( ゚▽゚)/コンバンハ
昨日のことですが、訓練とシャンプーをしました。
訓練はいつものようにダンベル持来、服従を指導していただきました。

いつも熱心な先生の指導にはありがたいです。
3月には大会があるので出てみたいのですが、さてどうなることやら?がんばります。

午後からは、シャンプーをしました。
大晦日以来なので、2週間ぶりです。

我が家には名トリマーさんがいるので、父の担当はシャンプー前の爪切り、足裏カット、抜け毛取り、肛門腺しぼり、シャンプー後の後片付けになります。

名トリマーさんなんて書くと、またまた怒られますが、父は勝手にそう思っています。
”学校を出たら、トリマーになって犬の美容室やろう”なんて言うとまた叱られます。(笑)

こうして、シャンプーを名トリマーさんにまかせ、父は二男坊の用事で外出し、2時間後に帰宅するとシャンプー仕立てのルルが出迎えてくれました。

新しいシャンプーは、お茶のにおいがしてにおいがきついですが、いいです。
シャンプー後は、疲れたのかベッドやハウスでゆっくりと休んでいました。
ルル、訓練にシャンプーにお疲れさんでした。
ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村
Comment
ルルちゃんが大切にされてる様子が伝わってきます
名トリマーはお姉ちゃん?ですか?
いいなぁ~~
肛門しぼりもご自分でなさるんですか?
うちは爪切りでさえ怖くてできないんです
いつも綺麗なルルちゃん!羨ましい(^^)
ちゃびも抜糸したらシャンプーしなくっちゃ!
前記事のかまくら型ハウス
ルルちゃん気に入ってるんですね
ちゃびには小さいかな?
ちゃびにも落ち着く場所をと思ってるんですが
何を買うのがいいか迷い中です
避妊手術から6日目
もうすっかりいつものちゃびです
もう少し大人しいままでいてほしかったって思うほど
元気に復活しています
暖かいコメントありがとうございました
春になったら娘も戻って来るので
ルル姉ちゃんも一緒に是非遊んでくださいね!
書き忘れてしまって…
3月の大会どこで開催されるんですか?
ルルちゃん出場されるんだったら
都合が合えば応援に行きたいです!!
名トリマーはそのとおりです。
私よりずっときれいに洗います。
やはり好きこそ物の上手になれでしょうね。
ルルを迎えた時から一通りやれることは自分でやってみたかったので、いちおうは爪切りとか肛門腺もやっています。
ちゃびちゃんも家でシャンプーなさっておられるのなら、今からでもやってみたらどうですか。
そんなに難しくはないですよ~
ネットでも沢山情報がとれます。
かまくらのベッドいいですよ~!
このベッドはペットステップで買ったのですが、ちゃびちゃんには小さいですね。
ネットで大き目のベッドがあると思うので探してみたらどうですか。
案外ちゃびちゃん喜んで入るかもしれませんよ~!
訓練大会はまだ出場できるかどうかはっきりしません。
大会は
高知トレーナーズクラブ訓練競技会
2013年 3月 9日 (土曜日)
高知市東部総合運動公園多目的広場
です。
翌日は同会場でアジリティー大会もあります。
沢山の犬が出ますので、時間がとれれば、見に行く価値はあります。
ルルもいよいよ今月25日に避妊とおへその手術をします。
ちゃびちゃんの可哀想な姿を見ているので、想像するだけても、胸が痛みます。
けれど、手術は大切なものと心に刻んでルルを出さねばと思っています。
手術後、2週間ほどお休みをして、訓練を再開し、最終判断は2月中旬頃と考えています。
ちゃびちゃん手術えらかったですね。
もうだいぶよくなられて元気にしているんでしょうね。
こちらこそ、いつも温かいコメントをありがとうございます。
我が家の娘はまだまだ子供ですが、春になったら娘さんも交えて是非遊びましょう。
いつかアルもおとなしくしてくれるかなあ、まだシャンプーは暴れまくりです(+o+)
綺麗になったルルちゃん可愛い、名トリマーさんがいるなんで羨ましいです。うちも何でも家で派なのですが、かなりのいい加減さです(トホホ)
大会出場考えられてるんですね、何か目標があると訓練も楽しいですよね。頑張ってくださいね、応援してます。
ルルちゃん、頑張れ~!
で、その前に手術なんですね。
家も今回のひめこのヒートが終わったら、
やっぱりやるべきかな~、と悩んでいます。
ひめお姉ちゃんは手術をしていなかったので、
どうも抵抗があるんですよね。
でもね、公園で他のわんこと遊ぶのが大好きなので、
手術しておいた方がいいのかな~、と。
う~ん、まだちょっと悩みそうです。
ありがとうございます。
私は、コーギー初めてで、もっとガウガウするのかと思っていたのですが、最近はすご~く静かでです。
用事のないときはほぼ寝ています。
静かすぎて、人のほうが遊びに誘っています。
たぶん性格だと思います。
先住犬のモカくんはどうでしたか?
お顔ではアルくんよりおとなしそうに見えますが・・・。
娘のシャンプーはほんと助かっています。
私は適当にやりますが、娘はものすごくきれいに洗っています。
大会はどうなるか分からないのですが、訓練を始めた以上は一度は出てみたいと思っています。
大会の間に手術を入れているので、短い間にどれだけやれるかわかりませんが、がんばってみます。
ありがとうございます。
大会はどうなるか分からないのですが、訓練始めた以上は一度は大会に出てみたいです。
手術は別けあって1月初めの予定がこけて、1月下旬になりました。
大会が終わってからとも考えたのですが、次のヒートになる可能性もあり、踏み切りました。
やはり手術には抵抗を持っていますが、やはり後々の病気のこととかを考えるとやったほうがいいと結論しました。
ほんと大会はどうなるのかわかりませんが、がんばってみます。