こんばんは
寒い日が続いていますが、皆さんお変わりないでしょうか
我が家では昨日から長男がインフルエンザにてダウンしていますが、私他は元気バリバリです
先日注文していたルル達のお洋服が届きました
購入先はお気に入りのぶっちmamaさんのお店
*dogwear plus B*さんです
いつもながらぶっちmamaさん お洋服はもちろんのこと 包装がきれいで、今回はスマホ対応の手袋のおまけつきでとても嬉しい限りです
早速我が家の試着会場へとご案内します(笑)
ルル プチガーデン(フラミンゴ)サイズS
オリビア プチガーデン(チェリーレッド) サイズM
後ろから 左 オリビア 右 ルル
リブがすご~くおしゃれですね 上 ルル 下 オリビア
ぶっちmamaさん 今回もサイズピッタリで可愛くてとても気に入りました
いつもありがとうございます
そう言えばルル達は季節ごとにお洋服を買って、ルルオリ用のお洋服タンスはお洋服でいっぱいに・・・
一方の私は最近買ったのは年末に旅行用に買ったダウンジャケットやセーターのみ
女房は時々私の服も気にかけてくれますが、お洒落に興味なしの私はまず買いません(笑)
私の亡き父は私とは正反対の人で、すごく男前で背も高くほっそりとスタイルもよくお洒落だったんですよ
形見の父のスーツも高そうな誂えもので、とうてい私では考えられないものです
お洒落とそうじゃない 性分ですから仕方ないですが、親子でもこれだけ違うものなんですね
我が家には男が3人いて、長男は私とは正反対なタイプ 二男は私にそっくりなタイプなんですね(笑)
どっちがいいかは人それぞれなのでなんとも言えません
私はお洒落人間じゃありませんが、別に損をした気持ちもありませんし これでいいです(笑)
話がだいぶそれましたが、ルルオリのお洋服は着実に年々増えてきています
ルルオリのお洋服を買うのは女房と娘の楽しみで、ちょうど可愛い女の子の着せ替えを楽しんでいるみたいですね
しかし着る側は二分しています
ルルはお洋服が嫌いで、オリビアは好きみたいです
着させる時の態度で分かりますね(笑)
ルルの逃げ腰の嫌そうな顔と喜んでお洋服に首を突っ込んでくるオリビアは対照的です
どっちがお洒落かはウ~ン分かりません(笑)
一昨日のごはん フード 鳥のささみ 野菜(小松菜 人参 ごぼう 長いも)のトッピング食
昨日のごはん おじや・・・ごはん フード少々 野菜(ブロッコリー 小松菜 人参 ごぼう) 健康一番
今日のごはん フード 野菜(トマト 人参 山東菜 シイタケ) 健康一番 のトッピング食
便はルルオリ共に日に2~3回 多い時は3~4回 色形問題なし 体調はいいようです
散歩 1時間前後 プチ訓練 ボール投げ入れて15分ずつ計30分 合計1時間30分前後
体重測定 一昨日 ルル8.6キロ オリビア10キロ
昨日今日と体重測定忘れていますが、ほぼ変わっていません(汗)
明日からは忘れんように見えるところへ ”体重測定忘れるな”と書いちょかないかんね~(笑)
Comment
やっぱり女の子は着せ替え人形と同じで
お洋服選びも楽しいですよね〜♡
私もルル父と一緒でオシャレにはあまり興味がありません〜!
着てればいいでしょ〜的な感じなのですが最近は娘達にあーだのこーだの
言われ一緒に洋服を買いにいきます、、(;^ω^)
主人にももっといい服買えよ!って言われますが興味がないから
仕方ないよね〜(⌒o⌒;A
トッピングの内容を大助かりです♡
今日はどれを作ろうかな〜とルル父のブログを確認
する私です〜(〃⌒ー⌒〃)∫゛
ルルちゃんはお洋服嫌いなんですか?
とってもそうは見えませんけど(*^_^*)
うちもセリはオリビアちゃんタイプですが
ラッキーはルルちゃんタイプです。
追いかけまわして着せるんで大変です^^;
ルル父さんもこれを機会におしゃれを楽しんだら?
主人は自分の物は全部自分で選ぶので私は口出し無用ですよ。
ワンズやニャンズの物にもこだわりがあるようで
だいたいお任せですから、ルル家とは反対かも(笑)
わんこご飯おいしそうですね。
うちもラッキーが落ち着いたら
ルル家の参考に頑張ってみようかな。
その時は教えてくださいね~
ありがとう
女の子はね~華があるからね~家も真ん中が女でよかった
だんご三兄弟だったら最悪だった~(笑)
女性は着せ替え人形大好きなんやね~中学生の娘もルル達を年下の妹のように思って着せ替えを楽しんでいるよ
何 何 こすずママ お洒落タイプやない
社長夫人たる方がそれはいかん・・・ウソウソ(笑)
娘さんたち母思いのいい子ばかりでよかったね
ご主人もいいの買えよ~と言うとはいいご主人やね
私は女房に服買えよ~とは言わんで
買いたそうにしちょったら買えやと言うけれど
まあ 周りが色々言ったり気遣いしても結局は買うのは自分だからね
性分だから仕方ないけどね
こすずママとは歳も近いし気が合うしこれからもよろしくお願いします
トッピング参考になっているとは女房も喜ぶよ
家もこすずママがトッピングやっているのを見て参考にしています
お互いにこれからもワンの健康のために頑張ろうね
わんこにそんなに服要らないでしょ?って時々言われますが
単純に楽しいんです~ あれこれ着せるのが♪
おニューのお洋服も可愛いですね~
春らしい色でお上品ですぅ
↓私の書き方がヘンでした
私も食品を量るスケールは持っていて毎回1g単位で量っています
わんこの体重を量るものがないんです
毎日体重を量っていたらもっと早く
体重減少に気付けたのに…
とくるみに申し訳なく思います
動物病院の前を通りがかったらマメに量るようにします
ありがとうございます
ルルはね お洋服嫌いみたいですよ
オリビアは服持ったら近づいてきて頭を出してくれますが、ルルはいつも後ずさりしています
ルルの表情にも いや~ が全面に出ています
セリちゃんがオリでとラッちゃんがルル そうなんだあ 逆と思っていました
私がお洒落を・・・とんでもない(笑)
でもこの世に縁あって生まれてきたわけだから、少しはお洒落もせないかんですね(笑)
服を選ぶ人はお洒落な人が多いですね
きっとご主人もお洒落ですね
ごはんもトッピングのみで、込んだことは一切やっていません
それでもごはんが美味しいのか食いつきが以前とは全然違います
気軽にぜひぜひやってみて下さい
こすずママもやっているしワンの健康にも間違いなくいいと思います
ラッちゃんの病状が一刻も早く落ち着きますように
ありがとうございます
確かにワンコにお洋服は健康上は必要ないと思いますが、飼い主が楽しむために広まったんですね
昔では考えれらなかったことが今では普通のことになっている
ワンコ服も将来どこまで発展するのか楽しみですね
くるみママさん私の方こそ勘違いしていました
すみません
ルル達の体重は人用のヘルスメーターで 犬プラス人-人=犬
で測定しているので、正確性はイマイチです
今犬用の体重計をネット検索したらあるんですね
知らなかったです
体重は健康のバロメーターだから毎日同じ時間に測定するのがいいのではと思います
くーちゃんの体重減少は病的ではなさそうだからママさんあまり心配なさらないようにね
気がつくと、お洋服がいっぱい!ですよね。
うちでは手洗いをして、脱水だけ洗濯機にかけていますが、
そんな洗濯した洋服が、物干しに下がっているのを見ると
なんとなく幸せな気分になります♪
ぶっちmamaさんのお洋服、いつも素敵ですよね!
いつも出遅れて買えずにいます。
よくよく拝見すると、細かなところまでおしゃれ!
ルルオリ、とっても似合ってますよ~
素敵ですね^^
私もおしゃれに興味が無いのですが
ワンニャンの服にはあこがれています
猫のチイはよく怪我するので術服が数着(私より衣装持ち)
野山駆け回っている茶チャには無理><
チイの術服が今の楽しみなんですよ^^
でも怪我はして欲しくないのですが・・・
ありがとうございます
やはり女の子は人もワンも可愛くて親は必死なんですね(笑)
家も手洗いしています
たくさん干してあるのを見ると確かに幸せ気分になりますね(笑)
ぶっちmamaさんお上手ですよ
家はサイズがぴったりなのでさらに喜んでいます
細かいところまで上手に作っておられる
さすが人気ショップさんですね
ありがとうございます
茶チャママさんもお洒落興味ありませんか
妙に親近感が湧きますね(笑)
ワン服って可愛いですね
野山を駆け巡る茶チャくん逞しいです
確かに野山には服は要りませんね
チイさんお怪我される・・・気をつけてくださいね
術後服おもしろいデザインでオリビアの時初めて見たけどトイレがしづらそうで外しました