。o@(^-^)@o。ニコッ♪
父です。

今日のルルは朝から訓練をがんばりました。

服従中心の練習ですが、指示をする父が上達せず、脚足行進のターンで手こずっています。
父が単に下手なのか それとも加齢で足首が硬くなって上手くできないのか 何とももどかしいです。

昨日からルルの懐かしいシリーズを書いています。
できあがった内容を読み返すと、父はたいへんな親バカです。

これよりルルが我が家へ来た4月中旬からブログを始めた7月初旬までの懐かしいシリーズで親バカぶりを全開しますので、お付き合いよろしく願います。

今日は第

弾です。
この写真は引渡しを受けた翌日の2ヶ月半ころです。


姉にコチョコチョされて、こそば~いをしています。

このころは、甘噛みがひどかったです。


2キロもないオチビさんなのに、飛びかかって噛んでくるほどのルルに一時悩まされました。

色んな犬の本を読み漁り、口を押さえたり、ひっくり返したりやれそうなことは一通りやりました。

しかし、一向に噛み癖は直りませんでした。

そうこうしているうちに、月日が経ち少しずつ噛み癖が直ってきたように思います。

けれど、7ヶ月を過ぎた今でも手加減のじゃれ噛みはします。

訓練の時にも興奮しすぎた時は”ガオ~”をして噛みます。

いずれの時もマズルを押さえて興奮を鎮めています。

今は、人間で言えば反抗期真っ盛りです。

我が家には反抗期の子が3人+1犬います。

父も母も子育てに苦労をしながらも楽しんでいます。

子供たちもルルがきて楽しみがふえたことはまちがいありません。

これからもずっとルルと楽しい時間を過ごして行きたいです。

ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村
Comment