fc2ブログ

はちきんっ娘☆ ルル♪

ウェルシュ・コーギールル&オリビアとの日々の生活記録。
TOP日常 ≫ 歯の大切さ

歯の大切さ

みんな元気に~~~ヾ(^∇^)おはよー♪


先日お友達コギさんから一通のメール


大切なコギちゃんの


歯石取りを全身麻酔でやられたということです


歯石を取る前に歯の検診をしたら


2本欠損1本は神経まで壊死していて


3本抜歯したとのことでした


原因は硬いおやつ


牛皮ガムやロープ遊び


年齢 歯磨き等と言われたそうです


日ごろからそのコギちゃんは


よだれがひどかったそうです


獣医師から


よだれは歯の痛みが原因だったと


告げられ


言葉が喋れないコギちゃんのサインを


気づいてやれなかったこと


コギちゃんの痛みのつらさを思うと


いたたまれなくなったとのことでした


そんなことでコギ友さんから


歯の大切さをみなさんに伝えしてほしい


とのことで掲載させていただきました

IMG_9441.jpg  

我が家のルルオリの


歯のお手入れは日に1回だけ


チョイチョイと素磨きするくらい


とうていきれいに磨けているわけがなく


歯は所々茶色に変色し歯石もついています (写真ルル)

IMG_9446.jpg

歯茎から出血することはほぼありませんが


口臭はあります


歯周病なのかは分かりません


気になる点は一つ


オリビアの下前歯全体がすり減っていることです (写真オリビア)

IMG_9465.jpg

オリビアは爪を噛む癖があり注意しています


今回のお知らせで歯の検診を


受ける気持ちになりました

IMG_9369.jpg

また無麻酔で歯のお手入れ


これはおすすめできないとも


歯茎を傷つけるリスクがあり


歯の表面の歯石除去のみで


歯と歯茎の境目の歯周ポケットは


おそうじできないとのことです


こうなると全身麻酔での


歯石取りが一番おススメだということです


尚全身麻酔前に血液検査が必須だということです


でもこれもちょっと悩むところ


日ごろから歯だけではなく


身体に普段とちがったところはないか


よだれ 腫れ しこり 歩き方 においなど


やはり飼い主がしっかりコギちゃんを


観察すること


そしておかしいなと思ったら


早期の診察で


専門家からアドバイスをもらい


適切な対処をしていくこと


が大切だと思います


我が家のルルオリは共に7歳

IMG_9458.jpg  

病気はなく元気いっぱいですが


これからは年一回の検診をしたいと思っています

IMG_9370.jpg

コギ友さん


貴重な話をありがとうございました


後悔もあるでしょうが


100%の飼育はどなたもできませんよ


これからしっかりケアをして


コギコギライフを楽しんでくださいね

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

Comment

編集
おはようございます。
歯はつくづく大切だと思いました。
現在は歯磨きジェル
歯磨きシートで朝晩磨いてます。
結構汚れがついているのですよ(^_^;)
歯は第二の心臓ですかね。
歯の病気で身体全身が病におかされると聞きました。 
ルルちゃんオリちゃん
歯をどうか、大切に。
歯ブラシ上手に使わせてくれて
偉いなぁ(^_^)v
2019年07月23日(Tue) 08:27
管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019年07月23日(Tue) 08:31
編集
おはようございます(^^)

お友達のコギさん大変でしたね。
ルリも1才の時、牛のヒヅメで奥歯が折れました。
すぐに手術をしてもらいましたが、今でも後悔でいっぱいです。
歯に被せ物が付けてあるのでオヤツも柔らかいものばかりで、たまには少し歯ごたえのあるものを食べさせたいけどダメなんです。
本当に可愛そうなことをしましたが、ルリの歯を守るために頑張っています。
歯みがきもフィンガーブラシや塗るだけジェルなどやってますが、やっぱり黄色くなってきてます。
なかなか完璧に歯みがきできませんね。

今月は歯の定期検診があるので、歯石取りもお願いしてみようかな(^^)
2019年07月23日(Tue) 09:11
No title
編集
ルルちゃんもオリちゃんも、
7歳とは思えない綺麗な歯ですね。
ぷっちにガムをあげることが多いし、
歯石はなくても口臭が既にするので、
私も色々と気にしています。

長生きのためにも、これからも歯磨き頑張らないと!
ですね。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2019年07月24日(Wed) 21:05
Re: タイトルなし
編集
> おはようございます。
> 歯はつくづく大切だと思いました。
> 現在は歯磨きジェル
> 歯磨きシートで朝晩磨いてます。
> 結構汚れがついているのですよ(^_^;)
> 歯は第二の心臓ですかね。
> 歯の病気で身体全身が病におかされると聞きました。 
> ルルちゃんオリちゃん
> 歯をどうか、大切に。
> 歯ブラシ上手に使わせてくれて
> 偉いなぁ(^_^)v

幸ママさん

ありがとうございます
すごーい
そんなに丁寧にやるのですね

歯の健康が与える影響は大きいとういうことですね
しっかり歯みがきして健康体でいられますように頑張ります

歯磨きはルルは噛んで噛んでダメです
オリは黙って歯みがきできます((´∀`))
2019年07月25日(Thu) 20:11
Re: ありがとうございました(*^^*)
編集
鍵コメさん

ありがとうございます
話楽しみにしています
2019年07月25日(Thu) 20:13
Re: タイトルなし
編集
> おはようございます(^^)
>
> お友達のコギさん大変でしたね。
> ルリも1才の時、牛のヒヅメで奥歯が折れました。
> すぐに手術をしてもらいましたが、今でも後悔でいっぱいです。
> 歯に被せ物が付けてあるのでオヤツも柔らかいものばかりで、たまには少し歯ごたえのあるものを食べさせたいけどダメなんです。
> 本当に可愛そうなことをしましたが、ルリの歯を守るために頑張っています。
> 歯みがきもフィンガーブラシや塗るだけジェルなどやってますが、やっぱり黄色くなってきてます。
> なかなか完璧に歯みがきできませんね。
>
> 今月は歯の定期検診があるので、歯石取りもお願いしてみようかな(^^)

るたぴーさん

ありがとうございます
お友達大変だったそうです
今はしっかり歯のケアーやられており
がんばっているとのことです

ルリちゃんも大変でしたね
硬いものは要注意ということですね

歯ごたえのあるものを与えにくい
お気持ち分かります 

歯磨き工夫していますね
すばらしい

我が家も年内に一度受診して
総合的に診てもらいたいと思っています
お互い頑張りましょう
2019年07月25日(Thu) 20:32
Re: No title
編集
> ルルちゃんもオリちゃんも、
> 7歳とは思えない綺麗な歯ですね。
> ぷっちにガムをあげることが多いし、
> 歯石はなくても口臭が既にするので、
> 私も色々と気にしています。
>
> 長生きのためにも、これからも歯磨き頑張らないと!
> ですね。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ぶっちmamaさん

ありがとうございます
ルルオリの歯 きれいでしょうか
歯石はついているし変色して口臭もあるので
気にはしているのですが

年内に一度獣医さんに総合的に診てもらいます
ぷっちちゃんも今からしっかり歯みがき頑張ってね

mamaさんもケアー頑張ってください
2019年07月25日(Thu) 20:35
No title
編集
はじめまして。
歯磨きについての記事、とてもためになりました。
無麻酔での歯石とりを検討していましたが、実情を知ることができて良かったです。
我が家も歯磨きシートを使っているのですが、やはり歯石が気になります(-。-;

ルルオリちゃん、歯も綺麗でお手入れされている様子もお利口さんですね^_^
2019年07月31日(Wed) 09:45
Re: No title
編集
> はじめまして。
> 歯磨きについての記事、とてもためになりました。
> 無麻酔での歯石とりを検討していましたが、実情を知ることができて良かったです。
> 我が家も歯磨きシートを使っているのですが、やはり歯石が気になります(-。-;
>
> ルルオリちゃん、歯も綺麗でお手入れされている様子もお利口さんですね^_^

bondノンさん

はじめまして
コメントありがとうございます

参考になってよかったです
自分もブロ友さんからのお知らせで無麻酔の歯石取りの実情を知りました

歯は第二の心臓と言われるように人もワンもとても大切ですね
我が家は素磨きだけですが歯みがきシートや歯みがきジェルで
朝晩磨くのがいいようですよ

ルルもオリも7歳を過ぎたので歯の検診を含めた総合的な検診を
年内にする予定です

お互い頑張りましょう((´∀`*))
2019年08月01日(Thu) 00:26












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL