( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
オリビアを迎えた次の日いつもの針木浄水場で昼夕の2回ルル&オリビアの初遊びを楽しみました。
出発前の車内での様子です。
ルル左側 オリビア右側です。

到着して直ぐにコギプロになりました。
ややオリビア優勢でしたが、直ぐに終わり、あとはフリーで遊びました。
ルルのお尻がすてきでしょう~(笑)

ルルはいつものようにボール遊びをめいいっぱいやっていました。

テニスボールも好きなようです。

花に囲まれたルルを撮りたかったんです。 嬉しいです。

ボールで仲良く遊ぶ~?

一方のオリビアはルルに押されて時々バア~と走っていました。

オリビアも花に囲まれて嬉しいです。

オリビアもボール遊びに参加しようとしていましたが、ボール命のルルがガウって入れてくれませんでした。
体をスリスリして寝転がった茶目っ気たっぷりのオリビアを二男坊が撮影していました。

目がおもしろいです。

こちらも二男坊が撮ったオリビアのドアップ写真です。

こちらは私の指示を待つお利口な我が娘達です。 違うかあ~! たいへんな親バカです。(笑)

オリビア聞けばコギプロ大好きだそうで本領発揮でルルとのコギプロがとても楽しみです。
夜は成長記録のためにルルとオリビアの体重測定をしました。
ルル 8.6キロ
オリビア 9.6キロ
でその差1キロでした。
見た目では2キロ以上の差があるように見えるんですが、オリビアはコートがふんわりしているからそう見えるんでしょうね~
いい2ショットでしょう。

一方のルルは見た目以上に大きいので実が詰まっているのでしょうかあ~(笑)
ともかくオリビアを迎えて2日目 問題もなく順調に過ごしています。
ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村
Comment
おめでとうございます♪これからコーギーライフがより一層楽しくなりそうですね♪
仲良く遊ぶ娘達にパパさんニタニタされてたんじゃないですか~
ルルちゃんこれからはコギプロやり放題だね!
オリちゃんはアルともよくコギプロしてましたよ^^
オリビア 来た~です!
ありがとうございます。
去年のファミリ会の時にはまさか我が家へ来るとは思いもしなかったのにどこか縁があったんでしょうね。
とても嬉しいです。
コギプロやり放題ですね。
初遊びではコギプロやりかけたんですが、続きませんでした。
現状はオリビアはじっと環境になれようと頑張っています。
ルルはまだオリビアを受け入れるまでは至っていないように見えます。
この先どうなっていくか心配なようで楽しみです。
やっぱり歳が近いし、先住犬の期間が短いから受け入れやすいですね^^
車のケージもルルちゃんにピッタリでいいのを見つけましたね!
体重測定、9.6キロだからラルと一緒ですね!
お名前札もよく似合ってます☆
そして、一眼買っておいてよかったですね~
益々二男坊くんの腕が磨かれそうですね^^
予想したとおりの展開で今のところこのままルル>オリビアの関係で行けそうに思います。
2頭は初めてなのでまた色々と教えて下さいね。
ゲージもルルには丁度いいです。
夜の散歩後にもゲージに自分から入っていました。
オリビアはラルくんと体重一緒なんですね。
お名前札はケティママさんとラルままさんに感謝です。
一眼買って正解でした。
オリビアが来て二男も喜んで写真撮ってくれます。
どんな子かしら?と楽しみにしていました。
アイラインがはっきりとした大きなお目目で見つめられて
早くもルル父さん、デレデレですね^^(笑)
親ばかバンザイです!
ルルちゃんとコギプロで楽しく遊ぶことができているのでうね〜♪
これから共に季節を過ごして行く中で、ふたりお揃いの迷子札を着けて、
家族としての絆が徐々に深まっていきますように。
ルルちゃんの体重&体型はケティとほぼ同じくらいです。ミニコギは若く見えて特?ですね^^
ご無沙汰している間に…
なんと!!
ォォォォッォォォォォΣ(´▽`ノ)ノォォォォォォォォォォ!
オリビアちゃん初めまして!
ルルちゃんお姉ちゃんですね
いいなぁ~
ますますちゃびにも兄弟をって思ってしまいます
また色々ルルちゃん&オリビアちゃんのお話聞かせてください
へぇ、
オリビアちゃん高知に遊びにいったんだぁ〜
ドッグショーかなんかでFカナオカさん行ったのかなぁ〜・・・・なんて読み進めていたら・・
( ロ ) ゜゜エー
オリビアちゃんルル家に嫁いだんですね!!
忙しくてちょっとブ活できていなかった間にそんな展開になっていたとわ!!
ビックリしました。
先日のオフ会でもナデナデしましたが、オリビアちゃんいいコですよ〜
ルルちゃんといい兄妹になれそうですね。
しかし、コーギーにどっぷりですねぇ。
デジ一大活躍ですねっ。
プププ (^m^)
オリビアちゃんがルル家に????
オリビアちゃんがひっくり返ってる顔がリンにそっくりです!
ってあまりのビックリに言葉をなくしてしまいました(^_^;)
ルルちゃん、お姉ちゃんですか!
コギプロし放題なんて羨ましいかぎりです。
早速ネームプレートまでお揃いで本当に姉妹ですね。ルル父さんのニヤニヤ顔で鼻の下が伸びている姿が目に浮かびます。
お兄ちゃん、今度はルル父さんの鼻の下、激写して下さいね(^o^)丿
2匹になってまたまたたくさん楽しいことが待っていそう♪
ちょっとご無沙汰していたのですが、
その間にそんな素敵なことになっていたとは!!
ルルちゃん、妹ができたのね~。
私にとっては、夢の多頭飼いです。
ますますコーギーライフが充実しちゃいますね~。
これからのレポ、楽しみです~!!
そしてびっくりしたオリビア(笑)
ルルちゃんと2ワン育て、楽しんでくださいね♪
もしやドッグショーチャレンジ???
またお会いできるのを楽しみにしてますね*^^*
フライボールはいいとこお見せできなくてすみませんでした~
色んな面で大変だとは思いますが、その分楽しさも2倍、
オリビアちゃんって言うんですね、ステキな名前、
可愛い顔してるんですね、コートもふわふわでエッヘッヘ (゚σc_,゚o)+゜・♪
一番喜んで居るのはルルちゃんでしょぅ~*゚∀´)b゚+.☆ウンウン
お会い出来るの楽しみにしています。
ありがとうございます。
名札早速活躍しています。
オリビア 全くルルとは違うタイプです。
2頭になると忙しさは3倍以上に感じます。
慣れるまで大変ですが、より充実したコーギーライフを送れるように頑張ります。
ケティちゃん小さいのですね。
10キロぐらいかと思っていました。
北海道もだいぶ暖かくなってきたでしょう。
充実したコーギーライフを送って下さい。
ありがとうございます。
びっくりなさったでしょう。
1頭飼いと思っていたんですが、縁がありオリビアを迎えました。
多頭飼いは初めてで、てんてこ舞いしています。
人も犬も慣れるまで時間がかかりそうですが、頑張ります。
2頭目いかがですか?
迎えたいと思ったときが、その時かもしれませんね。
今度会ったときはちゃび家も1頭増えているような気がしています。(笑)
お久です。
おどろいたでしょう。
当初2頭目は考えていなかったんですが、すっかりコギにどっぷり浸かっちゃいました。(笑)
今となっては一眼もルルオリを撮るために買うようになっていたのかもしれません。
今年のファミリー会はルルオリで参加しますのでまたよろしくです。
リンちゃん家とも親戚になっちゃいましたね。
嬉しいです。
コギプロ少しやっていましたが、体格差があるのでオリビア結構強いです。
なので最初からオリ>ルルにならないようにすべての面で気をつけています。
うまくルルとの関係ができればいいのですが、まだ時間がかかりそうです。
ルルオリのお揃いの名札はいいでしょう。
オリビアがリンちゃんに似ているなんて嬉しいです。
私、コギにどっぷりで鼻の下デレデレなんですが、忙しさも100倍で毎日ヘトヘトです。
早く慣れるように頑張ります。
今年もファミリー会で再会楽しみにしています。
ありがとうございます。
気がついたらすっかりコギにどっぷりと浸かっちゃいました。
1頭増えると忙しさは3倍以上に感じています。
ルルとの関係がまだできていなので少し気がかりですが、頑張ります。
ひめこちゃんすっかりレディになりましたね。
そして美犬に磨きがかかっています。
またいつか会いたいです。
先日はありがとうございました。
まさかお会いできるとは思っていなかったので、とても嬉しかったです。
ご主人にママさん、息子さん、ケイくんすてきなご一家です。
フライボールは初めて見たんですよ~
ケイくん大丈夫ですよ~! アジが凄いじゃないですか~ フライボールもきっと凄くなりますよ~
オリビア ドッグショー???
やってみたいのですが、色々勉強することが多いのでどうなることでしょう?
私もまたお会いできる日を楽しみにしています。
ありがとうございます。
2頭飼い思った以上に大変です。
ルルはほんと世話のかからない子なんですが、オリを我が家のしきたりに慣らすまではまだまだ時間がかかりそうです。
ルルとの関係もまだです。
まだまだ課題が多いですが、頑張ります。
キャロルっ子は性格おとなしいんですか~
面白い面もあるなんてとても楽しみです。
キャリーちゃんきれいな子ですね~
いつか会いたいです。
ありがとうございます。
1年で2頭のコギの飼い主になりました。
オリビア ルルとは違うおとなしいタイプです。
サンディーさんに会ったら直ぐにお腹見せておとなしくすると思います。
忙しさは2倍以上ですが、楽しさはそれ以上なので慣れるまで頑張ります。
ルル焼きもち焼くんですよ~
ルルオリは、歳が近いし遊びやすいとは思うんですが、逆に小競り合いになる可能性もあります。
2頭飼いは初めてなので、ルルをたてながら試行錯誤しています。
時間をかけて少しずつお互いの距離が近くなるように見守っていきたいです。
またいつか再会できる日を楽しみにしています。