fc2ブログ

はちきんっ娘☆ ルル♪

ウェルシュ・コーギールル&オリビアとの日々の生活記録。
TOP日常 ≫ ドジ親父 自宅でアウトドア体験

ドジ親父 自宅でアウトドア体験

みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


日曜のコギランのあと 夜はポケさんと飲み会


二次会はポケさん御用達のスナックでカラオケonly


酔った勢いで女房にリクエスト

1445233627944.jpg

ポケ母にもリクエストしたけど 上手にかわされた(*´∀`*)


ポケ父母とっても楽しかったよ (人-ω・)アリガト☆


翌日月曜は休み


女房はお昼前からウラン母とランチへ


自分はお袋の用事で外出し 帰宅


ここで大失態発覚!!


家の鍵を持ち忘れていて 中へ入れない


女房に電話すると 娘が試験であと1時間で帰ってくるとのこと


仕方なく娘を待つことに


でも車の中は暑いし 日陰の通路で待つハメにヽ(;▽;)ノ


倉庫からチェアーと蚊取り線香を出し 初めて自宅でアウトドア体験(*´∀`*)

1445233451294.jpg 

時折ルルがクンクンと泣いている声がして 自分のドジさにイヤ気がしました


そして娘が帰宅


娘っ子~鍵は~!? 持ってないで~ !?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?

1445233383910.jpg 

全ての道は絶たれ 女房に電話


わかった わかったと (((゚艸゚))クスクス笑い声が・・・


そして待つこと約40分 やっと女房が帰宅


結局ドジな自分は2時間近く外でアウトドア体験


ルルオリはハウスに閉じ込められること3時間以上経っていました(´;ω;`)


家に入ってルルオリをハウスから出すと


ルル

1445233360950.jpg 

オリ

1445233344884.jpg 

といやらしくコーギを受け 自分はただ
 
1445233762060.jpg 

と答えるしかできませんでした ヽ(;▽;)ノ


上の写真 初めての自撮り 原物はめちゃめちゃキモいですΣ(゚д゚lll)


ルルオリの借りは 夕方しっかり受けることに・・・


そのことは また今度


あ~情けない 穴があったら入りたいルル父でした≧(´▽`)≦アハハハ
 


ドジオヤジ怪我すんなよ~のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

 

Comment

No title
編集
あちゃー(^^;;
ご愁傷様でしたね〜
お外で食べるお弁当は美味しかった?(爆)

私も経験あります...
ワンズのお散歩に行ってる間に出かけた主人...
しっかり家の鍵をかけてくれて...
私ったら鍵もない携帯もない状態...(T ^ T)
ご近所さんに電話を借りて娘っ子に来てもらった事がありましたわぁ(^^;;

ルル家はやっぱり母あってのルル家だね(^_−)−☆
2015年10月22日(Thu) 11:53
笑ってはいけrないですが・(^_^;)
編集
こんにちは~
パパさん大変でしたね(^_^;)
アウトドアー体験真夏でなくて良かったですよ!
最近は携帯があるからまだいいですが
それもなければ悲惨ですよね!
よかったです(´^_^`)
2015年10月22日(Thu) 12:44
No title
編集
あーーそれは大変でしたね(^^;;

椅子と蚊取り線香があるのが アウトドア感あって良い(≧∇≦)
ルルオリちゃんにしたら……なんで 家に入ってこない??
だったでしょう〜(笑)

前の記事で おんちゃん ってルルちゃんを呼んでますが…
おっちゃん?おじさん?みたいな意味ですか??

ルル父さんもルルちゃんもオリちゃんも 言葉が新鮮で珍しくて楽しいです〜(((o(*゚▽゚*)o)))
2015年10月22日(Thu) 13:06
No title
編集
自慢のペタ足がウケましたw身近にいないので衝撃的でした!

アウトドア体験大変でしたね(^_^;)
鍵っこだったんで小学生の頃鍵を忘れて,しかも兄も忘れていて二人で庭で親の帰りを待ったことは何度かありました~,そんな時に限って残業で遅かったりとか(;O;)

大人になってからはまだないですよっ。
でもチェアと蚊取り線香があって良かったですね^^
2015年10月22日(Thu) 13:33
No title
編集
このカラオケ屋さん、ポケ父さまが言われていた犬可のところでしょうか?
気になる~( ´艸`)

あらら。
ルル父さん、大変でしたね~
また娘さんも持ってないっていうオチが(笑)
無事入れてなによりでした♪

ルルオリちゃん、借りはいつ返してもらえるんだろうねぇ(笑)
2015年10月22日(Thu) 15:38
No title
編集
まぁルル父さま大変でしたね
悪天候だったり夜だったらもっと悲惨でしたね・・・
芸達者なルルちゃんオリちゃん
いつかハウスを抜け出し玄関をかちゃっと開けてくれそうです~i-179
2015年10月22日(Thu) 19:19
No title
編集
こんばんは(#^.^#)

大変でしたね(^_^;)自宅アウトドア☆貴重な体験でした(^_^;)
でもそういう時ってありますよね(笑)
ほんと真夏や真冬は辛いものがありますけど★この時期が救いでしたね(^_^;)

ルルちゃんとオリちゃんの会話がほんと表情にピッタリで☆いつも楽しく拝見させ
て頂いてます♪借りは最高級のウマウマでも(^_^;)
2015年10月22日(Thu) 19:57
No title
編集
日曜日はありがとうございました
また行こうネ♪

もぉー、ルル父ぃ、何しゆうが(爆)
やっぱルル母が居らんと、どぉーにもならんネ(*´▽`*)

ルルオリちゃんからの仕返し?!
わぁー、ナニナニ?
2015年10月22日(Thu) 20:25
Re: No title
編集
こすずママさん

ありがとうございます

お弁当 これは娘に買ってきたものなんだよ~ 自分はうどん屋でガッツリやってきた後だったよ(*´∀`*)

お弁当あったから 日陰に行きたかったのもあるんだよ~ 記事にもなりそうだしねヽ(*´∀`)ノ

こすずママもやったことある でもそれは行き違いだよね 大失態ではないね 娘っ子はやっぱりいい子だね

最近の自分は物忘れがあり ちょっとやばいかも~なんてね マジうそ≧(´▽`)≦アハハハ

2015年10月22日(Thu) 22:26
Re: 笑ってはいけrないですが・(^_^;)
編集
よっこたんさん

ありがとうございます

ご心配おかけしました

真夏だったらどうしただろう!? イオンか図書館へでも行ったかも

携帯は便利だよね

あれがないとダメダメダメ~ヽ(*´∀`)ノ 
2015年10月22日(Thu) 22:28
Re: No title
編集
ラスカルママさん

ありがとうございます

最初 車のドアを開けて椅子を倒して寝ろうとしたんですが お弁当持っていたし 暑いし 横の通路ならと思ったんですよ

そしてチェアーと蚊取り線香まで 自分ながら気が利くと思いましたけど≧(´▽`)≦アハハハ

おんちゃんは おっちゃんです 

いつも変な呼び方したり ハチャメチャです

自分は生粋の土佐弁ではない ハチャメチャ弁ですが これからもよろしくです
2015年10月22日(Thu) 22:34
Re: No title
編集
ジル★レナ さん

ありがとうございます

ベタ足 結婚した時に女房がたまげていました

こんな足 今まで見たことがないって・・・

自分は土踏まずあると思っていたんですが 整形で診てもらったところ最強のベタ足だと言われ大ショックでしたヽ(*´∀`)ノ

こんな形で初のアウトドアになるとは思わなかったけど 思いのほか通路が涼しくて 気に入ってしまいました

今度本でも読もうかな≧(´▽`)≦アハハハ

やっぱりみなさんも同じような体験があるんですね

チェアーと蚊取り線香は 宝に思えましたよ

二度とドジをしないように鍵をカバンに入れましたよ(*´∀`*)
2015年10月22日(Thu) 22:40
Re: No title
編集
なすびかあちゃんさん

ありがとうございます

そのとおりです こちらです

自分は犬連れで行ったことがないので 詳しくはポケ母さんに聞いてみてください

これマジなんですよ

娘っ子 普段は持っているんですが 先日の修学旅行から帰って鍵をのけていたとかで 不幸の始まりだったんですね

借りはその日の内に返させてもらいましたよ

明日の記事にそのことを書いていますのでまた見てくださいね(*´∀`*)
2015年10月22日(Thu) 22:44
Re: No title
編集
くるみままさん

ありがとうございます

ほんと悪天候か夜だったら最悪でした

でも悪天候なら合羽 夜なら電灯で対抗したかも≧(´▽`)≦アハハハ

そうそう ふとルルオリが中から鍵を開けてくれたらこんなことにもならないなんてあとで思いましたよ(*´∀`*)
2015年10月22日(Thu) 23:35
Re: No title
編集
アンジュままさん

ありがとうございます

そうでしょう 外でもまともなアウトドア体験したことがないのにね~あら不思議です(*´∀`*)

夏や冬 夜なら最悪でした

普段の行いの悪さ(・∀・)が出たかも (*´σー`)エヘヘ

毎回つたないアテレコブログですが お褒めいただいて超嬉しいです

これをまた励みにがんばります

借りはどうでしょう!? オッサンブログですから・・・

次回をお楽しみ下さいませ≧(´▽`)≦アハハハ
2015年10月22日(Thu) 23:41
Re: No title
編集
ポケ母さん

ありがとうございます

こちらこそ いつもありがとうございます

ものすご~く楽しかったよ またよろしくです

家へ入れない事件は前にもあったような記憶ですが 今回は2時間以上と長かったよ

ルルオリも車の音がしたのに なぜ中に入ってこないか 不思議に思ったみたいね

自分は昔からそそくりなもんで こう言う失敗はよくあるんです

女房も鍵の事は気がつかなかったみたい

借りは仕返し!? う~ん どうだろ!? ちょっと違うけど似たようなもの

明日 また見てね(*´∀`*)
2015年10月22日(Thu) 23:48












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL