fc2ブログ

はちきんっ娘☆ ルル♪

ウェルシュ・コーギールル&オリビアとの日々の生活記録。
TOPおでかけ ≫ 久しぶりの帰省 生憎の雨でも大収穫でした

久しぶりの帰省 生憎の雨でも大収穫でした

みんな元気に~~~ヾ(^∇^)おはよー♪


昨日来春息子が入居予定の


ピタッとハウスの入居許可がおり


気分のいいおんちゃんです(⌒▽⌒)アハハ!


さて~先日女房のお里へ家族で帰省しました


当日は生憎の雨


帰って近くの漁港で雨散歩

20181218232026d6d.jpeg

せっかく帰ってきたのにショック


思い出のサニーロードへ行けんね


仕方ないね


そんな会話をして一旦退散


お昼は叔母さんの美味しいチラシ寿司の差し入れ


酢がきいていて女房が大好きです(⌒▽⌒)アハハ!


その後2時間ほどして車に乗ってルルオリと向かったのはやはり港

20181218232027c28.jpeg

あれ~雨降ってないよ


よかった よかった


実はこういうことでした


思い出のサニーロード方面へ向かっていて


昔行った磯釣りの渡船乗り場が橋の下になっていたのを思い出し


あそこならば下は濡れてないのではと行ってみたところ


ぴったしカンカンでした(*`艸´)ウシシシ

20181218232029623.jpeg  

お父さんらしい選択


苦肉の選択はここか まあ~ええわ


とでも聞こえてきそうですね(⌒▽⌒)アハハ!


ともかく雨に濡れるのが嫌だったので


橋の下を行ったり来たりしてお散歩


地元の人が見たら変わった光景に見えたでしょうね(〃艸〃)ムフッ

20181218232030d1b.jpeg

お父さん行ったり来たりではつまらん


こんなワンパターではウンコはムリで


そう言っているようで最後はストライキがかかりました


そんなこんなで夕方まで過ごし日帰り帰省


帰りに美味しい中華屋さんで夕食


写真は食いに走り忘れました


帰り道によった水車亭のイルミネーションがファンタスティックでした

20181219011452065.jpeg

20181218232032f56.jpeg

20181219010852cad.jpeg

お土産にチョコけんぴを買って無事に帰宅


残念ながら雨で思いでのサニーロードも行けませんでしたが


義父が元気で我が家との再会をとても喜んでくれたこと


めったに実家に帰れない女房と子供がとても喜んでいたこと


親戚の叔母さんの差し入れのチラシ寿司を食べれたこと


お土産に美味しいイタドリをもらったことなど


収穫がたくさんありました


義父も年をとり遠い我が家までは道中負担がかかるので中々来ることができません


年が明け受診中の病院が済んだら次男がいなくなる春先まで滞在してもらえたらと思っています


自分の母もそうですが義父にもいつまでも元気にいて欲しいそんな気持ちです


にほんブログ村


 

Comment

こんにちは
編集
そっかぁ。
入居の許可が出たのですか。
良かったですね。

あいにくの雨の中で帰省ですか。
残念ですね~。

イルミネーションがきれいですね(^-^)
電気代が高そうだね(笑)

お土産を買い無事に帰宅されましたか。
お疲れ様でした。
2018年12月19日(Wed) 12:42
No title
編集
酢のきいたお寿司
イタドリ ああ・・高知だあ・・
ほっとするようなひと時だったんですね

イルミネーションが美しくもあり
何だか・・いいですね

義父様のお体を気遣うお気持ち 素敵です
いつまでもお元気でいて欲しいです
2018年12月19日(Wed) 21:24
編集
イルミネーション素敵です(*^^*)

お寿司も美味しいでしょうね(^-^)/
ご両親にはいつまでもお元気でいてほしいですね

気遣いが素敵なお父さんですね(*^^*)

お部屋も決まって一安心でしょう。
良い年が迎えられますね(*^^*)
2018年12月20日(Thu) 09:20
Re: こんにちは
編集
> そっかぁ。
> 入居の許可が出たのですか。
> 良かったですね。
>
> あいにくの雨の中で帰省ですか。
> 残念ですね~。
>
> イルミネーションがきれいですね(^-^)
> 電気代が高そうだね(笑)
>
> お土産を買い無事に帰宅されましたか。
> お疲れ様でした。

よしおさん

ありがとうございます
入居が決まりホッとしています

久しぶりの帰省が雨になって
ルルオリにとってはガッカリでした

イルミネーションはとてもきれいでしたよ
電気代は相当いりそうですね((´∀`))ケラケラ

雨が降って日帰りでしたが収穫の多い帰省でよかったです
2018年12月21日(Fri) 18:13
Re: No title
編集
> 酢のきいたお寿司
> イタドリ ああ・・高知だあ・・
> ほっとするようなひと時だったんですね
>
> イルミネーションが美しくもあり
> 何だか・・いいですね
>
> 義父様のお体を気遣うお気持ち 素敵です
> いつまでもお元気でいて欲しいです


だんごさん

ありがとうございます
ご無沙汰しております

だんごさんも田舎の味が分かるのですね
チラシ寿司は甘口もありますが女房や子供は酢がきいたチラシ寿司大好きです
自分は両方好きですけど(⌒▽⌒)アハハ!

イタドリは豚肉一緒に炒めました
これも好きなんですよ

イルミネーションこちらは窪川(四万十町)で有名なところです
中々水車亭の社長さん頑張っておられるそんな感じがしました(⌒▽⌒)アハハ!

義父方とは遠いので中々見に行くことができないのでずっと気がかりでした
久しぶりの帰省で元気な姿を見れてよかったです
2018年12月21日(Fri) 18:22
Re: タイトルなし
編集
> イルミネーション素敵です(*^^*)
>
> お寿司も美味しいでしょうね(^-^)/
> ご両親にはいつまでもお元気でいてほしいですね
>
> 気遣いが素敵なお父さんですね(*^^*)
>
> お部屋も決まって一安心でしょう。
> 良い年が迎えられますね(*^^*)

幸ママさん

ありがとうございます
イルミネーションとてもきれいでした
めったに見れないのでよかったです

いつも帰るとチラシ寿司が好きなのを知っているので
叔母が作って差し入れてくれます
ありがたいです

親いつまでも大切な存在です
できることはしてあげたいそんな気持ちです

息子の入居先はすごくいいお部屋が見つかりました
これで安心して新年を迎えられます((´∀`))

2018年12月21日(Fri) 19:25












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL