昨日の朝のこと 足元で凸凹姉妹がせっせとはげむことは・・・?
それはコギコギプロ~
この日はルルが一本 オリはひっくり返されています
その後もコギプロはワイワイガヤガヤと続き・・・ お互いのウイークポイントを褒めあっていた?(笑)
とその時、オリの反撃 やっぱりお目目が出目金のようにバカデカイ
ルルも負けてない 小さい体で攻める 攻める
いつしか寝技戦に突入・・・
しばらくすると 今までのざわつきがなくなり チビと天然の姿がない
あれ~ どこに行ったの~? 横を見るとソファーの下に隠れるように大きい物体が横たわってる
天然オリさんでした
オリさん めずらしくお寝んね体勢に突入中
チビは? どこ? 振り返ると敷居にへたばるルルがぁ~いたあ~(笑)
最近好きになった敷居に横たわって舌チョロッで気持ちよさそうにへたばっているところはさすがだね(笑)
私ルル父から見れば、それほど烈しいコギプロではなかったけど、何故かヘトヘトに疲れていたこのお二方
この後、ルルオリが癒やし系100㌫で熟睡したのは言うまでもありません
コギコギでへたばった 癒やし系寝顔のルルオリに励ましのワンポチッを頼みます
Comment
勝手に遊んでくれますもん。
しかも癒し効果も2倍だし♡
智也くんはひとりでオモチャひっぱり出してきて遊んでくれるのはいいけど、飽きてくると人の背中に投げつけてくるという荒業にでます( ̄▽ ̄;)
うちも敷居に頭を乗せて寝るの好きですね(笑)
やっぱり若くて歳が近いと、お互いがいい遊び相手になりますね♪
うちはシニアが多くなってしまってオリバーの
パワーを受け止めれる子がいなくて、こういう光景が
とっても羨ましいです(*^_^*)
ルルちゃん、体は小さくてもやっぱりお姉ちゃん!妹には負けてませんね~(≧▽≦)
そしてオリビアちゃん、目が本当に大きいですね♪
オリビアちゃんの血筋の特徴ですか?コーギーも
ブリーダーさん&血筋によって、いろんな子がいて
おもしろいですね!ダックスはもちろんですが
オリバーを迎えた今ではコーギーの魅力に、
どっぷりハマってしまいました( ´艸`)
私もルルオリちゃんコンビのようにオリ○○コンビを結成したいです(´▽`)ノ
梅雨時は、お散歩に満足できない時があるので、
遊び相手が居ると退屈させなくてイイなぁ!と思います。
ふたりとも幸せな寝顔ですね~♪ふふふ。
どうしてそんなに可愛いのだろう〜(´∀`*)ウフフ
ところで!
何?
ルル父、、1人でコソコソ7㌔ダウン?
(情報源はポケ母のコメねっ(;^ω^))
私、、1㌔ですが、、Σ(゚д゚lll)ガーン
食事制限してもちっとも痩せないんですけど〜<(>o<)>
秘訣は?
ですが、父さんの『チビのくせに』『天然のくせに』は
ご本犬たちが聞いたら、さぞ嘆くことでしょう(* ̄m ̄)
サラサラカーテンにガウガウしたことのない“そら”のママでした^m^
わんこが楽しそうにしているのを見るのは
飼い主としてこの上ない喜びですよね
こちらが努力しなくても二人して遊んで楽しんでくれるなんていいなぁ
本当に羨ましいです
体力限界まで遊んでバッタリ倒れるなんて可愛いですね~
それにしてもさすが畳がきれいですね
ウチは和室にもくるみが入るのでぼろぼろです(大泣)
しかもコギプロしててもカワイイ(〃▽〃)
うちはまだ寝るまでは行きません。。。いつか大きくなったら、ガウガウしながら寝てくれることをちょっと夢見てます(笑)
やっぱり多頭飼いって、いいな~。
こんな充実感、満足感、なかなかないですよね。
公園に連れて行って、お友達にあったとしても
なかなか遊べないものですもの。
ルルオリちゃんも満足だけれど、
こちらもホッコリしちゃったわ~。
我が家も勢いで多頭飼いになった口だけどね~今思うとオリを迎えてよかったで~
一頭だどプロレスは無理やし退屈やろうね
多頭はお世話も大変だけどなれればもう平気
癒し効果は2倍以上だよ
智くんは一人遊びできるのやね~えらいね
飽きて背中に投げてくる すごい それは大技やね 見てみたいわ
敷居はなぜやろうね
フローリングの方が肌触りよくてひんやりしているけど敷居の凸凹感がえいがやろうか
教えてほしいわ
コギプロ見ているだけで飽きませんよ~
オリくんはこれから益々パワフルになってくると思うけど受け止める相手がシニアのダックスちゃんではちょとしんどいかもね
ルルは姉の意地があるのか火がついたら追い込んでガウガウやってるよ
オリは子供のころ厳しい洗練をたっぷり受けているからルルごときにはぜんぜん堪えていないで
ルルオリはお互い丁度の相手やろうね
ことママさん コギにどっぷりハマりましたね
コギさん 万歳やね
次の子をそろそろ考えよったら丁度やね
アッ オリは兄妹の中でもオリだけちがう親父顔ですよ(笑)
オリ 目はね 出目金のように大きいです
お顔はたぶん父系の顔です
血筋やブリーダーによってもぜんぜん違うからとてもワクワク楽しいですね
ルル一頭の時はね~こんな光景はなかったのですが~
今は日常茶飯事です
おかげで部屋の中は抜け毛の山
服に靴下に色んなとこに毛がついているけどもう気にならなくなった(笑)
あの幸せ顔は見ていても飽きませんよ
ぶっちゃんも下にいかがですかあ~
ありがとう
最近癒しを研究しゆうで~(笑)
ルルは癒し系でいける
オリはまんま天然やけどちっと癒しでもいけるかもと思うて(笑)
ルル父やるろう 月7キロで~こすずママは1キロかえ
けんどこすずママは元が細いき そればあ~のペースでもえいわ
秘訣はね~ 野菜中心の生活と間食は一切やめる 酒もね
あとは散歩したり家で体操したり色々やりゆう 体から汗をだすことやね
最終目標はあと0.5俵はがんばりたいわ すごいろう
こすずママはVVSCさんとあれをやり~や すぐに痩せるで
今朝もコギプロやっていたで~
目があったらムラムラきて絡みとうなりゆうみたいね
チビと天然
ルルにはチビとは言わんけどオリには言いたいことを言いゆうきあいつも家らあ~の気持ちは分かっちゅがやないろうか
そらくん サラサラカーテンに爆吠えしそうやね
一度挑戦してみて おもしろいよ
ルル父さんのメロメロのお顔が…
目に浮かぶわ
ルル父さんもぅちょっと頑張ったらルルちゃん分やね
凄い(o^^o)
お酒…
飲みたいのよねぇ〜
いかんやん!!!
明日から…明日からがんばりまぅす
ルル父さん〜笑い過ぎやき
お返事遅くなりました すみません
2ワンは相性さえよければいい関係でずっと過ごせるのでいいかもしれませんね
飼い主的にも2ワンが仲良く一緒に過ごすのはこの上ない幸せを感じます
そうなんですよ
見た感じは遊びきったようには思いませんでしたが、後の様子をみると体力限界だったようで笑えました
今も畳には入りません
ルルが敷居でくつろぐ時にちょっと入っていますが、基本入ったらいかん場所と認識してくれているので助かっています
お返事遅くなりすみません
あずきくん&きなこちゃんはずっとガウガウやっているのかなあ~(笑)
まだお子ちゃまだから疲れしらずで永遠と頑張るんやろうね 可愛いね
心配しなくていいですよ~ 年とともに落ち着いてやらなくなるものですよ
今は腕白ざかりだから決めるとき以外は伸び伸びとさせてあげたらいいと思いますよ
フレッシュなコギコギ動画を頼みます(笑)
お返事遅くなりすみません
ひめままさん この際、思い切ってひめこちゃんの下を迎えませんかあ~ニタッ(笑)
家は最初は多頭のつもりはなかったんだけど、勢いでオリを迎えるようになりました
オリが来てから慣れるまでしんどかったけど、今ではよかったあ~と思っています
もう毎日ワンコ中心の生活ですが、ワンのおかげでお友達もたくさん出来たし、今はそれが楽しくてしかたないです
ありがとう
メロメロ~いやあ~恥ずかしいわあ~
あんまり朝からコギコギをやられると毛が舞い上がるきやめてほしいのやけどね
けんど若い力がぶつかりゆうわけやしあんまり干渉はできんわ
最近のことを一言で言うたら 減 頭の中は 減 減 減 ばかり・・・(笑)
自分でも信じられんばあ~頑張れりゆう
酒はね 元々飲まんでも大丈夫なほうやき
ぜんぜん大丈夫で
けんど飲みたい時は飲むし、スイーツも食べるで~
もうすぐルル分は落としたことになるしオリの分も冬ごろまでには達成したいわあ~
最終的にはルル+オリ+ポケくん ばあ~は落としたいけんど無理やろうか
あんまり公表しすぎたら元がバレるき 言われんね(笑)