fc2ブログ

はちきんっ娘☆ ルル♪

ウェルシュ・コーギールル&オリビアとの日々の生活記録。
TOP日常 ≫ あのころの自分 なにやってんだぁ~

あのころの自分 なにやってんだぁ~

みんな元気に(≧Ω≦)/ぉはよぅ!!


土曜日のこと お世話になっているお店のイベント祭へ行ってきました


ここは子供のころ よく通った神社のあるところ 今も年一回のお参りは欠かせません


参道にたくさんの出店が出ていて 子供のころが懐かしく思いおこされました

DSC_0746.jpg 

境内にあがる参道を下から見上げます 初詣でよく上がりました 

DSC_0750.jpg 

境内は 手前から奥に三社あります

DSC_0753.jpg 

参加のサービス券でフランクフルトを購入 とても美味しかったです

DSC_0749.jpg 

そして お目当ての大抽選会 みんながライバル(*´∀`*) 抽選を待ちました

DSC_0756.jpg 

結果はいかに!?


帰りに 子供達にフランクフルト たこ焼き お餅 玉子焼きのカステラのお土産


新鮮お野菜と宮城のひとめぼれの新米を買って


来月解禁になる超オススメのボジョレーヌーヴォーを予約して帰りました


帰宅してオリ

1445233248560.jpg 

37~8年前の自分・・・

DSC_0754_20151025224403247.jpg  

ルル

DSC08587.jpg 

イベント楽しかったです お世話になっているお店屋さん ありがとう


来年も ぜったいに幾三≧(´▽`)≦アハハハ
 

おんちゃん 懐かしかったね~のポチッお願いします
     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

Comment

No title
編集
ルル父にもそんな時代があったんだね〜♪
でも私たちが子供の頃って そういう時代っていうか...
そんなにゲームとかなかったし
外でいたずらして遊んでばかりだったよね(^^;;
神様も元気なにより‼︎って思ってたと思うわ♪

ルル父...ワインも好きなのね〜(*^_^*)
2015年10月27日(Tue) 08:41
No title
編集
私たちの時代って、暗くなるまで
公園や神社等で、よく遊びましたよねぇ~
野球・鬼ごっこ・かくれんぼ…
楽しかったですよねぇ~(^^)

今日から、毎日
ルル神様とオリ神様に、お布施(ウマウマ)を
差し上げていれば、来年こそ…(笑)
2015年10月27日(Tue) 11:10
No title
編集
自転車で参道を??怖いなぁーー(笑)(@_@)
神様も ルル父さんを見てらして、、元気でなりより!と…こすずママさんと コメント被る〜〜(^^;;

あまりに昔過ぎて 子供の頃 何して遊んでたのか 思い出せないですが(笑)
今考えると 怖いものがなかったなぁ〜( ̄▽ ̄)

ルルちゃんとオリちゃんがついてるから…良い事ありますよーー(≧∇≦)
2015年10月27日(Tue) 11:34
No title
編集
小さい頃から同じ所に住んでいるなんて羨ましいです。
大阪と神戸って近いケド何かが違うんですよ。
海、見えないし、道、難しいし・・・。^^;

階段を自転車で・・・
居たなぁ!(笑)運動神経の良さに感心して見てるだけの私でした!ほほほ。

↓、くっつきむしの季節ってこの時期だったんですね。
毎年のことなのに、最近、直ぐに忘れます。^^;
*ぶっち*も小さいの、いっぱい、毎日くっつけてますよぉ!
2015年10月27日(Tue) 12:09
No title
編集
自転車で……?!
わぉー、アブナイアブナイ(;・∀・)
やんちゃ坊主なルル父の姿、夢に出てきそう(爆)

ボジョレって!!
あれれ?
ルル父サマっ、ハイボールは飽きてしまったのですか(^_-)-☆
2015年10月27日(Tue) 21:42
Re: No title
編集
こすずママさん

ありがとうございます

そうだよね~ ゲームなんかより外で遊びまくっていたよねえ~(・∀・)

缶蹴りやったりボールの屋根投げやったり 真っ暗になるまで遊んでいた≧(´▽`)≦アハハハ

この神社ではたまにしか遊んでなかったんだけど 階段を自転車で降りると思いのほかガタガタしてスリルがあって楽しかったのでやったんだよ

しかし宮司さんに見つからなかったのかなあ~叱られたことはなかったんだけどね

ここの神社は子供が授かった時や祝い事 自分の厄年の時 家の新築時の時もお世話になったから ずっと大事にしないといけないね(・∀・)

ワインは通じゃないけど 去年同じワインをイオンで買ったけど 超まずかったの

このワインはとても人気で限定と言っていたのでそれを信じてつい買ってしまった

味はどうなんだろう ワインより日本酒が似合うオッサンだけど最近はハイボール好きです(・∀・)
2015年10月27日(Tue) 21:48
Re: No title
編集
アトムとうやんさん

ありがとうございます

パパさんも同世代だから通じるものがあるでしょう(・∀・)

自分も野球・鬼ごっこ・かくれんぼ よくやりましたよ

近くだったら一緒に遊んでいたかもね

分かりました 特上のお布施を差し上げて来年は一等(一年分のオヤツ希望)をもらうぞ≧(´▽`)≦アハハハ
2015年10月27日(Tue) 21:53
Re: No title
編集
ラスカルママさん

ありがとうございます

そうでしょう 参道を自転車でそれもあの高さから下まで降りていたんです

当時階段を自転車で降りてみたらガタガタして怖さと降りれた優越感で思いのほか嬉しかったんです

それで あんなアホなことをやってしまいました

ママさん 怖いものなかった≧(´▽`)≦アハハハ

近くだったら自分たちと遊んでいたかも(・∀・)

ルル神様 オリ神様にいつも守っているのは自分です(*´∀`*)
2015年10月27日(Tue) 22:02
Re: No title
編集
ぶっちmama さん

ありがとうございます

そうなんですか 自分地方は生まれ育ったところの近くで住むのが普通のことなんですが・・・

階段を自転車で下りた自分は運動神経 大したことないです(*´∀`*)

でも転けなかったのは神様に守られていたから!?

くっつき虫 キタ━(゚∀゚)━!

ふくちゃんシンちゃん面白いことしていたのでついつい親戚づきあい好きですからやってしまいました(*´∀`*)

ぶっちさん 小さいのいっぱい くっつけてくるわけ 可愛いね(*´∀`*)

2015年10月27日(Tue) 22:12
Re: No title
編集
ポケ母さん

ありがとうございます

そうやろ 危ないよね このブログを宮司さんが見ていたらどう思うだろう(A;´・ω・)アセアセ

小さい頃の自分はガキ大将ではなかったけど次ぐらい 自分で相手を引っ張って遊ぶ方だったと思う 今といっしょか(・∀・)

小4年ころまではよく外で真っ暗になるまで野球したり缶蹴りしたり乱暴に遊んでいたように思います

ポケ母も活発に遊んでいたように思うな(・∀・)

ボジョレ 最近ちょっとインテリになって≧(´▽`)≦アハハハ

そうじゃない 去年イオンで買ったボジョレが超まずかったのでリベンジだよ

ハイボールは好きで~ 来月のポケ屋楽しみ(・∀・)
2015年10月27日(Tue) 22:22












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL