こんばんは
気ままな盆をゆっくり過ごしたあとは、やる気が起こらず、パソを開くことなく、ただただ、ルルたちのお世話をするだけの日々を過ごしていました。
ブログを始めて、気がつけばすでに1年を越しているとは、びっくりしています。
未だにブログ上手になれず、子供達からは、” お父さんのブログは、キモイとか オカマっぽいとか ” 言われ続け、おちょくられていますが、あきやすい性格にしては、よく続けてこれたなあ~と思います。
これもみなさんからの励ましや、応援があってのことだと、とても感謝しています。
これからも、オカマチックなキモイ朗読プログを続けますが、よろしくお願いします。(笑)
前置きが長くなりましたが、今日も書くことがないので、妻と娘が撮った写真での朗読文です。(笑)
8月16日 (金) ソファー下で寛ぐルル

我が家のソファー下は、高さ12~3センチなんですが、オチビならではの技で、ソファー下に入り込み寛いでいたそうです。

オリビアも体半分程、入って寛ぐ時もあります。
ワンコは、狭くて暗いところが好きなので、ソファー下は好きかもしれませんね。
8月20日 (火) ソファーでのルルとオリビア
またまたソファーです。
最初は、私も昭和の頑固おやじ口調で、”ルルをソファーには絶対に上げない”なんて、このブログでも書いたのですが、そんなのあっという間に解禁になっていました。(笑)
オリビアが来て、ルルは積極的にソファーの上に上がらなくなったのですが、時々オリビア共々ソファーに上がっていることがあります。
この写真もそうです。

笑顔のルル!

これも満足そうです。

一方オリビア! ニタア~とした笑顔でしょうか?

オリビアは、目が大きく、アイラインが、濃いソース顔ですが、ちょっと寄り目(笑)

おっちょこちょいで、天然さんのキャラがいいのか? 我が家の子供達には人気があります。

オリビアも我が家のルールには慣れて、ルルと毎日を楽しく過ごしています。
日本一暑い県になった高知県ですが、最近はやや朝晩が少し涼しくなったような感じがします。
まだまだ残暑きびしいですので、みなさんもお体に気をつけて、コーギーライフを楽しんでください。
ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村
Comment
ブログ始めてもう1年になるんですね~
ルルちゃんもオリビアちゃんもしっかり打ち解けて
良い姉妹になりましたね!(^^)!
高知は毎日高温ニュースで大変ですよね。
もういい加減気温も下がってほしいものです~
なんたってわんこは毛皮を着ていますからー(汗
子供達からキモイ扱いされてるとは、、、
読みながら笑っちゃいましたよ〜(;^ω^)
本当に1年って早いですよね〜(年のせいかしら?)
ルル父さんと知り合ってもう1年って事ですね〜
覚えてます覚えてます、、、
ソファーには乗せないって言ってた事、、、
でもきっといいにしちゃうだろうと思ってましたけどね〜(´∀`*)ウフフ
ルルちゃんもオリビアちゃんもホント可愛いお嬢様に成長して
これから益々楽しみです〜♡
お盆休み、みんなでのんびり過ごせたみたいで、羨ましい。
里帰りは渋滞がすごくて、逆に疲れてしまいます。。。
ルルちゃん、きれいにソファーの下にハマってますね(笑)
リンもソファーの下に入りたいみたいですが、我が家のソファーの下はリンが入れる程のスペースがありません。
だからか、ボールやおもちゃをソファーの下に”絶対にわざとでしょ!”というタイミングで入れて遊びます。
そして、鼻だけソファーの下に入れて、入ったつもりになっています(^_^;)
早くもう少し涼しくなって、外で思い切り走れるようになったらいいですね!!
そうなんですよ。
ブログは、早くやれやれと子供達に言われて始めたようなもんで、始めたのもルルが5ヶ月になったところで、ちょっと遅かったんです。
しかし、始めたら少しずつ親切なお友達が増えて、あっという間に早や1年ですね。
ルルとオリビアもいつの間にか打ち解けて凸凹な姉妹ですが、仲いいです。
この暑さいつまで続くのでしょうかね?
大雨で被害受けた人には申し訳ないですけど、高知はほんと雨が降ってもらわないと困るぐらい毎日カンカン照りです。
そちらも時々ゲリラ雨があったりしているようですが、毎日の暑さに大変でしょう。
もうちょっとの辛抱ですので乗り切りましょう。
もう毎日大変ですよ。
実際私キモイと思いますが、3人の子供に言われ続けると時々切れています。(笑)
娘が言うには、言葉の語尾に、例えば、○○ですね~ と伸ばし~を入れる。
とか、○○しましょうね~。 ね~。がオカマチックだそうです。
普通に○○です。 ○○しましょう。と堅く書くほうが向いているそうです。(笑)
しかし、私のオカマチックなブログ毎日見ているくせにほんと勝手な奴らでしょう。(笑)
ところで、ブログ始めてもう一年と言うことは、こすずママさんとも知り合ってもう一年ですね。
こすずママさんとは、初めにとても親近感のするコメントを頂いて、それからのお付き合いですが、とても嬉しいです。
ソファの件もこすずママさんとか親しい方に色々ご意見いただいて、思い描いていることとは実際とは違うし、それでいいんだなあ~と思いました。
ルルもオリビアもこすずママさん達に温かく見守られながら成長してきました。
ほんとに楽しい一年でした。
これからもよろしくお願いします。
我が家はお盆休みゆったり過ごせました。
リン家は里帰りの渋滞で大変だったんですね。
しかし、渋滞が分かっていても里帰りはいいもんですね。
田舎のご両親のためにも帰ってあげてくださいね。
ルルは、ほんとソファの下に入れるほどのオチビなんですよ。
ファミリー会の時のままです。
リンちゃんもソファの下が好きなんですね。
リンちゃんらしい可愛らしい遊び方ですね。
毎日がほんと猛暑なので、早く涼しくなって思い切り広場で走り回らせてあげたいですね。
リンちゃん泳ぎ上手になりましたね。
水を怖がっている様子はないですね。
ルルとオリビアはまだまだです。
この夏あと何回かは泳ぎに行きたいのですが、もう少し泳ぎ達者にならせたいです。(笑)
ブログ開設1周年おめですっ!!
しかしキモイとかカマっぽいとか手厳しいですね(笑)
少なくとも私はそのように感じたことはありませんでしたよ ・ω・)。
ソファーの記事は私も覚えていましたが、2匹ともいいコに育っているので結果オーライということですしょうか。
しかし、あんな狭い隙間に入り込んでしかも横になっているというところにビックリです。
どうやって入って行くのか気になる〜
まさか、横になったまま海老反りながら入ったとか Σ(゚Д゚;)エーッ!。
ふくさんはソファーの下より玄関にある下駄箱の下がお気に入りです。
そこも狭いですが、ほふく前進で入って行きます(笑)
いつか動画撮って記事にしてやろうと狙っています。
こんばんは
ありがとうございます。
あっという間の一年で、たくさんブロともさんもできて、実り多き一年でした。
手厳しい子供達に、ふく父さんがお父さんのブログキモイとか思わんで~とコメントくれていたよ~と言うと、そら誰も本当のことは言わんわえ~本気にしたらいかんで~とさらに追い討ちをかけるように言われました。(笑)
ソファーの記事もそのとおりでした。
みなさんがおっしゃるように全然問題なかったです。
狭いソファー下は、確かな目撃はないのですが、ソファーに下に普通に入り込んでいっているようではなく、あまりにチビなので、横になって休んでいる内に少しずつ前進してずれてソファー下にすっぽり入ったようになっているそうです。
ふくちゃんの下駄箱下の記事覚えていますよ。
私のお友達の子も下駄箱下が大好きな子がいます。
ここは、そこそこ入りやすくてひんやりしていて絶好の冷却安心ポイントですかね~(笑)
またふくちゃんの動画を頼みます。