こんばんは
朝晩がすっかり寒くなってきました
昨日と今日 ルル母とルル&オリビアでお出かけしてきました
今日は初日のことです
まずルル母の要望で
とうふ家さんでランチ 古風溢れる和のお店です
昼のおもてなし膳を注文し
デザートはソフトクリームをルル母
柿のゼリーを私が
が頂きました
女性を中心にお客さんが入れ代わり立ち代わり入っており 地元の美味しい食材で作る とうふ料理は 今までにない味わいでした
ランチ後は 一路高知の名所桂浜へ まず
龍馬記念館入口前のシェイクハンドの龍馬像で記念撮影
めずらしい珍客に龍馬も にこっと したそうですよ (´▽`)
そして大海原の太平洋をバックに記念撮影
なんか小さかった子供達を撮った時を思い出しました
今は子供達ではなく ルル&オリビアばかりの撮影になってしまいました (*´∀`*)
その後 メインイベント桂浜の
龍馬像へ移動
私は 地元の人間だから 龍馬像は子供の頃から何度も見たことはありますが 見るのはいつも下から見上げる龍馬像
それがこの企画 期間限定で足場で組んだ展望台から龍馬と同じ高さで龍馬を見たり 太平洋の大海原を一望しようという壮大な企画
3年ほど前からの観光企画で知っていましたが 実際に行くのは初めてのこと
もしかしたら ルルオリも上がれるのではと思い 観光協会に電話をしてみると ペットを上げてはいけない規定はないので現地の係員に相談して下さい との期待をにおわす返答に浮かれていざ出陣
しかし 実際行ってみると ペットは上がれませんとの返答で あえなく撃沈
当然といえば当然ですが 観光協会と現地でまったく違う対応にはがっかりでした
龍馬像前でルル&オリビアと記念撮影 その後 私だけで展望台へ
ルル母とルル&オリビアを上から見下ろすという 何か偉くなったような気分でした
展望台は 風が心地よく吹いて 真横から眺める龍馬像 そして一面に広がる大海原は爽快そのものでした
龍馬像や大海原をパノラマ撮影したり心地よい時間を過ごしました
展望台を降りたあとは 龍王岬 龍王宮までお散歩へ
途中 黄昏浜写真を撮ったり 赤ちゃんと写真を撮ったりしました
そして龍王岬の橋の前でルルオリ 記念撮影
また私だけ 龍王岬 龍王宮まで 頂上から桂浜を撮影
頂上はすぐ前が大海原一面で 今日イチの景色で感動でした
頂上からルル~オリ~と呼ぶと ルルは気づいてくれていましたが オリはどっかから聞こえる鬼声に不思議がっていました ヽ(*´∀`)ノ
最後に桂浜をバックに記念撮影
砂浜で 走らせてあげたかったけど さすがに観光地では無理
高知の名所桂浜で 高知が誇る 坂本龍馬に近づけた大満足な一日でした
ランキングに参加しています 応援のポチッを押してくれたら嬉しいです
Comment
坂本龍馬像すっごく大きいんですね〜(゚д゚)!
赤ちゃんを見つめるルルちゃんとオリビアちゃんの
とっても優しいお顔が素敵過ぎてズーッと見入っちゃいました♡
ご夫婦で愛犬2人連れてとっても素敵です(´∀`*)
ルル父とっても痩せましたね〜ヮ(゚д゚)ォ!−
自分に甘い自分を恥じるw(⌒o⌒;A
久しぶりに見る、高知の雄大な海と景色だ~!!
数年前、初めて高知に行った時に見た、
スケールの違う大海原を思い出しました。
とっても綺麗でした。まさにこのお写真のよう。
その時に、お会いしたんですものね~。
龍馬像って、こんなに大きいんですね。
桂浜とか、何も見る機会はなかったのですが、
なんだかルル父さんのお写真で、いつか見たような気持ちになりました。
ルル、オリ、お揃いのお洋服で、
いろんなところでお写真撮って、ニカニカね。
楽しいお出かけですね~。
私、龍馬像があんな高いところにあるって知らなかったから、ビックリしました!
こんな奇麗な海が近くにあるってほんと羨ましい。
面白いイベントやってるんですね^^
とっても見晴らしがいいでしょうね
昨年は桂浜に行ったのですが なかったので残念(笑)
イベントはいつまでなんですか?
見てみたかったです
綺麗な景色を見てたら また高知に行きたくなりました(´∀`)
ルルオリちゃん おソロのお洋服で綺麗な景色とバッチリキマってます(≧▽≦)b
撮影中にちゃんとじっとおりこうさんにできてていいですね☆
ミーナスにはまだまだそんなことできそうもないので…(´Д`;)
ポケさんのブログで^^v
竜馬さん目線はなかったけどね
桂浜、素敵な海ですね
先日の台風の時には荒れ狂う桂浜をニュースで見ました
やはりお日様が一番似合いますね
ルルオリさん、赤ちゃんをもご機嫌にしちゃうんですね
いい子達♪
オリビアさんは鬼声の主を見ないようにしてたんですよ、きっと(≧m≦)プププ
素敵な一日でしたね☆,。・:*:
ありがとう
ここは普段は地元は行くことはないけど めったにないイベントには行ってみたくなったよ
龍馬像 大きいで~
龍馬が眺めるあの太平洋を見たかったんですが 実際見れてとても気持ちよかったです
赤ちゃんを見つめる ルルとオリビア 微笑ましかったよ
ルルはほんと人すぎ オリも人好きになったね
夫婦と愛犬連れって小さい子供を連れた夫婦みたいだよね
子供たちは大きくなって 今はルルオリが子供同然です
おらぁ~ 痩せたろうか まだまだだけどそう言われると嬉しいわ
こすずママもがんばり~
また 高知へ来てください
夏に来れば川で泳げるし 秋でも冬でも一応観光地はあるんですが 自然相手ばっかりだけど 都会の人は気持ちいいかも ヽ(*´∀`)ノ
龍馬像は大きいですね 土台が高く確か約13メートルあるそうです
お出かけ時にはお気に入りのお洋服でオシャレしています
服を着たワンズが通ると振り向く人がいてなんだかとても嬉しくなります
アルははさんも桂浜この間行かれておりましたね
高知へ行けばここは外せない場所
久しぶりに行くと 何とも今までにない味わいで満足しましたよ
また高知は遊びに来てくださいね
3年ほど前からこの企画やっているようですね
テレビで見て知っていたのですが 行ってみてとてもよかったですよ
この企画は来月24日までの限定です
高知へお越し下さい
龍馬は 高知でも桂浜 高知駅前 高知空港など他にもあります
やっぱり高知が誇る龍馬ですからね
偉人となった今でも 高知を助け高知のために頑張っている龍馬はすばらしいですね ヽ(*´∀`)ノ
ぜひぜひまた高知へお越し下さい
ルルオリはお出かけ時はおめかしして出かけています
お気に入りの可愛いお洋服を着てのお出かけは家族連れの夫婦ですよ~
撮影中は マテをかけたヤラセ撮影は表情が固いですね
しかし 遠くから望遠で撮る撮影はそのままの表情が撮れるので楽しいですよ
ミーナスちゃんもルルオリくらいになれば じっと大人しく居れるようになりますよ
だって今はまだ彼女は育ち盛りの子供だからね~(*´∀`*)
相互リンクの件ありがとうございました
今後共よろしくお願いします
少し前にポケくんも桂浜行っていたね~
普段は地元だから 行くことはないのだけど 龍馬に大接近で気持ちが変わりました
実際行ってみると 一番しつこくカメラ撮ったり 景色眺めたり やっぱりおんちゃん根性を出して 女房は嫌だったろうなあ (*´∀`*)
いつか高知にお越し下さい
案内人務めらしてもらいます ヽ(*´∀`)ノ
ルルオリと赤ちゃん 話はしないけど気持ちが通じていましたよ
オリはね~ 違うで~ 鬼命やき必死に探しよったけど やっぱり鈍感なのか 何度読んでも上にいる鬼を発見できなかったんだよ
ルルはすぐに発見し カメラ目線くれたけど さすがオリだね~と笑い話にできるのはキャラの濃さかなあ (・∀・)
なんだか、桂浜に一緒に遊びに行った気持ちになれました。
気持ちよくて、深呼吸したら海の匂いがしそうです。
どの写真の2匹も可愛いけれど、
背中を見せてる写真がとっても好きです。
今度、挑戦してみようっと・・
きっとこっちをすぐに気にするから、
撮るのが大変でしょうね。
高知、桂浜に坂本龍馬、いいですねぇ。
コギコギと写真、絵になりますねぇ。
西条も良いとこですよ。盛り上がるのは祭りだけですけど。
コギコギで来ますかぁ?
接待しますよ。でも、夜中から祭りしてるけど、昼間も見どこ有るから散歩しながら
見物出来ますよ。
見物より、ルル父さん、だんじり、担ぎに来て下さいよ。
ありがとうございます
私 高知案内人ですか (・∀・)
桂浜気分に浸ってくれて嬉しいですよ
高知の海は波が荒いの特徴なんんです
高知らしさを感じていただけたでしょう ヽ(*´∀`)ノ
あの黄昏写真 丁度海を見つめる ルルオリを撮りたくて撮った一枚なんですよ
海方向に座らせて撮ったのですが やはり周りを気にするので黄昏バッチリは難しかったです
今度チェルシーちゃんとソフィアちゃんを撮ってみてください
ありがとうございます
高知の桂浜と龍馬 有名なところですからね~
地元でいれば実際は中々行かないですが コギコギ飼いを始めてからはお出かけが増え 県内の観光地も足を運んでいます
西条もいいところですね
食べ物も美味しそうだし 祭りも盛んで人情味溢れる 我が家好みのお街です
ぜひぜひ行かしてください
その時はよろしくお願いします
私 だんじり担ぎやってみたいです
けど ど素人だから怪我しそうな気がしてちょっと怖いかなあ~ヽ(*´∀`)ノ
私も行ってみたいのやけど… ^^;
ルルオリちゃんは龍馬さんに大接近出来んかったのや
ザンネンやったね(−_−;)
龍王岬の橋の前で撮った写真好きやなぁー♪
撮ろうと思うても こんな写真撮れんでね! スゴイわ!!(((o(*゚▽゚*)o)))
このお方は地元の方にも敬愛されているのですね
大接近企画素敵です
名勝地桂浜 昔実家に桂浜のペナントがあって
行ってみたいな~と思っていました
素敵な記事を拝見してすっかり実際に足を運んだような
気持ちになりました
お昼も美味しそうです~
旅をするならわんこも一緒に♪
我が家も定番にしたいです
女性にはぴったりのお店で~ 行ってみて~
前にも桂浜行ったことあるけど 龍馬目線を体感したくて行っちょったで~
上には上がれんかったけど楽しかったよ~
写真褒めてもらえてありがとう
ポケ母もきれいな写真とりゆうやんか
ぜんぜん大丈夫で~o(^o^)o
ありがとうございます
龍馬の歩んだ軌跡は全国に沢山あるけど 脱藩後も何度も古里に戻ってきていますので 古里を愛していたのでしょうね~
龍馬も眺めた桂浜を見てとても爽快な気分でした
我が家でもワンコ連れの旅行は定番となりつつあります
ワンコを迎えて楽しみが増えました
もし高知へ来ることでもあれば声をかけて下さいね
大海原の太平洋素敵ですねー
昔、桂浜 行ったことあります
でも、今って期間限定で足場で組んだ展望台が あるんですかーすごいすごい
ルル父さんの写真が綺麗撮れてるから すごく わかりやすいですし 絶景をみに行った気分になれてます私(笑)
ありがとうございます
とても嬉しいです
我が家から海はちょっと遠いのでめったに見に行くことはないですが 大海原の太平洋はいつ見ても雄大で爽快な気持ちにさせてくれますね
桂浜 今度はご一家でお越し下さい
一緒に遊びましょう
あの展望台企画 よく考えたもんですね
昨日 トップくんが桂浜で志村けんさん&チビにどうやら会っているみたいですね
という事は 有名人がテレビ取材でくるほどのインパクトがあるっていうことですねヽ(*´∀`)ノ
因みに展望台は来月24日までやっているそうですよ
私の写真を褒めてくれてありがとうございます
私はアズさんのような面白いブログは書けないのですが お固めレポは何とか書けます (*´∀`*)
ご主人さんもおっしゃっていましたが ままさんお写真のセンスいいですよ
撮り方とか とても参考になります
これからも愛媛へ行ったり高知へ来たりのお付き合いになると思いますが ご主人さん共々よろしくお願いします