
「食べたいヒト〜」とともにご近所の飼い主さんの前で披露してもらうととみんな喜んでくれますよ〜。
ルルちゃん、覚えが早いですね!
リンは嫌々鼻に乗せているので、なかなか鼻に乗せてくれません。
しかも成功率が高いし、パクまでの時間がはんぱなく早い!!!
この調子だと、バーンもすぐに覚えてしまいそうですね。
ルルちゃん、頑張れ~
こんばんは
ありがとうございます。
私もこんなに早くできるとは思わなかったのでおどろいています。
今までやってきた訓練の成果がでていると思います。
アルくんもしつけ教室頑張って下さい。
必ず成果がでてきますよ。
お互いに成長期の子を持っているので、これからも意見交換しましょう。
ブログのリンク嬉しいです。
もちろんOKです。
内もリンクさせて下さいね。
明日の手術が無事に終わりますように願っています。
こんばんは
あっという間にできちゃいました。
私も正直おどろいています。
今日もやったんですが、ぐっと成功率が高くなっています。
今度ふくちゃんと会ったら姉妹で並んで鼻パクをやってみたいですね。
バーンですが、ふくちゃんのバーンはリアクションがオモシロいです。
あの技は中々真似ができそうにないですね。
バーンはバキューン・ゴローンとどうやって区別して覚えてもらうか思案中です。
こんばんは
ありがとうございます。
思ったより早くできるようになったので、びっくりしています。
おやつをたくさん食べれるの一心でルルはジッとして合図が出るのを待っています。
この待つ間の真剣な表情が面白いですよ~
リンちゃんもおやつを上手いこと使ってみて下さい。
やっぱり食べるものには弱いですよ~
リンちゃんもがんばってね~