fc2ブログ

はちきんっ娘☆ ルル♪

ウェルシュ・コーギールル&オリビアとの日々の生活記録。
TOPおでかけ ≫ GWお楽しみ会 日本一の大杉&美空ひばり

GWお楽しみ会 日本一の大杉&美空ひばり

みんな元気にヾ(^∇^)おはよー♪


GWお楽しみ会つづき


ゆとりすをあとにして向かったのは


道の駅大杉


お土産を買いちょっとソフト休憩


でもみんなまったく気づかない?

20180519205917c35.jpeg

気付いたあとはくれくれビームがすごかったな 特にエマちゃん(⌒▽⌒)アハハ!


このあと日本一の大杉へ

20180519205919e34.jpeg

自分も子供の時以来です

20180519215207c3e.jpeg

まさに神様です

201805192059201ce.jpeg

みんなで記念撮影!!

2018051921532398b.jpeg

ラスカルくん

201805192107393bb.jpeg

エマちゃん

20180519210741d03.jpeg

ぷっちちゃんとオリビア

20180519210741ea4.jpeg

ラスカルくんとルル

2018051921074388c.jpeg

みんな何か願い事をしたでしょうか?


今は亡き美空ひばりさんは9歳のころ大杉付近でバスの転落事故に遭い


九死に一生を得た彼女は日本一の歌手になれるようにと大杉に祈願し夢を託したそうです


自分は家族の目標についてお願いしました((´∀`))


このあと美空ひばりさんの遺影碑・歌碑へ


スイッチボタンがありひばりさんの名曲


川の流れのようにを押すとあの名曲が流れてきました


名曲は動画でどうぞ



大自然のなか木霊するひばりさんの歌声は


みんなの気持ちを一つにしてとても和むことができました


遺影碑前で記念撮影

IMG_6617.jpg

最後に女性陣で記念撮影

IMG_6618.jpg

ここで我が家の娘にプチハプニング発生したことがより一層みんなが和むことに((´∀`))ケラケラ


みんな屈託のない素直ないい笑顔でした 


最後の最後に大杉の入り口で自分とルルオリでスリーショット

IMG_6622.jpg

こうして全行程を終えお別れしました


ぶっち家のみなさん

IMG_6549.jpg

まさか会えるとは思っていなかったのでとても嬉しかったです


そしてぷっちちゃん


はにかんだ奥に見えた乳歯がとても可愛かったよ


ぶっちさん ぷっちちゃんが立派なレディに成長するように見守ってね


ラスカル家のみなさん

IMG_6550.jpg

とても遠いところを会いに来てくれてありがとうございました


飲み会もお楽しみ会もとても楽しかったです


フレンドリーラスカルくん すっかりお母さんのエマちゃん


元気いっぱいの3パピちゃん ちょっとクールなリタちゃん


どっしりライナスくん おとなしくなったミルクちゃん笑


個性いっぱいのみんなに会えて嬉しかったです


ではまたいつか必ず会いましょう((´∀`))ケラケラ



にほんブログ村

Comment

管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018年05月20日(Sun) 14:13
No title
編集
鍵コメさん

ありがとうこざいます

〇〇さんの世界 なんともいいよね〜
メッセージは伝わりましたのてもしかしたらアハハ(^。^)

妄想の件シカト承知しました^ - ^
あの方に是非呼んでや〜と言うちょってくださいねエヘヘ笑(^。^)
2018年05月20日(Sun) 19:24
コギ軍団 堪能しました
編集
ルル父さん、こんばんは🌇
日本一の大杉 樹齢3000年以上❗️
驚きそして感動
なんと自然の力はスゴイものかと!
3000年前なんて想像もつかない
この大杉と呼ばれる杉はずっとずっと私達の想像もつかない大昔から
ここに生きていたのですね たったひとりで…
もう考えるだけで心揺さぶられます
以前もサニーロードから叶崎展望台を紹介してくださいましたよね
あの時に拝見した吸い込まれそうな 深く青い海
その風景にも凄く感動しました
いつも素晴らしいお写真をありがとうございます
ルル家の願いが叶うと良いですね

川の流れのように♫〜
美空ひばりさんにそんなエピソードがあったとは!
流れてくる音楽もなかなか良い音質ですね
コギ達も大人しく聴いていましたか?
フルコーラスか〜?と思いきや途中で切れた!
流石にフルでは長すぎましたか?(笑)

コギ達と記念撮影 いいですね❤️
ルル父さん初めて拝見しました
優しそ〜

ぶっち家、ラスカル家、ポケ家の皆さまと過ごされたGW
コギ軍団 たっぷりと堪能させて頂きました
皆さま お疲れ様でした ありがとう😊
2018年05月20日(Sun) 23:34
No title
編集
ルル父さん、こんばんは!

素敵な場所へ案内していただいて ありがとうございます(๑>◡<๑)
ルルちゃんオリちゃんぷっちちゃん、ラスカルとエマ。
きっと願い事が叶いますね〜

その後、歌も聞けたし(^^)

今月の事なのに
だいぶ前の事のようで懐かしです〜
楽しかったなぁー

ありがとうございました(*⁰▿⁰*)

2018年05月20日(Sun) 23:56
No title
編集
300年とは
凄いですね!
それからすると50年ちょい生きてきた私はまだまだ未熟ものですo(^o^)o

川の流れは大好きな歌です
あの歌は歌唱力のある方が歌うべ曲ですね\(^_^)。昨日、実家 父も母も亡くなりましたので片付けをしたところ
レコードが大量に出てきました
カーペンターズ、矢沢永吉、ユーミン
ABBA 懐かしく  息子がプレイヤーを持っているので聞きました
レコードはあじがあって良いですね!
2018年05月21日(Mon) 09:10
No title
編集
この度は何から何までホントにお世話になりました!
川の流れのように♪は、ひばりさんではなく、ルル父さんの声が聴こえます!w

帰ってからの*ぷっち*に成長が見られませんが、(笑)
相変わらず、呑気に過ごしています!
1歳を過ぎても、このままだとイイなぁと願っています。^^;
ルルちゃん&オリちゃん!また、ご指導くださいねっ(^_-)-☆
2018年05月21日(Mon) 15:39
Re: コギ軍団 堪能しました
編集
> ルル父さん、こんばんは🌇
> 日本一の大杉 樹齢3000年以上❗️
> 驚きそして感動
> なんと自然の力はスゴイものかと!
> 3000年前なんて想像もつかない
> この大杉と呼ばれる杉はずっとずっと私達の想像もつかない大昔から
> ここに生きていたのですね たったひとりで…
> もう考えるだけで心揺さぶられます
> 以前もサニーロードから叶崎展望台を紹介してくださいましたよね
> あの時に拝見した吸い込まれそうな 深く青い海
> その風景にも凄く感動しました
> いつも素晴らしいお写真をありがとうございます
> ルル家の願いが叶うと良いですね
>
> 川の流れのように♫〜
> 美空ひばりさんにそんなエピソードがあったとは!
> 流れてくる音楽もなかなか良い音質ですね
> コギ達も大人しく聴いていましたか?
> フルコーラスか〜?と思いきや途中で切れた!
> 流石にフルでは長すぎましたか?(笑)
>
> コギ達と記念撮影 いいですね❤️
> ルル父さん初めて拝見しました
> 優しそ〜
>
> ぶっち家、ラスカル家、ポケ家の皆さまと過ごされたGW
> コギ軍団 たっぷりと堪能させて頂きました
> 皆さま お疲れ様でした ありがとう😊


cogimaloさん

ありがとうございます

樹齢3000年前以上とは想像もつきませんね

この大杉にどうしたこんなに逞しく生きれますか?と聞いてみたいです((´∀`))
自分もこの大杉のようにどっしりと揺らがない人生を歩んでいければと思います

サニーロード 少し遠いですがここもいいところですよ
いつかお越しください ご案内します((´∀`))

川の流れのようには1番だけ録ったのです
2番の途中に他の人が来て曲を変えたのでもしかしたらフルであったのかもしれません

何度聴いてもいい曲ですよね
ひばりさんは親世代ですがあの歌声は心が和みます
ワンたちも静かに聴き入っていましたよ

ぶっち家とは初めてラスカル家とは2回目でしたがとても楽しく遊べました
コギさんが繋ぐご縁に感謝したいです
2018年05月22日(Tue) 18:43
Re: No title
編集
> ルル父さん、こんばんは!
>
> 素敵な場所へ案内していただいて ありがとうございます(๑>◡<๑)
> ルルちゃんオリちゃんぷっちちゃん、ラスカルとエマ。
> きっと願い事が叶いますね〜
>
> その後、歌も聞けたし(^^)
>
> 今月の事なのに
> だいぶ前の事のようで懐かしです〜
> 楽しかったなぁー
>
> ありがとうございました(*⁰▿⁰*)


ラスカルママさん

ありがとうございます
大杉 ひばりさん 共によかったですね

ゆとりすとに決めた時 他に遊ぶところを探したら大杉が目に留まりました
ひばりさんにゆかりがあるとは知らなかったのですがひばりさんの名曲を聴けてよかったです

あの土地であの名曲を聴いた人は幸せになれるように思います
きっと自分達も(⌒▽⌒)アハハ!

ラスカル号は大きくて大変ですね
確かにパパさんの負担が大きいですがまた来たくなったらどうぞ(∀`*ゞ)エヘヘ
2018年05月22日(Tue) 18:53
Re: No title
編集
> 300年とは
> 凄いですね!
> それからすると50年ちょい生きてきた私はまだまだ未熟ものですo(^o^)o
>
> 川の流れは大好きな歌です
> あの歌は歌唱力のある方が歌うべ曲ですね\(^_^)。昨日、実家 父も母も亡くなりましたので片付けをしたところ
> レコードが大量に出てきました
> カーペンターズ、矢沢永吉、ユーミン
> ABBA 懐かしく  息子がプレイヤーを持っているので聞きました
> レコードはあじがあって良いですね!


幸ママさん


ありがとうございます

この大杉は神様 そのものだと思います
長い歴史をずっと見てきている

もし話を聞かせてくれるのなら聞いてみたいですね((´∀`))

実家のご両親のご冥福をお祈りいたします
川の流れのように いい曲ですね
カラオケやりますか ママさんの歌聞いてみたいです

懐かしいミュージシャンがズラリ
自分はカーペンターズが特にお気に入り

全盛時代の彼らのことはまったく知らないのですが
青春の輝き 遥かなる影など名曲がたくさん
時々YouTubeで聴くこともあります

カレンの歌声を聴いていると悲しい最期が残念でなりません
2018年05月22日(Tue) 19:26
Re: No title
編集
> この度は何から何までホントにお世話になりました!
> 川の流れのように♪は、ひばりさんではなく、ルル父さんの声が聴こえます!w
>
> 帰ってからの*ぷっち*に成長が見られませんが、(笑)
> 相変わらず、呑気に過ごしています!
> 1歳を過ぎても、このままだとイイなぁと願っています。^^;
> ルルちゃん&オリちゃん!また、ご指導くださいねっ(^_-)-☆


ぶっちmamaさん


ありがとうございます
とんでもないです

わざわざ会いに来てくれたこと感謝します
川の流れのように自分の声が聴こえますか

実はあの日以来時々((´∀`))ケラケラ
今度はカラオケでもやりますか(⌒▽⌒)アハハ!

成長は知らず知らずのうちにです
あの後お友達が約10ヶ月振りに来てくれたのですが明らかに成長なさっていましたよ

ルルオリもぷっちちゃんと同時期には同じようにお腹を見せたり低姿勢で先輩犬に接していましよ
ご指導なんてこれが最後 次会った時は対等ですよ

でもこのままいて欲しいと思う気持ちも分かります((´∀`*))ヶラヶラ
2018年05月22日(Tue) 19:56












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL