fc2ブログ

はちきんっ娘☆ ルル♪

ウェルシュ・コーギールル&オリビアとの日々の生活記録。
TOPしつけ・訓練 ≫ 鼻パクに挑戦!

鼻パクに挑戦!

ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
朝晩が寒くなってきましたね。


我が家のルルはヒート中もあって、今はクレート内は新聞紙を敷いて寝ています。
ヒートが終われば温かいシーツを敷いてあげたいです。
⑦

ファミリー会のとき、ルルのお姉さんのふくちゃんに鼻パクを見せてもらいました。
見事に鼻パクを決めるかっこいいふくちゃんに見習って、家で鼻パクの練習を!

さてさて、その結果は?

鼻に乗せようと物(ジャーキー 少量)を近づけると、ジッと我慢ができず鼻を上げたり下げたりで待てません。
そこで、口を押さえて動きを止めると、服従と勘違いしてしっかりと伏せます。


伏せたところで、鼻に乗せようとすると、またまた鼻を上げたり下げたりでやはりダメでした。
鼻パクは無理なので、頭と足にジャーキーをのせてみました。
②

③

これには何とか成功しました。

ネットで鼻パクの動画を何本か見ましたが、どうやって教えるのかなあ~?

まず、ジッとして鼻に乗せられるようになりたいですねぇ~!
芸は身を助けるとは言いますが、ワンコも芸達者な犬は身を助けるんですよねぇ~!
②
アメリカのジャックラッセルテリアの名俳優犬アギーは代表例ですね。
捨て犬で安楽死させられるところを救われ、その後名俳優犬に

最近では、本も出版して大フィーバーしているとか!


今ふと思ったんですが、鼻パクよりはるかにむずかしい大技
そう、ジャーキーをのせた足を上に跳ね上げ、その反動で上がったジャーキーを瞬時にパクるもの。
③

名づけて足パク
この大技をやるワンコはいるのかなぁ~?

いたら見てみたいですね。
ほんとにばかな事ばかり考える父です。


明日は久しぶりに訓練日です。
教えてもらったことを覚えているかなあ~!
⑥

父は明日の訓練楽しみです。
頑張ってね ルル!




ポチッとよろしくデス!
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村










Comment

編集
こんちゃ ノ
 
ルルちゃんがんばってますねぇ。
あの迷惑そうなカオ
プププ(´艸`)。

ふくも鼻先に乗せるところが一番苦労しました。
オヤツをハナに乗せたいというこちらの意図をなかなか理解してもらえないですねぇ。

でも、慌てずに根気強くやればこちらの意図を理解してくれるようになりまよ。
今はオヤツをハナに乗せようと手のひらを上に向けてアゴ下に持っていこうとすると出した手のひらに自分でアゴを出してパフッと乗せてくれます。

手の上から跳ね上げてパク!!
これわ鼻パクよりもかな〜り難しそうです。

ルルちゃんがんば〜
2012年11月17日(Sat) 22:52
編集
ふく父さん

こんばんは

迷惑そうなあの表情
ほんとうに(^w^) ぶぶぶ・・・でしょう。

ふくちゃんも苦労されたんですね。
今はさすがあ~ですね。

そう簡単にこちらの意図は理解してもらえませんものね。


訓練も同じですね。

少しのことですが、脚足行進でも人の左足に触れるくらいのぎりぎりで行進し、前へ出てもいけない、後ろに遅れてもいけないので、少しのずれがあれば直ぐに修正して教えていますね。

そのことを犬が理解しなければダメですけどね。
鼻パクもいつかできるように根気よく練習しますね。

足パクはすご技でしょう。
ふくちゃんならできそうな気がします。

けれどどうやって教えるのかなあ?
発案者が何を言っているのぉ~

是非、ふくちゃん挑戦を!!






2012年11月17日(Sat) 23:41
鼻パク!
編集
ちゃびも同じです(笑)
何度か挑戦してみましたが
鼻に乗せることがまず無理(´・ω・`;A)

いつになったら出来るようになるんでしょう
どうやって教えたらいいのでしょう
ホント「?」だらけになってしまいます

ルルちゃんは色んなこと頑張ってるので
ちゃびも見習ってって思うのですが
思ってるだけの私です(汗)

今は投げたおやつを落とさず食べる練習してます
2012年11月18日(Sun) 15:18
編集
ちゃび母さん

こんばんは
鼻パクむずかしいですね。

動画でこんなのを見つけました。
なんか参考になりそうです。

見てみてください。

http://www.youtube.com/watch?v=H2HJ5ZBQnMo

投げパクは鼻パクより簡単にできるようになると思います。

投げた物に反応すれば、直ぐにでもできるようになります。

ルルも投げパクできるにはできるんですが、結構へたくそで落としています。

頑張ってちゃびちゃん

今ヒート真最中なので、遊ぶのもうちょっと待ってね。
2012年11月18日(Sun) 19:42












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL