みんな元気に*-ω-)ノ オハヨウー♪"
昨日はルルの前足のびっこに
たくさんのコメント訪問応援ポチッありがとうございました
しばらくびっこは治らないと思うけど 無理せず一日も早くよくなるようにサポートします
さて~昨日は家族みんなでお出かけ
と言っても全部用事ばかり
買い物で寄ったイオンの隣の広場もすっかり様変わり
消防署の建物ができて 後に病院が出来る予定だそうです
ここの広場は何度もお散歩した思い出の広場です
でも南海トラフ地震に備えた消防や病院の移転なので
残念だけど仕方ないね゚(゚´Д`゚)゚
ルルちゃんよくなりますようにのポチッお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
Comment
ルルちゃん、様子はいかがですか?
ルルちゃん、お目目キラキラしてて
見つめられると幸ママは 目尻下がりますよ~(^з^)-☆
およだも出ちゃいそう(ヘ。ヘ)
幸も突然、足を片足を痛そうにあげることがあります
でもまた普通にしてたりしますので
きっと良くなりますよ。
地震に備えは必要ですものね。
びっこひいているなんてよっぽどなんでしょうね…(・_・、)
無理しないでくださいね。お大事に~(*^^*)
思い出の場所がなくなってしまうのは寂しいですよね(T_T)
ルル父さんは 素敵な写真でたくさん思い出としてのこしているのではないですか!?(o´艸`)
私なんて、卒業した専門学校が閉校しちゃいました…。おまけに高校までなくなるという噂が(۳˚Д˚)۳ OMG!
イタタなんだね(>_<)
ゆっくり治して、また思いっきり走ろうね!!
ルルちゃんには みんな付いてるからねー!
お散歩の思い出の場所が変わっていくのは寂しいですよね。。
私も 雑木林で ドナララが走り回わった場所が
どんどん木が倒され、建物が建っていき…野生動物の居場所がなくなっていく時 虚しかったです(T_T)
ルルちゃんアンヨびっこ引いちゃうんですね。
大丈夫ですか?
1日も早く治ってまた走れますように。
無理せずゆっくりね。
アンヨが治ったらポケとも遊んでネ♪
写真はルル姉さんが撮ったのかな?
何時もに増して可愛いぃ~♡
ありがとうございます
徐々によくなっているようですが今回は治りが遅いように思います
無理せずお散歩も軽めにして切り上げています
幸ママさんにいつも可愛がっていただいてとても嬉しいです
さっちゃんも怪我等気をつけてくださいね
ルルオリ地方は地震対策が絶対に必要な地区です
嫌ですけど仕方ありません
来るべき地震に向けてしっかり備えないとね
ままさんもお気をつけください(*´∀`*)
ありがとうございます
徐々によくなっているようですが無理は禁物です
今回は長引きそう 前に悩まされたので大体わかっているんです
びっこは癖だから仕方ないです 長い目で見てサポートしていきます
イオンの隣の広場は買い物に行った時は必ずお散歩するコースだっただけにとても残念です
広場での写真もたくさんあり想い出深いですよ
母校が無くなるのは寂しいものですね
署名集めて阻止しちゃいますか(*´∀`*)
10年たったら景色もだいぶ変わっているんでしょうね
でも地震に備えた対策なので仕方ないです
施設が充実し大切な命が助かることを願いますね(*´∀`*)
ありがとうございます
徐々によくなっているようですが今回は長引きそうです
ラスカルママさんやみなさんが応援してくれているので心強いです
一日も早く治るようにサポートしていきます
イオンの隣の広場は大きな木がたくさんあり真夏でも日陰ができてお散歩できたんです
今回地震対策で建物ができたので仕方ないですがやっぱり寂しいですね
この建物のおかげで将来の大地震でたくさんの人が助かることを願います
ドナララちゃんの思い出の地にお気持ちわかります
いつまでも昔のままでいてほしい 自分も同じ気持ちです(*´∀`*)
ありがとうございます
こちらこそご無沙汰しております
ルルの足は徐々によくなっているようですが長引きそうです
無理は禁物です
今年はリハビリを兼ねた川遊びをたくさんやろうと思っています
あきさん みんなで泳ぎに来ますか(*´∀`*)
ありがとうございます
しばらくびっこが無かったので本当に治ったものと思っていたのに~逆戻り
ショックです
今年はリハビリを兼ねた川遊びをたくさんやろうかと思っています
ポーくんとも泳ごうね
あの写真は女房です
可愛いですか 嬉しいです(*´∀`*)