fc2ブログ

はちきんっ娘☆ ルル♪

ウェルシュ・コーギールル&オリビアとの日々の生活記録。
TOPおでかけ ≫ クリスマスプチオフ会 遊び倒し編

クリスマスプチオフ会 遊び倒し編

こんばんは


最近  夕食後はソファで寝てしまう癖がついてしまった私ルル父


コメント返し コメント が滞って(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン ヽ(*´∀`)ノ


今日は  クリスマスプチオフ会終了後の二次会から四次会までの遊び倒し編をお送りします


オフ会終了後   愛瑠mamaさんから ”次 に行こう” とのお誘いを受け ”もちろん行きます” とのことで 車列最後尾を選んだしまったルルオリ号


しかし 最後尾を選んでしまったのが あとで裏目に (*´∀`*)


ぼたもち号 なすび号が前にいたのですが 信号待ちで離れ Uターンしたらいなくなっていました ガア~ンヽ(´Д`;)ノ


ナビがあるのに行き先が分からなければ 探しようがないとメッタメッタしていると ぼたもちさん アズトップさんから心配の電話 フムフム・・・!? 半分わかったようなわからんような時に 偶然愛瑠号 続いてラルカ号を発見し 一安心 (*´∀`*)


誰にでも どんな時でも 喋れる得意技を発揮して ラルカ号に向かって車越しに大きな声で


ちょっと待って~ ついて行くき~ 


と言うと ラルままさん こんなところで何しゆうがあ~私に言われても困る みたいなおっかなびっくりな顔をしていました ( ´∀`)


その後 ラルカ号について行き 無事に到着 


あとで知ったことですが ラルままさんも愛瑠号を当てにしていたけれど困っちゅうもんを捨てるに捨てられずいたようです (* ゚̄ ̄)/・すみません


行った先は 砥部のc'est mignon atelier&zakka-セ・ミニョンのドックラン


誰かのブログで見たことがあるカフェ&ランです


早速 受付をして お店でひと休憩して時計見たら すでに午後3時半前


こらぁ~遊ぶ時間がもったいないので 表に出たところを 愛瑠mamaさんからお正月用の着物発表会に招かれました 


早速 着付けの愛瑠mama先生が ルルちゃんはこっちがいいなあ~ 帯はこっち いや大きい 小さいと あっちこっち着付けをしてくれて ルルオリビア あっという間に和風姿になりました

DSC05315.jpg

そして発表会 私はおやつ片手にルルオリの撮影助手です

DSC05303.jpg

もっといい写真はお正月用にとっています

こちらはあずきくん&きなこちゃん兄妹 とっても可愛いね\(^_^)/

DSC09729.jpgDSC09732.jpgDSC09734.jpg

いつも着なれている沙羅ちゃんは余裕です 可愛い(*^▽^)/★*☆♪

DSC09730_201412250235187cc.jpg

このあとお待ちかねランへ移動

小さめのランでしたが いいところはオーナー同士が近くにいるので話がしやすいことでした

いつものように一眼片手に走る姿や暴れる姿を撮るつもりでしたが 初顔合わせのオーナーさんと話をしたり たくさんのコギコギさんと戯れることを選んだ私 沙羅ちゃんがハッピーちゃんをイケイケしている写真を少しだけ撮っただけで 女房に丸投げしました

最近は 女房も一眼撮りを楽しんでいるようで モードさえ合わせていれば 私より上手に撮ってくれるので一石二鳥なんです(*^▽^)/★*☆♪

あとは撮った写真を一挙に公開 もう前半の話が長すぎたので疲れました (*´∀`*)

DSC05317.jpgDSC05319.jpgDSC05320.jpgDSC05325.jpgDSC05327.jpgDSC05338.jpgDSC05340.jpgDSC05346.jpgDSC05356.jpgDSC05369.jpgDSC05378.jpgDSC05382.jpgDSC05384.jpgDSC05388.jpgDSC05392.jpgDSC05404.jpgDSC05405.jpgDSC05406.jpgDSC05407.jpgDSC05412.jpgDSC05413.jpgDSC05416.jpgDSC05420_201412250234364ec.jpgDSC05422.jpgDSC05439_20141225023516aa8.jpgDSC09736.jpgDSC09737.jpgDSC09738.jpg

こうして めいいっぱい暗くなるまで遊びました


二次会のあと ご飯を食べに三次会の豚太郎へ


冷え切った体にあっつあっつのラーメンと焼き飯は美味しかったです


愛瑠mamaさん&ユウシャママさんの面白い話を聞けて楽しかったです


その後 お茶をしに四次会のジョイフルへ


れおぱぱさんのスイーツ好きは意外でした ヽ(*´∀`)ノ


ここでも みなさん話が弾んで 騒ぎすぎと思ったら いつの間にか注意されていたんですね~(*^▽^)/★*☆♪


そして 午後8時を過ぎたところでとうとうお開きに


皆さん まだまだ遊び足らない感じでしたが 再会を期してお別れしました


帰りは高速でのんびりと おニューのルルオリ号のクルーズコントロールが役に立ちました


川之江から県境付近まで けっこうな雪でしたが 大豊へ来るとまったく降っていませんでした


そして 午後10時20分ころ 無事に自宅に帰ることができました


こうして一日遊び倒して大満足なクリスマスプチオフ会が終了したことでした


今回 ご一緒してくださった皆さん ありがとうございました


とても楽しかったです


クリスマスプレゼントもいただきました  


ありがとうございました


またそちらには行きたいですし 高知にも気軽に遊びに来てください


最後に今日はクリスマス 昨日のイブの日にケーキを買ってお祝いしました

DSC09751_20141225222738def.jpg

このケーキ 高知で有名なコミベーカリーが作ったもの ケーキの前には犬型クッキーが見えます 

DSC09741.jpg

見方によってはコーギーに見えますね

撮影のため ”待て” ルルオリとも緊張のご様子

DSC09745.jpg

めずらしくルルのフライングが合ったものの やっと”ヨシ”の合図で食べ始め あっという間に完食でした

DSC09747.jpg
DSC09748.jpg

今晩はオヤツを持ったサンタがやってくるのかなあ~ヽ(*´∀`)ノ 

DSC09752.jpg
DSC09753.jpg

でわ 長くなってしまいましたが この辺で


ランキングに参加しています 応援のポチッを押してくれたら嬉しいです

Comment

No title
編集
更新おつかれです^^
ママさんもパパさんも写真撮るの上手ですね^^
れおが飛んでる~o(〃^▽^〃)o
前回のブログで名前入れるの忘れてたし(;´▽`A``



2014年12月25日(Thu) 23:51
No title
編集
本当にお写真を撮るのがとっても上手ですね!!

カメラが良くてもセンスが無くては・・・って思っちゃいました
(私はセンスが無いな~・・・)
沙羅とハッピーちゃんのコギプロ?いじめ?(笑)
とっても動きを捉えたお写真ですね(*^。^*)

着物も横から撮ってるのって 帯がきれいに写って素敵ですね~
私の雑な着物が とっても素敵に見えます ありがとうございます

迷子?そういえば ぼたもちさんからルル父の連絡先を聞かれました・・・
私の前の方を行っていたと思っていました・・・
後ろだったのですね(笑)

私も 必死でアズトップさんについて行っていました(笑)
みんな無事に着いて良かったですね~

石鎚山のオフ会・・・残念でした
前日 縫い縫いに必死で ブログの訪問が出来てませんでした(笑)
今度いいお話があれば メールをお願いします(*^^)v

また 遊んでくださいね~♪
2014年12月26日(Fri) 00:18
Re: No title
編集
れおぱぱさん

ありがとうございます

記事をまとめる能力がないのでいつも苦労の連続です ヽ(*´∀`)ノ

写真家のれおぱぱさんに褒められると妙に照れくさいですよ ありがとうございます (*´ω`*)

坊ちゃんの飛び~カワ(・∀・)イイ!! 女房もやるでしょう (*´∀`*)

○○さん パパさんでしたか 

てっきり熟女かと思っていました アハハハハハ
2014年12月27日(Sat) 00:23
Re: No title
編集
愛瑠ママさん

ありがとうございます

ママさん 写真は数打ちゃ当たります ママさんも大丈夫

その内 沙羅ちゃんのスゴ~~~いおっかなびっくりお写真が撮れますよ

沙羅ちゃんとハッピーちゃんのあのショットは私もお気に入り 

沙羅ちゃんのお転婆ぶりが見た瞬間にだれでもわかる仕上がりになっています

こういうお写真が撮りたいんですよ (*´∀`*)

着物を可愛く着せてくれてとても嬉しかったです

横からは着物の美しさがより一層わかりますし 家の女房もいい写真撮るでしょう ヽ(*´∀`)ノ

あの日 私は二度も迷子になったんですよ (*´∀`*)

行き先もろくに聞かずに愛媛組を当てにし過ぎていたのがいけませんでしたね

迷子になった時にぼたもちさんとアズさんから電話もらった時は嬉しかったです

ぼたもちさんから電話がかかってきた謎が解けました ヽ(*´∀`)ノ

石鎚のミニオフ会 太郎パパさんからお誘いを受けたんですよ

それで通り道の神戸組と高知組にも声掛けをしました

ママさんはしまなみ海道から来ると思い声かけしませんでした

今度は一度連絡しますね

4日ご一緒できたら嬉しいです

またよろしくお願いします
2014年12月27日(Sat) 00:41
No title
編集
本当に楽しそうなオフ会...(*^_^*)

こんなにたくさんの方やワンちゃんが集合しちゃうと
それだけで私は目が回っちゃいそうだけど
幸せな時間ですね〜(^_-)

お着物はじめコスプレすごい〜
本当にみんな可愛いですね♩

2014年12月27日(Sat) 20:38
No title
編集
ルルオリちゃん、着物姿もまた可愛らしいですね。
よく似合ってますよ~
しかも、色のチョイスがイメージ通りだし(*^-^*)
写真もたくさんで、楽しそうな様子が伝わってくる感じ...素敵です♪

リードフック、可愛すぎ~(^^)
毎日見ても、可愛すぎ~( 〃▽〃)
ありがとうございました(^^)/
2014年12月28日(Sun) 00:00
Re: No title
編集
こすずママさん

我が家もオフ会デビューから一年が過ぎました

まだたったの一年でこれだけお友達の輪が広がるとは夢にも思いませんでした

ほんとルルオリのおかげですよね 感謝感謝

オフ会のコギさんとオーナーさんを一度に覚えるのは[+д+]/ ムリダーヨ

でもとっても幸せな空間を共有しているので気持ちは繋がっています

お着物すごいでしょう

こすずファミリーにも着せてみたいよ (*´∀`*)
2014年12月28日(Sun) 00:48
Re: No title
編集
あんこママさん

先日はお疲れ様でした

そしてありがとうございました

帰ってから あんこちゃんのお写真がないのにショックでした 

女房もすっかり撮り忘れていたようです (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン

ルルの和風顔とオリの外人系の顔が着物に馴染んでとても可愛かったです

写真は99.9%女房です

オフ会ではお口が先行する私は今回は撮影意欲放棄してしまいました (*´∀`*)

でも人任せではいけませんね アズさんなんかはいつの間に写真撮っているからね~ ヽ(*´∀`)ノ

リードフック気に入ってもらえてよかったです

やっぱりグッズはコギに限りますね

これからもコギグッズ 少しずつ増やしていきたいです
2014年12月28日(Sun) 00:58
No title
編集
オフ会ではおせわになりました(^^)

ルルちゃんオリビアちゃんの着物写真のときにパパさんが取り出したオヤツ袋の大きさが忘れられません(*´艸`*)

おいしそうなケーキを食べてもスリムなルルちゃんオリビアちゃんの体重維持の秘訣をくるみにも教えていただきたいです(^^ゞ
2014年12月28日(Sun) 06:56
Re: No title
編集
こたさん

コメントありがとうございます

オフ会お疲れ様でした

そしてありがとうございました

鋼のくるみちゃんそしてママさんにお会いできて嬉しかったです

ハッピーちゃんと激似していたのでだいぶ間違いましたけど ヽ(*´∀`)ノ

あの大盛りのおやつ袋 印象的でした (^∇^)アハハハハ!

あれはただのフードなんですよ (/ω\)ハズカシーィ

我が家は人がデブなのでコギはスマートを目標にしています マジマジ (*´∀`*)

実はルルは腰に持病があり オリビアもモンローウオーク(腰振り)するので将来のことを考えて太らさないように気をつけています 

ただしっかりした管理はできていません

現在ルルが約8キロ オリビア約10キロ前後 (共に避妊済み)で推移しています

主食はフードで銘柄はナチュラルハーベストメンテナンス 量はルルが一日約100グラム オリビアが約150グラムを朝晩2回に分けて与えています

この他に市販のおやつ 芋 野菜 果物などをわりと与えいます

散歩は日に一回で 運動量は少ないですが 体重を維持できているのは やっぱり主食だと思います

コギさんは年を取るごとに太りやすいとよく言われるので 体重管理に苦労されているのなら 食事を点検されてみるのがいいかもしれませんね

初めてのコメントなのに色々言って申し訳ございません

これからも愛媛にちょくちょく行きますし ママさんも高知に遊びに来てください 

今後共よろしくお願いします

2014年12月28日(Sun) 19:20












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL