ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
一昨日、初めての訓練競技会(高知トレーナーズクラブ訓練競技会)へ出場してきました。
午前6時過ぎに、会場の東部総合運動公園多目的広場に到着して、チームに合流しました。
この日のために、昨年末から練習を重ね、やっとたどり着いたデビュー戦です。
出場種目は家庭犬初等科(CD1)アマチュアの部です。
天候は、快晴で風もなしと言う好条件でのスタートとなりました。
会場へ到着して、今まで経験したことのない、沢山の犬や人が集まる雰囲気に、ルルはおのぼりさんになって、練習しても集中力が足りない感じでした。
まずは練習風景をどうぞ
私の方も、何となく落ち着かず、出番前に審査員に提出する出陳表を忘れる始末でした。
そして、いよいよ私達の番がやってきました。
先生から、審査員に申告して、スタートラインに立つまでに、いかにルルを集中させられるかがポイントと言われていました。
本番はこちらです。
そして、いつもの感じでスタートラインについたつもりなんですが、紐付き脚足行進が始まって、すぐにルルの気持ちが入っていないことが分かりました。
それは、気が入っていると、絶えず父の顔を見上げてくるのですが、肝心のルルの視線は前方か下方を向いており、脚足の位置も父の左足からかなり離れて、リードが張っていました。
ショックを掛けたい心境でしたが、もちろんできませんし、おやつに頼るわけもいきません。
その後は、ただ父の後ろを何となく着いてくる自由なお散歩のような行進に打つ手は無く、続いての紐なし行進はさらにダラダラ行進になってしまいました。
続いて行なった停座及び招呼は、動きもテキパキとしてよくできていましたが、招呼後のスタートラインまで戻る脚足行進ができていませんでした。
伏臥、立止も一発でできていましたが、動作後の”後へ”での停座で位置が前に少しずれていました。
まとめると最大の難関の脚足行進で力を発揮できなかったことが、結果を残せなかった原因でした。
終了後、審査員からは、脚足を頑張って下さい 後は出来ていました との講評をいただきました。
点数は、50点満点中の46.3点で、9頭中の8番でした。
46.3点で8番?と思われるかもしれませんが、減点方式なので、脱走などで失格とならなければこれくらいの点になるのかなあ~?と思いました。
審査員に-3.7の内容を聞いてみたいですね。
ともかく、時間にして5~6分の競技はあっという間に終わってしまいました。
今回の大会の目標は、最後までやることだったので、点数や順位はともかく、一応目標をクリアーできたものの、課題も多く残りました。
初めての訓練競技会に出場してみて、父は益々競技意欲が湧きました。
5月に徳島で競技があるとのことなので、それを目指して、また頑張りたいと思います。
競技終了後は、知人と会って、コギ談話に話が弾みました。
新しいコギ友さんも紹介してもらいました。
この内容は次回につづきます~! お楽しみに~!
夜は、大会の打ち上げに盛り上がり、とても充実した1日でした。
ルルもとてもいい経験になりました。
次回頑張ります。
ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村
Comment
ビデオ拝見しました
ルル父さんの左側にちゃんとお座りするルルちゃん
訓練したらちゃびも出来るようになるのかなぁ?
何もやらせてなくてやる前から諦めてるちゃび家です
「益々競技意欲が沸いて…」って素敵!
ルルちゃん家のおかげで
ちゃび家も刺激的な時間を共有することができました
本当にありがとうございました
娘の卒業式が終わったら
ちゃび母に専念しなければ。。。と思っています
さて、どうなることやらですが(笑)
パパさんの焦る気持ちとは裏腹にルンルン♪で着いて行ってるルルちゃんのまた可愛い事!!
練習を何度か見せてもらってるけど、あれだけ出来るのに・・・と思うとちょっと残念でしたね・・・
でも、デビュー戦!デビュー戦!!
上等です^^
そして、ルカとエンドレスのコギプロをしてくれてありがとう~~♪
ルルちゃんは疲れてませんか??
ルカは全然平気ですけど(笑)
当日はルル母さんといっぱいお話できて、ルルちゃんが競技会に出場してくれたお陰でたくさんのコギさんに会う事もでき、本当に楽しい1日になりました!
そして、お昼もご馳走になり、慌てて来て何も準備してなかったので助かりました(汗)
また会う計画をしましょう\(^o^)/
お疲れさまでした〜(´∀`*)
本番の動画を見ながらPCの前で拝んでる私、、、(;^ω^)
実際その場に居ても直視出来なかったかもしれません、、
まだまだチビコギのルルちゃん〜がんばったね〜♡
ルル父さんもルルちゃんも頑張ってるのがちゃんと伝わってきましたよ〜!
益々やる気になったとの事、、頼もしいですね♡
これからもルルちゃんと頑張ってください(´∀`*)
いつも応援してま〜す(^^)/
あ〜それにしても可愛いいわ〜♡
そしてルル父さんお疲れ様です、緊張されました??
周りにワンコがいて、知らない場所で、初めてであれだけ出来るんだからすごいです!!
動画マジマジと見入ってしまいました、かっこいいです!ホント♪
これからもドンドン訓練上達していくんでしょうね、いや~うらやましい、アルにも横について歩いてほしいなあ・・・
最近周りのことばかり気にしてクンクン&キョロキョロ、ボール遊びもほったらかしやし、どうなってるんだか(+o+)
皆さんにも会えて楽しめたみたいですね。
これからも頑張ってくださいね。
こんばんは
少し疲れましたが、充実の1日だったのでとても楽しかったです。
脚足があまにに素敵だったので、皆さんに見てもらおうと公開を決心しました。(笑)
一緒にやりませんか? ちゃびちゃんアジなんか向いていると思いますが・・・。
そうなんです。
練習している時みたいにやってやる~とよけいに意欲が湧きました。
と言うか、訓練すごく楽しいんですよね~!何か意思の疎通があるようで・・・。
こちらこそありがとうございました。
やっぱり、ちゃび母さんブログ上手ですよ。
アップした記事うけました。(笑)
ちゃびちゃんの表情と内容が上手くマッチしています。(笑)
更新楽しみにしています。
動画の様子だと、どちらかというとルル父さんにお疲れ様って感じかなぁ~!?ルルちゃんは若干楽しんでいたような・・・
でも、気はそれていましたが最後まで逃げることなくやりきることができてよかったです。
これもいつもの練習の成果ですね(^o^)
まだまだ始まったばかりなので、これからも頑張って下さい。
リンも負けないように頑張らないと!!!
こんばんは
遠いところから応援に来てくれてありがとうございます。
今改めて脚足中のルルの表情を見ると、緊張した様子は感じられませんね~!
お散歩でルンルンって感じがします。(笑)
そうなんです。
練習では、そこそこできていたので、正直悔しいです。
同じ状況で訓練士の先生が指導手をしていたら別のものになっていたと思います。
そうすると、私の技術やルルとの意思疎通がまだまだだと言うことになります。
一応目標は最後までやることだったので、良しとします。
次回頑張ります。
いやあ~ルカちゃんとあれほど絡むとは予想していなかっただけに、こちらこそいっぱい遊んでくれてありがとうです。
少し疲れ気味でしたが、打ち上げ終了後に帰宅した時に見たルルは元気になっていました。
妻もラルままさんと沢山お話できてとても喜んでいました。
メルmamaさんやこゆママさんも紹介してくれてありがとうございました。
友達の輪が広がってとても喜んでいます。
ぜひぜひ、次回につなげて遊ぶ計画を立てましょう。
本当にありがとうございました。
こんばんは
ありがとうございます。
何とか無事に終わりました。
結果は見てのとおりでしたが、次につなげるいい経験をさせてもらいました。
いつも可愛がってもらえるこすずママさんに見てもらえてとても嬉しいです。
会場で10頭近いコーギーを見ましたが、異母姉妹のルカちゃんとダントツのチビコギでしたね。(笑)
私は競技中はガチガチではなかったのですが、やはり初めての事で出陳用紙を忘れたりでドタバタでした。
日頃の訓練は楽しいですし、競技は成果を試せるので、やれるとこまで頑張ってみたいと思っています。
いつも応援ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
こんばんは
見てくれていたんですね。
ありがとうございます。
結果は出せなかったですが、何とか無事に終わりました。
私は、出番前は緊張していましたが、競技が始まれば、何とか最後までやらねばとの思いでやったので、あまり緊張はしなかったです。
やっぱりあの雰囲気でやるには場数を踏まないといけないと思いました。
会場に到着してルルのテンションは上がりっぱなしになっているのが、すぐに分かりました。
かっこいいだなんてありがとうございます。
ちょっと照れます。(笑)
訓練は週の回数を増やして、プライベートとグループレッスンを交互にやっていきたいと思っています。
アルくんも訓練競技どうですか?
訓練もアジも向いているように見えますよ。
ラルままさん&ルカちゃんともばっちり遊びましたよ。
ルカちゃん、中々の美人さんに成長中でした。
今年もファミリー会やりたいですね。
再会の日を楽しみにしていますね。
> ルルちゃん頑張ったんだね♪お疲れ様でした~
>
> そしてルル父さんお疲れ様です、緊張されました??
>
> 周りにワンコがいて、知らない場所で、初めてであれだけ出来るんだからすごいです!!
> 動画マジマジと見入ってしまいました、かっこいいです!ホント♪
>
> これからもドンドン訓練上達していくんでしょうね、いや~うらやましい、アルにも横について歩いてほしいなあ・・・
> 最近周りのことばかり気にしてクンクン&キョロキョロ、ボール遊びもほったらかしやし、どうなってるんだか(+o+)
>
> 皆さんにも会えて楽しめたみたいですね。
> これからも頑張ってくださいね。
こんばんは
無事に何とか終わりました。
そうですか~私は疲れているように見ますか~
私もそのように見えました。
実際は疲れはなく、スタスタと軽快に歩いているつもりですが、見た感じが疲れているように見えるんでしょうね~!
普段から歩き方が、猫背で姿勢が悪いので、それも影響していますね。
競技では指導手の姿勢がよく軽快に歩くと、とてもきれいに見えますね。
犬も歩調を合わせやすいですね。
意識して歩くようにしますね。
教えてくれてありがとうございます。
とりあえず、最後までやれたのでよしですが、次回はもう少し脚側を頑張りたいです。
リンちゃんもルルも始まったばかりですね。
お互いに楽しく頑張りましょう。
もしかしたら、どこかの競技場で会えるかもですね。
今年もファミリー会で再会したいです。
リンちゃん早く良くなりますように。
見ていてルルちゃんの楽しそうな顔が一番印象に残りますねぇ。
結果なんてそのうちついてきますよ。1回目からあれだけ楽しそうに出来たら、次が楽しみです。
すごいぞぉ!!
採点なんて全然問題ないですよー
これだけ出来ていれば問題なしです(*^_^*)
とにかく、気は散れどお父さん命って
いうのが伝わってきます(^_-)
次回が楽しみですo(●´ω`●)oわくわく♪
こんばんは
ありがとうございます。
ルル楽しそうに見えましたかぁ。
そんなに見えるとは嬉しいです。
結果はともかく次回に頑張るきっかけになりました。
毎日プチ練習をずっと続けています。
練習ではそこそこできるので次には何とかと思っています。
見ていてくださいね。
こんばんは
ありがとうございます。
あっという間の競技会でした。
父 命とは嬉しいかぎりです。
次回も出たいのでもっと頑張ります。
いつもありがとうございます。