みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!
昨日は長男の入学式のあと 長男のアパートへ
駅に近くスーパーや色んなお店がたくさんある中々便利のいいところでした
部屋はごく普通のワンルームだけど きっと自宅のようにはいかないはず
これまで何一つ苦労することなく育ったと思うので
本人は少しは不自由を感じているかもしれません
ここでひとり暮らしをしていると思うと ちょっと胸がつまったけど
ここでしっかりした大人になってほしいです
そのあと 義兄方へ
長男が受験で上京した時にずっと支えてくれた義兄義姉へ
お礼の印で食事へ誘いました
と言ってもたいしてものではなかったですけど
とってもおいしいお酒とお食事をいただきました
今日は午後から帰らないといけません
あっという間の二日間です
自宅ではルルオリはお利口に留守番してくれているようです
帰ったら長男の事はこれで一段落 次は長女の入学式が待っています
これから5~6年 子育ての最後の仕上げをしないといけません
それが済んだら老後の蓄えをして早くリタイアして
遊んで暮らしたいなんて夢を抱いているけど もちろん無理だろうな
まだまだバリバリ働いて違うことにもチャレンジして一旗揚げたい気持ちもあります
そのためにも自分も女房も健康を保たないとね
頑張ろう自分(*´∀`*)
お父さん 何か今日はかっちょいいね(*´∀`*)
ちょっとそのセリフ似合わんよ
(#ノ`皿´)ノコラー!!! オレは元々かっこええんや~<`~´>それだけは絶対ないね・・・ ないね・・・
うるせぇ~ ヽ(`-´#)ノ オヤジフ(;^q^;)ファイトゥーのポチッお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
Comment
お帰りなさい。
息子さんは大きく成長されることでしょう。
そうですね
何はともあれ健康が第一ですよね(^-^)
お父さん今日はではなくていつもカッコイイよ~(^з^)-☆
ルル父さん、カッコいいがね〜(笑)
なんだか胸がジーンとしましたよ。
いろんな想いを背負った親心。
素敵なお父さんです(*^^*)
そんな両親の元で育ってきたお子さん達なんですから、
きっと立派な大人になるのでは?^_^
ありがとうございます
無事に戻ってきました
今はもちろん子供ですが充実した学生生活で4年後飛躍して欲しいです
自分で選んだ息子の人生 自分は息子の希望を応援するだけです
いくらお金があっても健康でなければと思います
まだまだこれからこれからバリバリ働いてやります(*´∀`*)
自分の文字にかっこいーがあっても誰も認めてくれなかったのですが
ママさんなんて嬉しい(人-ω・)アリガト☆
こんばんは
ありがとうございます
自分は小さい時に父が亡くなって一緒に過ごした期間が短かったので父親像が自分にはあまりないのです
子供の接し方も正直下手で思っていることを真正面から言う自分に思春期の子供は反発した
今思えばダメな親だったという反省点もたくさん でも自分で自分を変えれないのも事実
息子と離れてみて電話やメールをすることが多いのですが意外にこれが◎(*´∀`*)
と言っても息子の買い物や要求に対することばかりですが いいです それでもヽ(*´∀`)ノ
今回息子は息子で色んなことを考えていることを知りました
親は子供のことを信じてやらないといけないと思いました
未熟な親ですがあと5~6年子育ての仕上げを頑張りますヽ(*´∀`)ノ
いつもあたたかいメッセージありがとうございます
感謝しています(*´∀`*)
こんばんは はじめまして
ありがとうございます
息子には可愛い彼女を連れて来てくれ~と言っています≧(´▽`)≦アハハハ
お嫁さん孫もいつか 楽しみです(*´∀`*)