fc2ブログ

はちきんっ娘☆ ルル♪

ウェルシュ・コーギールル&オリビアとの日々の生活記録。
TOP日常 ≫ 旅立ちの日

旅立ちの日

みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


今日は長男の旅立ちの日


下の長女とは年子だったから1歳のころからずっとお兄ちゃん


三人兄弟の中では一番勉強は◎


部活で全国大会に行ったことも◎


でも自分とは何かと衝突することが多く 反省も多数・・・


一番の思い出は小さい時に一緒に行った東武博物館&浅草寺男二人旅です


これからひとりでしっかり いろんな経験を積んで大きく羽ばたいてほしい


そんな気持ちでいっぱいです


昨日の夜は家族みんなで子供たちが中学時代までよく行った懐かしの焼肉店へ


好きなものをたくさん食べて 長男とも和やかに話ができてよかったです

DSC09544.jpg
DSC09549.jpg

我が家はいたずらっ子だらけ 次のいたずらっ子は誰だ! ≧(´▽`)≦アハハハ


新しい門出ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪のポチッお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

Comment

編集
息子さん、今日 家出…ではなく、一人暮らしを始めるんですね。
遠くに住まれるんですか?寂しくなりますね。
子どもが巣立つのはどんな感じ何でしょう。今は早く巣立って欲しい!なんて思うんですが、実際その日が来たら寂しくて仕方ないんでしょうね(´;ω;)
新生活、がんばってください!p(*^-^*)q

前回の記事ですが(^▽^;)オリビアちゃん、かなり派手にやってくれましたね(笑)
う○ち大好き姉妹だとお散歩も放牧も大変ですね〜(^-^;A
家に帰るまでウンを付けたまま帰ることにならなくてよかったですよ(^O^)

オリビアちゃん、う○ちスリスリはダメですよぉ~(ノ∇≦*)
2017年03月23日(Thu) 08:25
No title
編集
息子っち♪
とうとう行きましたか...
親としては嬉し気持ちと寂しい気持ち
心配で仕方ない気持ち...
複雑だよね(≧∇≦)
でも...結局見守るしか出来ない...
ルル父母の気持ちわかりますよ♡(*^_^*)

息子っち〜大きく羽ばたけ〜*\(^o^)/*
2017年03月23日(Thu) 08:42
No title
編集
息子さん、しっかりしてそうなのできちんとやっていくんでしょうね(^_^)
うちなんてちゃらんぽらんなので1人暮らしは許可できません(T_T)
困った時はご当地コギさんに助けてもらうといいですよ!
東京だったらお任せくださいね。
息子さんに楽しいことがいっぱいありますように♪
2017年03月23日(Thu) 11:18
No title
編集
文章読んだだけで泣きそう!
大学でたくさんお友達を作って、楽しく遊び、真面目に勉学に励んで欲しいね~!
関西だったら、ご飯食べにおいでや~
困ったことがあったらいつでも声かけてや~~
ウチの息子もこの春から一人暮らし。引越し準備やらでバタバタよー
出ていく諭吉もハンパないねー><
親元を離れると、親のありがたさが身に染みることでしょう~
お互い子離れの時期やねーがんばろう!

ルルオリちゃん、毛が見事にフサフサになってて見違えるわ!
可愛いね~~♪
2017年03月23日(Thu) 13:32
No title
編集
寂しくなりますね。
今からは、見守るのみですね。
親という字は 誰かが言ってましたが
木の上に立って見る
と書くと。
金八ではないです(⌒▽⌒)
今度帰って来られた時は一回り大きくなられているのでしょうね(*^-^*)
2017年03月23日(Thu) 17:29
No title
編集
寂しいね……。

長男さんもきっと期待と不安で胸いっぱいになって旅だったんだろうな。
後は、ただただ見守るばかりですね。

ポケ屋に来てくれた時、
表情が活き活きしてて、こちらまで嬉しくなりました。
ありがとう♪

次のいたずらっ子?!
そりゃー、もち、あの子でしょ(爆)
2017年03月23日(Thu) 23:39
Re: タイトルなし
編集
リラママさん

ありがとうございます
そうです いよいよ一人暮らしです

都内です 飛行機で1時間ちょっと
家にいる時は衝突するたびに早く出て行け~と言っていましたが実際いなくなると何だか穴があいたみたいで寂しいです

でも新たな門出ですから喜ばないとね
リラママさんもあっという間ですよ 母親は父親よりも心配すると思うので

オリ いろんなことをやってくれるヤツです
でも怒りたくても怒れない 習性だから仕方ないことだから

ルルにあっては食べちゃうんですからね~信じられません゚(゚´Д`゚)゚
いつも走るときは先に変なものが落ちてないか確かめてするのですがこの時はあまり見なかった

まあ~笑って終わることだから( ノ゚Д゚) よし!としましょう
リランくんはどうなのかな!? リラママさん油断大敵ですよ(*´∀`*)
2017年03月24日(Fri) 20:41
Re: No title
編集
こすずママさん

ありがとうございます
とうとう行っちゃいました

嬉しい半面やっぱり寂しいです
息子が生活に慣れるに従いこちらの寂しさもやわらいでいくように思います

息子が自分で選んだ道
親としてはただただ見守っていくだけです

人生の中で一番自由で伸び伸び過ごせる時間
いろんなことを経験して大きく羽ばたいてほしいです
2017年03月24日(Fri) 20:58
Re: No title
編集
メルティーママさん

ありがとうございます

しっかり者ではないですが親に頼らない自分のことは自分でする
子離れしていない自分たちよりずっと親離れしている息子です

息子に行く前にオリを連れて行け~と行ったら こんなアホいらんだって≧(´▽`)≦アハハハ
実は都内です もしかしたら近くだったりして よろしくお願いします(*´∀`*)

トライの可愛子ちゃんを見つけたらしっかりナデナデふれあうように
決していたずらだけはしないように言っときます≧(´▽`)≦アハハハ

息子さん 確かご主人と釣り友とか
いいですね 憧れます
2017年03月24日(Fri) 21:16
Re: No title
編集
O次郎のおかかさん

ありがとうございます

自分も書きながらウルっときました
衝突が多かっただけに余計に複雑です

息子 おにきん兄ちゃんみたいに誰とでもふれあえる懐の広い青年に成長して欲しいです
最初は関西だったんだけどいつしか関東へ 

おかかの美味しいご飯を食べ損なった 残念(*´∀`*)

おにきん兄ちゃん 就職ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪ 浪速のGTO 君ならできる しっかり

ご主人さん おかか おめでとうございます
お互い同世代だから何かと共通点多いね

ひめコギにも入ったし飲まないかんね≧(´▽`)≦アハハハ
ルルもオリも元気にしゆう オージくんとも遊びたい(*´∀`*)
2017年03月24日(Fri) 21:31
Re: No title
編集
幸ママさん

ありがとうございます
やっぱり寂しいです

親とは・・・ 木の上に立って見る
自分もそういう気持ちで子供を見もりたいです

金八≧(´▽`)≦アハハハ
今度帰ってきた時が楽しみです 
2017年03月24日(Fri) 22:05
Re: No title
編集
ポケ母さん

ありがとうございます

やっぱりね 寂しです
期待と不安 田舎から都会のひとり暮らし そうだと思います

親は見守るだけです

ポケ屋では受験も無事に終わりホッとしたんでしょう
自分の力で勝ち得たので嬉しくて活き活きした表情になったんだと思います

さっそく やっています
やっぱり標的はオリです

お気の毒です≧(´▽`)≦アハハハ
2017年03月24日(Fri) 22:15












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL