こんにちは
今日の高知は曇り
昨日は疲れて記事の更新もコメントも途中で投げ出しできませんでした
今日のルルオリは朝散歩を済ませゆっくり過ごしています
昨日の夕散歩はルル姉と一緒に鏡川でした
連日の泳ぎですっかり慣れたルル
オリビアはまだ抵抗があるようですが 少しずつ泳ぎ始めています
一眼写真をたくさん撮りました
今日は昼から仕事なので簡単更新いきます
でわ~ルルから
前回の飛び込みは無理があったことがわかったので低いところからチャレンジ
まだ飛び込みって言う感じではないですが そのうち出来るようになるのでは・・・鬼教官ルル父の指導もシャットアウト中です(笑)
あと水飛沫をあげる写真を撮ったんですが ピント外しが多く まだよくわからないです
置きピンのコツって何でしょう? ピントを置く位置が違っているような感じもする
まあ~夏は始まったばかり これから思う存分色んな泳ぎ写真を撮ることを楽しみにしています
続いてオリビア
オリビアはまだまだ水の抵抗があるみたい
入ったり入らなかったり おもちゃを投げても近場しかいかない
ルルの場合 持来をしっかり教えているからそこら辺も違うような気がします
私の望みはルルオリと一緒に泳ぎランデブーをしてみたいのですが オリビアにはまだちょっと無理かな
まあ~あまり高望みしないで楽しくやるようにせんといかんですけどね
我が家の場合陸はオリビア水はルルで決まりそうです
今日明日は川はお休み マイフリーガードもしないといけないしね~
明後日行けたらいいなあ~
でわ今日はこの辺で
ランキングに参加しています 応援のポチッを押してくれたら嬉しいです
Comment
水しぶきあげてるルルちゃん超〜カッコいいよ〜♡
お目目が真剣だね(´∀`*)ウフフ
オリちゃんもまっすぐ前を見てかっこいいわ〜!
私もルル父みたいな写真がとってみたいわ〜(ヾノ・∀・`)ムリムリ
コギの泳ぎを水中から撮った動画見たことある?
ホント短いあんよで一生懸命漕いでる姿 萌え萌えですよ〜
今度ルル父ゴーグルして水中でルルオリちゃんの泳いでるあんよ見て見て〜(〃⌒ー⌒〃)∫゛
とても躍動的で臨場感たっぷり
水飛沫の音が涼しげに聞こえてきそうなお写真ばかりですよ(o'∀'o)
父さん♪ ご無理なさらずにねぇ(*^―^*)
やっぱりレフはいいですね~!
水の音が聞こえてきそうですよ!
2ぴきがまた上手だから!
明日川に行くんですけど
鬼コーチするために
カメラ置いて水着を準備したんだけど
どうしようぅぅぅぅ!!←
鬼コーチで特訓やめて
野鳥監察のようにカメラ構えとくか・・・
うーんうーん。笑
きれいなお写真いっぱい残してもらえて
ルルちゃんオリちゃん いいな~
わんこって泳ぐ時
真剣なお顔なんですね
まっ 笑っちゃいられませんねぇ
ルルちゃんなんてカッコよすぎてホレボレしちゃう。
カッパの素質が現れてきたね。
今年はたくさん川遊びが出来そうだね。
川はお近くですか!?
リンも今シーズン、1回くらいは川遊びができたらいいなぁ~。
なんか手っての短いコギさんや無いみたい
オリちゃんも頑張りゆうね(*^^*)
また 遊びに行こうね♪
ルルちゃんノリノリですね、オリちゃんはこれからに期待!
水のレースを纏ったルルちゃん、紅白の小林/美川に負けないゴージャス(^^)ノ
日が射したら、もっとすごい事になりそう。続編、期待してます♪
ありがとう
最近ラン写真撮ってないからストレス溜まっていたんだよ
失敗も多かったけどなんかスッキリしたよ
ルルの目 真剣なが おもちゃに一点で(笑)
オリも泳ぎ上手になって欲しい
オリの飛び込みできたらすごいと思うのでどうやって水の楽しさと怖さを取り除かせるかう~ん難しい
こすずママも撮れるで 出来たら一眼がいいけど コンデジでもある程度はいけると思う
コギの水中動画実際は見たことないけど人の動画で見たよ
コキコキが可愛いね
水中カメラも欲しいけどどうしようかなあ~う~ん悩む
そうなのよ 不満があるがよ~ なわけないよね~(笑)
充分満足しておりますが いいショットなのにピントが合ってないのもたくさんあるのよ
もうちょっと確立をあげたいわけよ 贅沢なこと言うなってね
お褒めにいただいて超嬉しいです
そらママ ルル父の性分を読みとっちゅうね
ついつい背伸びしてズッコケルタイプです(笑)
ママさんもユウシャの泳ぐ姿とか飛び込みとかやってみて~
彼は男の子だから大迫力で撮れるで
今日は川なわけ もしかしれおパパさん達と?
