こんばんは
昨日はオリビアの手術のお見舞いと私の愚かな失敗談に励ましのコメントをいただきありがとうございました
こんなにたくさん温かいコメントをいただき、改めて皆さまに可愛がっていただいているととても嬉しく思いました
本当にありがとうございました
さて、オリビア術後3日目の我が家の様子は・・・
普段よりはゆったりのんびりやっています
オリビア
体調はだいぶいいようです
初日こそ術後服を着て過ごしましたが、2日目に早くも服がずれ始めトイレがしにくそうだったので思い切ってエプロンに変えました
このエプロンは
こすずママさんの
CIAL Cottonさんに作っていただいてものです
雨上がりのお散歩にとても重宝していますが、まさか術後服の代わりになるとは思いませんでした(笑)
オリビアもエプロンのずれが少なく気に入っていますね
こすずママ~ エプロン大活躍しているよ~
そして手術の傷口はこんな感じです
2月初めには抜糸できるといいなあ~
ルル
マイクロチップの注射は痛かったと思うけど何事もなく元気に過ごしています
オリビアの抜糸の時にルルもチップの状態を確認に行きます
ルルは普段のようにオリビアが絡んでこないので毎日ちょっと退屈そう・・・
3日目の今日はオリビアからルルにコギプロの挑戦があり喜んでやっていたそうです
* 傷口の写真以外はすべて昨日の撮影です
昨日ブログアップするつもりが疲れてできなかったんだよ~(笑)
ブログは週に2~3回とは言うものの写真を撮って記事を書く
簡単そうだけれど実際やってみると結構大変なんですよ~
しかしこの苦労がね~役に立っていますね
50前のおんちゃんには、これほどのボケ防止に役立つものはないかもしれませんね(笑)
47歳の私ルル父 まだアラフォーと思っていたのですが、すでにアラフィフに突入していたとは・・・ ガア~ン(泣)
でも周りからは 若いですよ~とても47には見えません と言われているので・・・ウソでも嬉しいけどね(笑)
まあ~アラフォーでもアラフィフでもどっちでもええけど体だけは大事にせないかんと思っています
と言うことで、明日からもコギ飼いにブログに益々励んで参りますので、みなさんどうぞよろしくお願いしますね
Comment
まさか術後の傷口隠しにも役立ったとは、、ビックリでございます(゚д゚)!
でもお役にたっているならとっても嬉しいですワン(^_-)☆
オリビアちゃん傷口も綺麗ですね♡
時期もいいのできっと早くくっつきますよ〜
それにしてもお写真がとっても綺麗ですね〜
ルルオリの美人姉妹がより一層映えて綺麗です♡
ちょっとでも教えてもらうと違うんですね〜(´∀`*)
でもこんなに綺麗に撮れちゃうと汚れも目立っちゃうから
せっせとルルオリもシャンプーしないとだね〜♪〜( ̄ε ̄;)
アラフィフ、、スルーしてきた言葉だけど、、そうなんだよね、、(;^ω^)
最近体の疲れが抜けなくって、、
あっちこっち言う事ばっかりだけど
今年はちゃんと人間ドックして体ケアもしないとね〜
可愛いワンズの為にまだまだ倒れる訳にいかないので
お互い健康には気をつけましょうね〜(〃⌒ー⌒〃)∫゛
ビックリしたろう(笑)
最初から術後服きつそうでダメだなあ~と思っていたんだけど・・・さて何を着せると女房に尋ねると即答でこすずままさんのエプロンだったら大丈夫じゃないとの返事だったので即決まりました
ほんで早速着せてみるとバッチリokでした キャホオ~
術後を仲良しママのエプロンで過ごせて私も大満足しています(笑)
オリビアの傷口ルルより大きめですが、きれいに縫合されていい感じです
ルルの時は出べそ傷が塞がらず中々抜糸できなかった苦い体験がありますが、今回は一発で抜糸できそうに思います
あの写真いいでしょうか 嬉しいです
あれコンデジで撮ったんです
チョッとボケてコンデジでもボケが撮れるとうれしくなりました
写真教室の成果が生きているでしょうか
よかった 皆さんに褒めてもらえて益々張り切り頑張る私です(笑)
シャンプー今回は早めの計画を考えています
できれば家の専属に洗ってもらいたいけど今回はダメっぽいです(笑)
アラフィフ・・・こすずママは知っていたんだね
私はまだ3年もあると思っていたんだけどね(笑)
ほんと最近は腰は痛いし膝がガグガグしてエレベーター使いたくなるしだいぶポンコツに近づいていると感じています
けどね~しっかりメンテナンスしてまだまだ頑張らないとね~(笑)
お互いに健康に気をつけてまだまだ頑張りましょう
ルルちゃんも麻酔ナシでチップを入れれるとは初耳でした!
今日は近くまで行ってたんですが、術後の2わんちゃんに影響があったらイケナイと思い諦めました。
わんこ売り場に去年の8月産まれの元気なパピコギちゃんがいました!
5ヶ月なのにルカより大きかったです(^_^;)
抜糸までホントの安心はできませんが、お大事にね~
確かに仕事をしながらブログUPは大変ですよね^^;
私としては可愛いふたりの様子を見れることは
楽しいのですが・・・。
オリビアちゃんも傷口もしっかりくっ付いているみたいで
ホッと安心です♡
何となくルルちゃんがつまらなそうにしているみたいですが
今日はもう普通に遊べているんでしょうか?
安心しました
可愛いエプロン これいいですね!
動き易そうだし 術後服のように痛々しくないし♪
もう少しの辛抱ですね
頑張れ オリちゃん
ありがとうございます
オリ順調に回復しています
ルルのチップは抵抗あったけどこの際だから思い切ってやりました
ルルもルカちゃんもほんと極小のチビだから半年ほどの大き目の子には負けますね(笑)
成長期にはもっと大きくなってほしかったですが、今は全然チビでもokです
オリビア順調に行けば来月初めに抜糸できるので、またランで走らせたいです
そうでした
まだ老後を心配するには10年は早いですね(笑)
今は一生懸命働いてブログも頑張らなければね~
オリ順調に回復中で普段の天然さんに戻っています(笑)
2月初めに抜糸予定です
ルルも手術当日のオリが元気がなく全然絡まなかったですが、今は普段の生活に戻ってよくコギプロをやっています
オリの抜糸後はまたランで思い切り走らせたいです
ありがとうございます
オリ順調に回復しています
2月になったら抜糸に行きます
あのエプロン気に入っているんですよ
すごく動きやすく術後服の代わりになって重宝しています
あと5日ほどの辛抱ですが頑張ります
回復後はランで大暴れしたいです(笑)
ルル父さんのところでは、いろいろあったり、いろんな思いがあったのですね~。
オリビアちゃん、経過は順調そうで何よりです。
ルルちゃんの心配そうなお顔が、ちょっとお姉さんしてますね。
コギライフを満喫しているルル父さん、
楽しい時を一緒に過ごすのが何よりかと。
楽しいにもいろんなことがありますものね。
ワンコも人間も、嫌でも年をとりますし、
その時その時に楽しいと思うことや、
こうしていたいと思うことも、まちまちですよね。
今、こうして過ごしたい、と思うことを満喫すること、
それが一番なのかな~、なんて
私は思って過ごしています~!
心境の変化やらオリの手術やら色々ありました
ルルたちを飼い始めてもうすぐ2年になります
ひと通りの経験はしましたが、まだいっぱい知りたいこともあるし楽しみながらやっていきたいです
私もひめままさんの考えに賛成です
やりたいことを犬達と一緒に楽しく過ごす・・・これほどいいのんびり気楽ライフはないだろうかと・・・
オリの術後は安定していて今はコギプロをするほど回復しました
来月初めに抜糸予定で私達も待ち遠しいです
近くにひめこちゃんがいればルルオリはいい相手になれるかと思うんだけどほんと残念です