( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
先日のものですが、長~い散歩をした後や訓練の後にルルの体のストレッチとマッサージを時々しています。
ルルの場合、持病があり、疲れやすいので、効果があるかは分からないのですが、親バカな父はルルにいいことは何でもやるようにしています。(笑) まずストレッチから

続いてマッサージ



マッサージとストレッチと言ってもタッチングの応用なんですが、ルルは嫌がることなく、むしろリラックスして気持ちよさそうにやらせてくれます。

気持ちいい~かな?


眠っ!

小さい時からタッチングをやっていて、よかったあ~!
訓練士の藤井先生ありがとう~! 先生の本のおかげです!
それと先日買った健康ネックレスですが、何かいい感じかも?デス!
前より動きがいいような気がしています。(⌒-⌒)ニコニコ...
ずっと付けっぱなしですが、全く違和感がないようですね。

デザイン的にも可愛いので、父も気に入っています。
ファイテンさんありがとう!
明日25日(金曜日)は、いよいよ避妊と出べその手術を受けます。
明日の今頃は、きっと手術が済んで病院のゲージの中で麻酔から目が覚めてボォ~としているだろうなあ~(ノ_・。)
ルルの出べそは小さい時に小指大の大きさが、今は500円玉位の大きさになっています。(ノ_・。)
ここも塞いでいた方が病気防止にいいので、きっちりと塞いでもらいます。

ここは、ステンレスの糸でがっちり塞ぐようです。
ステンレスの糸で塞ぐ理由は、抜糸する糸や溶ける糸は、後々、おへその穴が開いて再発するおそれがあるからだそうです。
どこもかもで可哀想なルルですが、10日ほどの辛抱なので何とか乗り越えて欲しいです。
明日は病院のゲージで寂しく一晩過ごしてもらい、家に帰るのは明後日午後からです。
回復後は、3月の訓練競技会に向けて全力で頑張ります。
ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村
Comment
親バカ前回のルル父さん〜最高〜(n‘∀‘)η
我が家の主人もそうですが女の子には甘々ですね〜ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
ワンコの出臍ってはじめて見ました〜。
病気になる事もあるんですか?
何だか心配になっちゃいます、、、(つд⊂)エーン
明日ですか、、、
ルルちゃん〜頑張ってね〜♡
寝てる間に終わっちゃうからね〜♡
ルル父さん明日眠れます? 寝れないんだろうな〜(;^ω^)
我が家も来週避妊手術なんで術後の様子など また教えてくださいね!
ルルちゃんがんばれー(#^^#)/
サンディーはしそびれましてアセアセヽ(;´Д`A・゚・。
とっ言うのも、避妊の手術に連れて言った時に、
藪医者が、コーギは肥満になって病気のリスクが高くなるからしない方が言い、
って言われまして、しないまま今日に至ってます。
しない方が病気のリスクは高いんですよね、
ルルちゃん術後一晩お泊りですか、心細いでしょうねぇ~、
こんばんは
名トレーナーのお陰かな テヘヘッ(*゚ー゚)>
自分でも親バカだと思います・・ハイ (^^)ニコ
ご主人もそうですか・・仕方ないです父親は娘には特に弱いんです。
あのネックレス私はとても気に入っています。 いいでしょう。(^^)ニコ
出べそは私も初めてです。
大きさにびっくりです。
触ったらプニュプニュで気持ちいいです。(笑)
腸閉塞を起こすこともあるそうなので、塞いだほうが間違いないです。
ちゃんと麻酔から目が覚めるのかなあ~と心配していますが、ベテランの先生信じておまかせします。
明日は寝酒でも飲んで寝ようかな~
すずちゃんもするんですね~
すずちゃんこすずママさんも頑張ってねぇ~!
術後もアップしますので、また見てくださいね。
明日いよいよやりますよ~!
やはり少し心配ですが、先生におまかせするしかないですね。
サンディーさんしてなかったんですね。
獣医さんで避妊手術を消極的に言う方いますが、後々の病気のことを考えたらやったほうがいいのでしょうね。
明日のルルは術後の痛みと知らない病院での環境の変化に戸惑いながらのお泊りになりますね。
しっかりと送り出そうかと思っています。
ルルちゃん、今日が避妊手術なのですね。
我が家の12歳のケティも、リスクを検討し迷いつつも2歳の時に手術をしました。
当日は、とても心配で落ち着きませんでした(私が)
経過は良好でしたが、どうぞルルちゃんもお大事に。
当時はフリスビードッグもやっていて、体重管理に気を付けていたせいか体重増加は大丈夫でした。
周りのフリスビーやアジりティコギも皆スレンダーでした。
むしろ今の方が甘々なので、少し気をつけなければと思っています。
ルルちゃんの気持ち良さそうなリラックスしたお顔…安心しきっていますね〜 可愛い^^
どうぞ、お大事になさってくださいね。
先日お布団にサンドされている記事にコメントしましたが
反映されずに撃沈してえいまいました。ごめんなさい。
こんにちは
こちらこそお久しぶりです。
今日手術で、10時までに病院へ連れて行きます。
何となく私も落ち着きませんが、手術は必要なこと思って送り出します。
避妊手術後の体調管理はやはり肥満ですね。
ケティちゃんフリスビーをやっていたとはかっこいい。
とても12歳には見えません。
ルルは術後も訓練続けるので、食事と運動とで体調管理を続け、9キロ前後の体重を維持したいと思っています。
ルルはいつも寝ていることばかりで、たまには起きて動き回れ~と言いたくなることもあるんですが、世話がかからないので文句は言えません。(笑)
布団の記事へのコメントありがとうございます。
私も々経験があります。
パスワード打って送ったのに、エラーで反映されず、書いた記事も全て消えてがっくりのやつでしょう?
回線の問題なんでしょうかねぇ~?
それと、お名前札活躍しています。
たまに、この名札可愛いね どこで買ったの? 何て聞かれる時もあります。
もちろん広報していますので (^^)ニコ
これからもよろしくお願いします。
頑張ったかな?そして、ちょっと寂しいかな?
わんこでも、出べそってあるんですね。
初めて知りました!
ルルちゃんのマッサージの時の気持ちよさそうな顔!
信頼関係がしっかりしているんですね~。
こんばんは
手術無事に終わってゲージでおとなしくいると思います。
明日帰るのですが、やっぱり寂しいですね。
大きな出べそでした。
ちゃんと塞がっているかなあ~?
マッサージは気持ちいいのかやらせてくれますよ。
私も交代でルルに腰を揉んで欲しいのですが・・(笑)
明日午後迎えに行きます。
またアップしますので見にきて下さいね。