うーんいいな ママさん水着 やる~
ユウシャを泳がすコツは飼い主が一緒に水に入ることです
写真とるか水に浸かるか うーん悩むね 更新楽しみだ
気をつけて楽しんできてね
ありがとうございます
最近ラン写真も撮ってないし久しぶりに自分の写真が撮れたようで嬉しいです
ルルオリも私の期待に応えてくれるし~
泳ぐ時の顔は真剣そのものですよ~
くーちゃんもルルみたいな顔で泳ぐだろうな
この夏はリアル水版を頑張ります
ありがとう
ルル突然泳ぎに目覚めて今までの願いが叶って嬉しいです
かっぱ素質あったらいいなあ~どこまでできるか超楽しみだよ
リンちゃんもキャロルっ子では泳ぎ一番でしょ
オリもその後に続きたいな
川は車で10分2キロです
夕散歩かわりに時々行く予定です
リンちゃんも泳ぎにいけたらいいね~
レポ楽しみにしているからね
ありがとう
やっぱり一人で今回みたいな写真は撮るのは難しいと痛感
ポケ母もカメラ買ったことやしポケ父さんの協力で撮ってみて
楽しいで~
また川よろしくね
写真プロのさえさんに褒めてもらえて照れるなあ~嬉しいよ
写真を撮っているうちに色んな案が出てきて何度もルル姉におもちゃ投げてもらってルルに飛び込んでもらって
撮れたのよ~
ルルはノリノリでサラちゃんがいたらおもしろいのにね
オリはまだまだだけどいつか開眼したらおもしろ写真が撮れそうで期待なんです
水レースのルル 小林美川さんみたい いやあ~ありがとう
なるほどそう見えるね
日が射す なるほどいいヒントをありがとう
夏写真はこれで決まりだね 色々撮って楽しむね ありがとう
仁淀川でもゴールデンやラブが泳いでるのは見かけますが
鏡川でコーギーが泳いでたら…ルルオリちゃんたちだ!
って思えばいいですね(笑)
うちも、ダックスっ子たちを仁淀川へ連れて行った
ことがあるんですが、この時期は浅瀬は人が
多くて(^_^;)なので人の少ない場所を求めて行くと、
流れが速い…あと水はキレイだけど上流は水が
冷たすぎて、みんな嫌がり…
と、気に入る場所がなかなか見つかりませんでした(。>ω<。)
鏡川は、ワンコたちが泳ぐにはいい場所がありますか?
よく宗安寺(←漢字合ってるかな?)から下りてきた
とこの橋では子供たちが、たくさん泳いでるのを
見かけますが先日の川遊びは、そこよりも上流ですか?
高知の夏はまだまだ長いですから、ルルオリちゃんの
川遊びの夏も、まだまだこれからが本番ですね♪
ルル父さんの素敵な写真も楽しみにしてま~す(*^_^*)
ありがとうございます
今年になってやっと開眼したのかルルが泳ぎ上手になりつつあります
先日の5コギの時もお誘いしたかったですが連絡先が分からずごめんなさいね
もし迷惑でなかったら非公開コメントにメルアドなどをお知らせいただいたら連絡します
それと行ったことないですが 仁淀川でも加田キャンプ場から西方に100メートル先に浅瀬のいいところがあるそうですよ 小型犬向きなところのようです
家が行っているところは宗安寺から1キロほど上流に行った行川の入り口下大川内橋下です
ここは浅瀬があって流れも揺るかでいい感じです
ダックスちゃんもオリくんも泳げるかもね
オリくんも今から鍛えたら河童といわずイルカみたいにスイスイ泳ぐワンコになるかもね
オリくんナデナデしたいし 暑いし都合つけてどっかの河原で会いませんか