こんばんは
よさこい祭りも終了し 夏が終わったかのような静けさが漂っている高知です
さて先日11日早朝 私 女房 娘 ルルオリでお墓参りに行ってきました
墓参りは欠かさず行っていますが 今回は娘も同行してくれてとても嬉しかったです
ルルオリは お墓の隣付近の柵に繋ぎました
我が家のお墓は ラッキーなことに駐車場からとても近いのです
途中ご年配の老夫婦がルルオリの側を通って はるか頂上方向に上がって行きました
その光景は とてもしんどそうで大変そうに見えました
前にテレビで葬儀のことやお墓の管理について見たことがあります
従来の方法とはかけ離れた方法が取られていましたが 私は遺族に負担をかけないいい方法だと思いました
ご先祖の事を思い偲ぶということはとても大事なことですが 時代の流れに沿ったやり方でもいいのではないでしょうか
ルルオリは 私達がお墓参りをしている間 とても静かに待ってくれました
どこへ連れて行っても恥ずかしくないいい子に育ってくれてとても嬉しく思いました
ランキングに参加しています 応援のポチッを押してくれたら嬉しいです
Comment
一転してお盆のお参り
日本の夏ですね。
吠えない噛まないはしゃがない、
お利口さんに待っててくれると
ホントに助かりますよね。
犬連れお出かけ、曇りだと写真はちょっと寂しいけど
日差しが辛くなくてよかったね、
オリちゃんのニコニコにつられてニッコリしちゃう。
ルルちゃん、舌ぺろんちょ可愛い〜(^▽^)
機会があったらまた コギコギトークしたいナ(*☻-☻*)
ルルちゃんのお顔♪
もぅ〜 オリ押しなやぁ〜!!キツイきぃ〜
やおかな?
暑かったのかな〜?
2人ともお顔がへラってる〜
そんなお顔もカワ(・∀・)イイ!!
お墓の管理の事...TVでやってたね〜
我が家も人ごとではないのよね〜
娘2人だからお嫁に行っちゃえば
主人の方のお墓も私の実家のお墓も...
私達の代で何とかしないといけないから...<(;~▽~)
よさこいも見てくれてありがとう
さえさんのよさこい写真見てみたいな
高知へ来てや
高知福岡便があるで(笑)
普段のお墓参りは女房と二人で済ますけど夏休み中の娘とルルオリも同行しました
ルルオリは我が子ながらほんと世話がかからないんです
だからよさこいも踊りの直近で椅子に座って観賞できました
よさこいで久しぶりに一眼撮ったけど逆光でもいい写真撮れないかなあ~なんて色々角度を変えたり工夫して撮っているよ ←さえさんの影響(笑)
オリは写真写りがいいです 実物以上に写ります(笑)
ルルはあのとおりいつも童顔で舌ぺろんちょなんてやったら親バカ振りがヒートし過ぎて困っています(笑)
そうやろう
やっぱり女の子が一人はいてくれてよかった
男はこうはいかんで(笑)
また娘ともコギコギトークしてあげてや
それと全部美味しかったけど 特にお寿司は絶品だったそうです
ポケ父さんに次もまた頼むね~と言うちょってね
そうだろ ルルも姉でありながら天然の妹に気をつかいゆう面があるがよ
オリがルルが寝ているルルハウスに逃げ込んできても文句一つ言わんとジッとしちゅうで
いじらしゆうなるわ
ウチも良い子で待っててくれてよかった(号泣)←
思った!
オリちゃん写真写りイイ!!
ルルちゃん可愛いのに押されてるよーっ
センター奪還方法編み出さなきゃ!<え
ユウシャママ こっちこそありがとう
ご先祖様もお互い喜んだろうね
ユウシャくんもいい子で待っていてくれてよかったね お利口だよ
彼はいい性格の子だよ
私が思うに家族との序列がビシッと決まれば(下兄ちゃんより下)この間のようなことはなくなると思うよ
そのためにもママ頑張って ママならできるよ 間違いない 頑張れ
オリの写りいいと思うろう ありがとう
こいつ ブスのくせに(笑)写り100倍いい時もあれば変なおじさんになったりもできる変なやつながよ~(爆)
けんどオリが来てくれたおかげでたくさんいい事も増えてほんとよかったよ
オリが時々センター奪ってるね~(笑)
お互い姉妹でありながらライバルでもあるからね
これからもいい関係をずっと続けて欲しいよ
ごめ~ん コメント返し抜かっていた
この日は早朝で曇っていたからそんなに暑くはなかったと思うよ
けんど舌だししていたから暑かったのかな(笑)
こすず家は娘二人だからお嫁に行っちゃえば後々の墓守のことがあるね
何かそんなことを思うと個人的には海にでも流してもらってもいいと思う
死んでからも色々世話はかけたくない そんな気持ちがするよ