みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!
春入学式
今年我が家は二つの入学式に参加できます
今日は午後から長男の入学式で都内へ
長男の晴れ姿をしっかり焼き付けたくて
夫婦そろってお出かけ
長男の受験を支えてくれた女房の姉も一緒に来てくれます
お天気が不安定なのがちょっと嫌だけど無事に着けるように(*´∀`*)
ともかく今日は我が家にとっては目出鯛目出鯛
この日が来てくれることを信じてよかったです(*´∀`*)
ルルオリはお家で長女次男とお留守番 彼らにも感謝(*´ω`人)感謝
上兄ちゃん ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪
ウチらぁ~のこと忘れたらいかんよ!
寂しくなったらオリが宅急便で行くから待っててね~
断る!!
なんて言われそうだね≧(´▽`)≦アハハハ 入学ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪のポチッお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
Comment
そうかぁ...
今日だったね...
時間があれば会いたかったけど
今回は仕方ないね...(≧∇≦)
ルル父〜泣くなよ〜(^_−)−☆
今頃は、東京でしょうか
ルルちゃん、オリちゃん
お兄ちゃんのこと応援してるんだよね(^-^)
足 たまに幸も動きづらいようにするときあります
寝てて起きてすぐのときとか
先日も前足を傷め元気がなくおやつも欲しがらなくて
かかりつけの病院に連れて行来ました
関節を傷めてました
今はまた元気になりました。
言葉が喋られないぶん心配になりますよね。
早くよくなりますように。
都会の生活に慣れるまで大変だと思うけど頑張ってね。
宅急便の箱開けてオッちゃんが出て来たら
そりゃー、どっひゃーだね(爆)
ありがとうございます
今日の夕方無事に帰ってきました
入学式 たくさんの新入生の中でラッキーなことに息子の姿を見つけることができました
式が始まると何だか今までのことが思い出されてきて色んな気持ちが交差してウルウル゚(゚´Д`゚)゚
女房や義姉 周囲の保護者の人たちに見られないようマスクを深くつけて目だけ洪水警報
隣の女房にも全く気づかれてなかったので我ながらのすごテクでした≧(´▽`)≦アハハハ
最初こすずママや都内のコギ友さんとも会いたいなと思ったのですが受験を支えてくれた義兄夫婦に何としてもお礼をしたくて時間がなく無理でした
今後遊びに行くときはこすずママや都内のコギ友さんに思い切り付き合ってもらうので[^ェ^] よろしく!頼んます≧(´▽`)≦アハハハ
ありがとうございます
息子の入学式無事に終わり今日夕方帰ってきました
たくさんの新入生の中でラッキーなことに息子の姿を見つけ写真も撮れました
今までの色んなことが交差して自分は恥ずかしいことにウルウルでとても嬉しかったです(*´∀`*)
ルルの事 ありがとうございます
今日はびっこ大丈夫みたいです
さっちゃんも同じようなことがあったんですね
ルルの場合詳しい原因はわからないですが 小さい時に関節を痛めてからは
負荷がかかった時にびっこをひくのではないかと思っています
ただびっこを引いている時に関節を動かしても痛がりませんので
痛みは殆どないように思います
最近ルルもオリも自分たち夫婦も体重が増えたのでこれが一番の悪の根源なのかも
みんなでシェイプアップ宣言発令 自らプレッシャー≧(´▽`)≦アハハハ
ありがとうございます
今日の夕方帰ってきました
入学式ではちょっと感激して涙涙自分が≧(´▽`)≦アハハハ
ポケ父母とは息子も直接知っているので色々とありがとう
今度帰ってきた時にはお酒も飲めるようになっちゅうかもしれんので飲まいちゃってや(*´∀`*)
都内の生活には徐々に馴染んでいるようでちょっと安心しました
行く前に息子に「寂しいがやったらオリを連れて行けや」と言ったら「いらん」と一言
「そう言わんと宅急便でオリを送っちゃるき~」言ってます
でも送ったとしても受け取り拒否でもんてくるね≧(´▽`)≦アハハハ
ルル父さん
東京にいらしてたのですね?!
息子さんが大学の間は
また遊びに来ることもありそうですね~
是非ウルにも会いに来て下さい~♪
( ´艸`)
ありがとうございます
そうです ULLRさんと同じ都民になりました
どうぞよろしくお願いします
息子は色々と忙しそうなので会いに行っても相手にしてもらえそうにないのでULLRさんやコギ友さんに会いに行きますねヽ(*´∀`)ノ
ハ
その時はどうぞよろしくお願いします
前回はウルくんとのふれあいは軽いジャブくらいだったので今度は思い切りストレートで彼にアタックしてみますね≧(´▽`)≦アハハ