こんばんは
今日はクリスマスイブ
クリスマスイブと言えば誰でも若い時のあま~い思い出がひとつやふたつはあるもんですよね
ところが、私にはそんな記憶がないんですよ~(泣)
まあ~もてなかった男でも奇跡的に結婚もして子も授かったので文句言うつもりはありませんけどね~(笑)
そのクリスマスイブ
ルル母とルル姉がルル達にサプライズをしていました
その第一弾 ジャジャン!!
素敵な予感
左 ルル用 右 オリビア用
オソロのパーカー
【*dogwear plus B*】 さんで先日買っていました
パーカーがすごくおしゃれ 色合いもいいし生地が暖かそう
私こんなおしゃれパーカー持ってないのにね~(笑)
今回は撮影しただけで試着は見送りとなりました
オリビアのこのアピールはなに!?
しかしなぜに~試着見送った?
それはルル達が無茶苦茶臭~いからです
前回シャンプーしたのが9月初めのことそれからはずっと・・・(汗)
ずっと私の怠慢だったんですけどね~(笑)
ルル母の オニューのパーカーに獣臭がつく との指示を受け試着はシャンプー後となりました
シャンプーは明後日いよいよ満を持してやります(笑)
第二弾 ジャジャン!!
かぼちゃと豆乳ムースのワン用ケーキ
近くのペットショップで購入したそうです
ルルとオリビアにとっては思ってもいないサプライズにそれはそれは喜んであっという間に食されたそうです
こうして見るとワンがケーキを食べるなんて昔は考えられなかったことですけどね
こちらは最近完成しつつある 食べたい人ハ~イ!
特にオリビアはおやつを目の前にすると勝手に前足を上げたり切れのあるバーン(ゴローン)をやっています
おやつをゲットするために必死でアピールする姿が笑えますよ~
ルルにはまだまだ小芸では敵いませんが、オリビアも得意技ができました
来年はもう少し教えてみようと思っています
Comment
短足フェチのなすびかあちゃんです
我が家はゴロンしか芸が出来ない…いや、私の怠慢なのですが、ハーイ♪はかわいいので教えてみようかな?…って、どうしたらよいのか分かりません。
どうやって教えているんですかー??
お二人さん、ケーキよかったね♪
プレゼントまで用意してもらって、ルルちゃんもオリビアちゃんも愛されてますね♪
こちらこそ、リンクありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
お揃いで着るの楽しみです(^^♪
食べたい
人犬「ハーイ!」とっても可愛いですね~。
ルル父さん、どんどん技が増えてますね!
ルルちゃん〜オリビアちゃん〜良かったね〜♡
早く父にシャンプーしてもらって試着会開いてね〜(;^ω^)
ケーキも美味しそう〜
短いお手手に萌え萌えです〜(´∀`*)ウフフ
それ見たさにやたらオヤツあげちゃいそうだわ〜( ̄▽ ̄;)
ルル父ったら、、、ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
いいのよ〜そんな覚えがなくったって〜
今幸せなんだから〜
我が家の娘っ子も年頃なのに家にいたしね、、ゴニョゴニョ…(ノ゚д゚(; ̄Д ̄)
本当に今時のわんこさんはお贅沢ですね
どうでもいいことですが 食卓がくるみも一緒です
↓のお写真も充分驚いたのですが
まだまだかくし芸があったなんて
食べたい人 は~い
私もやってもらいたいです
教え方を是非伝授してください
あの短足を必死に上げる姿がすごく萌えますよ~
私もルルの姉のふくちゃんがやっているのを見て見よう見真似で何とかできるようになりました
私の場合、お手の教え方を応用し高いお手で感覚をつけました
次に人が食べたい人ハ~イを発しながら手を上げワンが前足を上げることを繰り返します
最初はお手くらいしか上がらないですが、徐々に高く上げるように促していきます
最後は上がったところで停める時間を少しずつ長くしていきます
こちらはふく父さんからのアドバイスです
上がった前足を直ぐに降ろそうとするので、降ろさずに上がって停めているところでおやつをあげます
ワンはどうしたらおやつをもらえるか必死に考えています
こちらが望んでいることがワンに伝わりそれが形として現れるともう最高ですね
練習におやつは欠かせません
ふんだんに使ってあげてください
にーたんもつくちゃんもできるようになるから頑張ってね~
ケーキも服も我が家の女性人からのサプライズです
こうしてみるとルル達は大事にされていますね~ほんとうに
その分ルル達にも楽しませてもらっていますけどね~お互い様ですね
こちらこそリンクありがとうございました
どうぞよろしくお願いします
ありがとうございます
明日丸洗いするのでいい匂いに新調のパーカー超楽しみで~す(笑)
食べたい人ハ~イはパクリなんですが、もうやりたくてやりたくて(笑)
いやあ~小芸が好きな私ですが、大技も欲しいだけれどね~ちょっと無理だわぁ~(笑)
メリークリスマス
ルル達は予定外のサプライズでそれはそれは喜んでいたそうなあ~(笑)
明日いよいよ丸洗い決行です
シャンプーも新調したし気合が入っていますワン!!
やっぱりコギの魅力の一つはあの短いアンヨにありますもんね~
こすず姉さん慰めてくれる ありがとう
彼女のいない青春時代はそら暗いわあ~ けんど周りもそんなやつばっかりやったけどね~(笑)
まあ~今は愛する女房子供がいるからそんな昔のことなんかなんとも思ってないけどね本当はね~
来年次女さんにいい彼氏ができたらいいね~
ほんとですね
昔はワンは外飼いでごはんも味噌汁のぶっ掛けご飯なんかが多かったと思うけどね~今はケーキですもんね~ 信じられませんね
くるみちゃんも食卓がいっしょ?
あの食台でしょうか?
あれはいいですね
誰が考えたんでしょうね
よく考えると単純なことだけど発想の転換でしょうね
食べたい人ハ~イは目茶可愛いですよ
ぜひ教えてみて下さい
私も見よう見まねで教えたのですが、お手を応用しました
以下なすびかあちゃんにコメントした内容と同じです
私の場合、お手の教え方を応用し高いお手で感覚をつけました
次に人が食べたい人ハ~イを発しながら手を上げワンが前足を上げることを繰り返します
最初はお手くらいしか上がらないですが、徐々に高く上げるように促していきます
最後は上がったところで停める時間を少しずつ長くしていきます
こちらはふく父さんからのアドバイスです
上がった前足を直ぐに降ろそうとするので、降ろさずに上がって停めているところでおやつをあげます
ワンはどうしたらおやつをもらえるか必死に考えています
こちらが望んでいることがワンに伝わりそれが形として現れるともう最高ですね
練習におやつは欠かせません
ふんだんに使ってあげてください
ぜひくるみちゃんも特訓してみて下さい
リンクありがとうございます
こちらこそよろしくお願いしますね