fc2ブログ

はちきんっ娘☆ ルル♪

ウェルシュ・コーギールル&オリビアとの日々の生活記録。
TOP日常 ≫ 写真教室

写真教室

こんばんは


今日午前中写真教室へ行ってきました


教室と言っても正式なものではなく建設会社のイベントとして行なわれた講習会のようなものです


会場は建設会社ご自慢のモデルハウス

DSC04066.jpg


吹き抜けのある三角屋根のおもしろいお家でした


講師の先生は30代のナイスガイな先生


受講生は私を含め5人


まず初めにレジメを渡され、先生から40分ほど写真を上手く撮るコツを聞きました


DSC04074.jpg



そのあと向かいの大きな公園へ移動して、好きなように撮ってくださいとのこと・・・


DSC07040.jpg



普段動き回るルル達を撮っている私にとって、いきなり何でもいいから撮れ~は思った以上に難しく感じました


撮った写真はこちら


抜けるような青空と変な枝を撮りたかったのですが・・・

DSC07018.jpg


これは横アングル

DSC07016.jpg


変な幹?がおもしろかったので・・・

DSC07042.jpg


花を撮りたかったんですが、撮り方が分からず平凡なものに・・・



DSC07030.jpg


背景がうるさい(余分)とアドバイスされました

DSC07032.jpg


マクロモードで花一輪を撮ったんですが・・・花がきれいに見えませんね

DSC07039.jpg



今改めて見てみると、どの写真も何を撮りたかったのか主体が判然としません(笑)


午後から仕事だったのであまり時間がなく、写真を撮りながら先生に普段思っている疑問を投げかけ少しアドバイスをいただき一足先に退散しました

最後まで残れなかったのがすごく残念でした


一眼を買って10ヶ月


少しは勉強もしましたが、分からないこともいっぱいです

この先どれほど写真を続けるかも分かりませんが、ルル達の色んな表情や喜んで走る姿を撮るのが私の楽しみと喜びであり、続けていきたいと思っています


今日のルル達の写真はお休みです 





Comment

No title
編集
勉強家で偉いわ〜(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
でも何才になっても学んでいくって言う事は素敵な事だし
自分自身を向上させてくれますよね〜(´∀`*)ウフフ
私も一昨年愛玩管理士とって昨年はボケーっとしていたので
今年はまた新たに新しいものに挑戦しようと思ってます!
お互いボケ防止の為にコツコツ頑張りましょうね〜
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
2014年01月20日(Mon) 14:05
No title
編集
写真ってただ漫然と撮っていたのでは
上達しませんね…
私のようなド素人でもわかるような講習会があればなあと思います

ルル父さまの躍動感あふれるお写真
憧れですi-179
 
2014年01月20日(Mon) 19:34
Re: No title
編集
こすずママさん

褒めてくれてありがとう

もうすぐ50だけどまだまだやりましょうやあ~

こすずママも中々の努力家ですよ

去年愛玩管理士の資格を取った時には偉いなあ~感心しました

私とこすずママ同じ世代だから話の歯切れも合うし今後も頼みますよ~(笑)

確かにルルたちが来てブログを初め毎日日にち考えたり体動かしたり相当なボケ防止に役立っていますね(笑)

このまま大病しなかったら二人共長生きして、東(こすず姉)と西(私)のドンになっているかも(笑)

2014年01月20日(Mon) 23:03
Re: No title
編集
くるみままさん

いつもありがとうございます

ただ撮るだけの写真から何かをイメージした写真を撮り続けると少しずつ上達していくようなうな気がします

くるみままさんのお住まいには、たくさんの写真教室があると思います

教室を選ぶのも一苦労しそうですが、実際私と一緒に受講した人たちも初心者ばかりで子供さんの写真をきれいに撮りたいとか、ごく普通の動機の人ばかりでした

たくさん写真を撮ることが上達の一つの近道だと思いますが、やはり基本は本を見たり教室通いして勉強する方が近道だと思います

格言う私も教室に行く予定はないのですが、このように単発の教室には時々参加したいと思っています

私の写真を気に入ってくれてとても嬉しいです

くるみママさんも先日ハイジャンプしたくーちゃんのお写真なんかとてもナイスでしたよ

お互いこれはという写真を撮れるように頑張りましょう

2014年01月20日(Mon) 23:18
No title
編集
すごいですねー
私、一眼使用していますが…オートモード全開です(笑)
使いこなしたいと思ってはいても…なかなかなんですよねぇ。

ルル父さまも勉強家でいらっしゃる!
だからこそ、いつもよいお写真が撮れるんでしょうね!

私も頑張ってみようかな(←きっと口だけ 笑)
2014年01月22日(Wed) 19:25
No title
編集
なすびかあちゃん

勉強家のなすびかあちゃんにお褒めに預かって超嬉しいです
ありがとうございます

いやあ~私の方こそなすびかあちゃんの勉強振りには感服しています

最近もなすびかあちゃんの前の記事をたくさん読ませてもらって食事の事とか病気の事とかほんと勉強されているなと思ったことでした

写真はなすびかあちゃんもやってみてください
私も基本オートフォーカスでマニュアルは使ったことはありません

撮影モードを変えたり若干の補正程度ですよ
なすびかあちゃんの写真お上手です

お互いまた色々意見交換をしていきましょう
2014年01月23日(Thu) 01:10












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL